豊田市 名古屋市を中心に愛知県全般のエクステリア・外構工事を手がける「タカオカワークス㈲」で、CAD図面・デザイン担当しています。
タカオカワークス㈲公式ブログ
はじめたばかりで、まだまだ勉強中。
お客様の立場になって、いいお仕事ができるよう頑張ります!
〈※外構やお庭、植木