暖かくなってきました!
テーマ:お花のこと
2010/04/30 16:11
ゴールデンウィークだからって、できすぎじゃない?ってゆうくらいの晴天です!
地元豊田市の豊田スタジアムでは、昨日から「とよたガーデニングフェスタ」が、開催されています。
当社のグループ会社である、高岡造園土木㈱の社長が、そのイベントの代表を務めていることもあり、社員の何人かはお手伝いとして参加!
初日から快晴のもと、
植木やお花、ガーデニンググッズの販売から、
コンテナガーデン、ハンギングバスケットのコンテストなど、緑いっぱいの催しで大賑わいだったようです。
これから暖かくなると、庭いじりにウズウズしてくる季節なんですよねーーーー。
私にとっても大好きな季節なわけですが、1つ問題が。。。。。
そ。
水遣りが頻繁に必要になってくる季節が、またやってきたーーーーーってことですよ。
冬の間は、たまーーーに、お休みの日にベランダに出るくらいでよかったのに…、
暖かくなったとたん、うちのやる気のない植物たちは
しょぼーーーーーん、としおれ
「おーーーーい。枯れるぞーーーー。いいのかーーーーー?本当に枯れるぞーーーー」と、脅すわけです。
「そこの菊!お前、毎回そんなこと言って、意外と枯れないくせに!もうちょっとしおれないで我慢せい!」そんな悪態をつきながら、ジョウロでお水やり。
あー、これが、秋までつづくんだなーーーーーー。
面倒くさがりガーデナーのワタクシ。
好きな植物は、水遣りが少なくてもいい植物です…。

地元豊田市の豊田スタジアムでは、昨日から「とよたガーデニングフェスタ」が、開催されています。
当社のグループ会社である、高岡造園土木㈱の社長が、そのイベントの代表を務めていることもあり、社員の何人かはお手伝いとして参加!
初日から快晴のもと、
植木やお花、ガーデニンググッズの販売から、
コンテナガーデン、ハンギングバスケットのコンテストなど、緑いっぱいの催しで大賑わいだったようです。

これから暖かくなると、庭いじりにウズウズしてくる季節なんですよねーーーー。

私にとっても大好きな季節なわけですが、1つ問題が。。。。。
そ。
水遣りが頻繁に必要になってくる季節が、またやってきたーーーーーってことですよ。
冬の間は、たまーーーに、お休みの日にベランダに出るくらいでよかったのに…、
暖かくなったとたん、うちのやる気のない植物たちは
しょぼーーーーーん、としおれ



あー、これが、秋までつづくんだなーーーーーー。

面倒くさがりガーデナーのワタクシ。
好きな植物は、水遣りが少なくてもいい植物です…。

タケノコ 竹やぶ シナチク メンマ
テーマ:日常のこと
2010/04/20 11:20
今年もタケノコ堀に行きました。

腰を痛めている私は、歩き回って、頭を出しているタケノコを見つける係。
今年は、時期的にまだ早かったようで、あまりたくさんなく、見つけるのも一苦労でしたが、なんとか、身内で食べる分は確保!
すぐに大きな釜で茹でました!

「エグミ」が出る前に、少しでも早く茹でると、とってもおいしくゆだるのです。
ところで、タケノコを掘るのは、単純に、旬の味覚を頂くためだけではありません。
そう。竹やぶを管理するために重要な作業でもあるんです。
ほったらかした竹やぶは、竹がどんどん生えてしまって荒れてしまいます。
よく言われるのは 「いい竹やぶ=傘を差して歩ける程度の竹の数」
少なくとも、人の高さの位置に笠の幅くらいは空間ができるくらい、竹を減らし、枝をはらってあげるのがいいみたいです

タケノコ堀も、薮を持っている人には、大事な管理の1つなのかもしれませんね。
ちなみに、今年はたくさんとれたタケノコを「メンマ」にしてみました!

レシピどおりの味付けでぐつぐつやわらかくなるまで煮込む。。。。。。。。。。
「どう?」
「ん。。。。。普通のタケノコの煮物にしか思えないけど…?」
ガーーーーーン。。。。。

ラー油、酢の追加でなんとかメンマっぽくなりましたが、、、、。桃●のメンマには程遠い~

メンマは、買って食べたほうがいいようです

そうだ!!京都へ行こう!
テーマ:日常のこと
2010/04/13 15:12
友人が
「こないだ旦那と京都に行ったんだけど、男の人と行く京都ってつまんないよねー。ちっともゆっくり買い物できないし。」
と愚痴ったので、
ほいじゃ、久しぶりに女子だけで京都に行こうよ!って話しになりまして。
1ヶ月以上前に計画をしたときは、桜はさすがに見えないだろうと思っていたのに…

まさに見ごろ!!でした
おかげで、清水寺は激混み
道路も混んでいて、バスもぎゅうぎゅう詰め。
こんなはずじゃ~~
とりあえず、5時起きで向かったので、最初の目的地「鈴虫寺」には、すんなり入ることができたので、まあ良しとするか
鈴虫寺には、年中鈴虫が鳴いています。
その日も境内には7000匹の鈴虫がケースに入って鳴いていました
桜を見ながら鈴虫なんて、、、、変な感じ~。
そこでは、一人一個だけ願いごとができて、草履を履いたお地蔵様が家まで来てかなえてくれるんだそうです。
だから、お願いごとする際に、ちゃんと住所を言わなくちゃいけないし、引越ししたら、転居案内をお地蔵様にお伝えしなくてはいけない(その方角に向かって唱えればいいんですけどね!)、なんて!ちょっと面白いし、なんだかかないそうですね?
そうして、食べて買い物しつくして、しっかり丸一日遊んできました!
美味しいもの食べて、お買い物しつくして。
やっぱり、京都は女子同士で行くのが最適!かもね(笑)
「こないだ旦那と京都に行ったんだけど、男の人と行く京都ってつまんないよねー。ちっともゆっくり買い物できないし。」
と愚痴ったので、
ほいじゃ、久しぶりに女子だけで京都に行こうよ!って話しになりまして。
1ヶ月以上前に計画をしたときは、桜はさすがに見えないだろうと思っていたのに…

まさに見ごろ!!でした

おかげで、清水寺は激混み

道路も混んでいて、バスもぎゅうぎゅう詰め。

こんなはずじゃ~~

とりあえず、5時起きで向かったので、最初の目的地「鈴虫寺」には、すんなり入ることができたので、まあ良しとするか

鈴虫寺には、年中鈴虫が鳴いています。
その日も境内には7000匹の鈴虫がケースに入って鳴いていました

桜を見ながら鈴虫なんて、、、、変な感じ~。
そこでは、一人一個だけ願いごとができて、草履を履いたお地蔵様が家まで来てかなえてくれるんだそうです。
だから、お願いごとする際に、ちゃんと住所を言わなくちゃいけないし、引越ししたら、転居案内をお地蔵様にお伝えしなくてはいけない(その方角に向かって唱えればいいんですけどね!)、なんて!ちょっと面白いし、なんだかかないそうですね?
そうして、食べて買い物しつくして、しっかり丸一日遊んできました!
美味しいもの食べて、お買い物しつくして。
やっぱり、京都は女子同士で行くのが最適!かもね(笑)
ユキヤナギのこと
テーマ:お花のこと
2010/04/06 16:47
桜の咲くこの時期。
桜以外にもたくさんの花木が花を咲かせ始めます。
そんな中。
もしかしたら、私、桜よりも好きかも?って花がコレ!
そうです。ユキヤナギです。
桜並木の下に植えられていることが多いせいか、毎年、桜の時期になると、
「みんなが桜の花を見上げて見ているけど、下を見下ろせばこんなにキレイなユキヤナギ
。みんな気付いてあげてくれーーーー」と、思ってしまいます。
比較的植えやすく、花もつきやすく、なにより目立つ純白の花。
公園などの植栽に限らず、一般のお宅の庭木にもよく使われます。
成長が早いので、すぐにモリモリの白い固まりに育ってくれて嬉しいですよね。
剪定によって、トピアリーのごとくまとまった感じにしてしまうことも多いですが、個人的にはあの垂れ下がる枝がなによりキレイなので、流れるような枝を楽しみたいですよね。
桜もそろそろ散り始めました。
今週末は、会社のお花見
桜は微妙ですが、その下のユキヤナギを肴に飲めるかな?
桜以外にもたくさんの花木が花を咲かせ始めます。
そんな中。
もしかしたら、私、桜よりも好きかも?って花がコレ!

そうです。ユキヤナギです。
桜並木の下に植えられていることが多いせいか、毎年、桜の時期になると、
「みんなが桜の花を見上げて見ているけど、下を見下ろせばこんなにキレイなユキヤナギ


比較的植えやすく、花もつきやすく、なにより目立つ純白の花。
公園などの植栽に限らず、一般のお宅の庭木にもよく使われます。

成長が早いので、すぐにモリモリの白い固まりに育ってくれて嬉しいですよね。
剪定によって、トピアリーのごとくまとまった感じにしてしまうことも多いですが、個人的にはあの垂れ下がる枝がなによりキレイなので、流れるような枝を楽しみたいですよね。

桜もそろそろ散り始めました。
今週末は、会社のお花見

桜は微妙ですが、その下のユキヤナギを肴に飲めるかな?

さくらのこと
テーマ:外構・エクステリアのこと
2010/04/01 17:12
いよいよですね。
日本中が、花を言い訳に飲めや歌えや大騒ぎする、桜のシーズン。
今年は、咲きはじめの今週、急に寒くなったので、少し開花が遅れたようです。
日本人としては、一日でも長くこの花を楽しみたい、という願いが届いたかなってとこでしょうか
会社の駐車場にも、見事な桜の木があります。
今、絶妙な咲き具合

個人的には、満開よりも、赤いガクの部分がみえるつぼみの状態が程よく混ざったこの時期の桜が好きです。
真ピンクに比べたら、赤が入ってメリハリがつく感じ?(笑)
満開でモコモコとした桜の木も好きですが、ちょっと妖艶すぎて…。私好みではない。(笑)
「桜の木の下には死体が埋まっている」
と書いたのは、梶井基次郎でしたか。
毎年、この時期になると、その言葉を思い出します。
なんだか、怖いくらい美しいんですよね。桜って…。
なんて、怖いことは考えず、お気楽な私は来週の会社のお花見に桜がまだ残っているか、を気にしています。
「来週じゃ、桜散っていません?」って聞いたら、
「ま、桜はただの口実ですから」と言われました (笑)
きっと、日本中の人がそんな会話しているんでしょうね?
日本中が、花を言い訳に飲めや歌えや大騒ぎする、桜のシーズン。

今年は、咲きはじめの今週、急に寒くなったので、少し開花が遅れたようです。
日本人としては、一日でも長くこの花を楽しみたい、という願いが届いたかなってとこでしょうか

会社の駐車場にも、見事な桜の木があります。
今、絶妙な咲き具合


個人的には、満開よりも、赤いガクの部分がみえるつぼみの状態が程よく混ざったこの時期の桜が好きです。
真ピンクに比べたら、赤が入ってメリハリがつく感じ?(笑)
満開でモコモコとした桜の木も好きですが、ちょっと妖艶すぎて…。私好みではない。(笑)
「桜の木の下には死体が埋まっている」
と書いたのは、梶井基次郎でしたか。
毎年、この時期になると、その言葉を思い出します。
なんだか、怖いくらい美しいんですよね。桜って…。
なんて、怖いことは考えず、お気楽な私は来週の会社のお花見に桜がまだ残っているか、を気にしています。
「来週じゃ、桜散っていません?」って聞いたら、
「ま、桜はただの口実ですから」と言われました (笑)
きっと、日本中の人がそんな会話しているんでしょうね?
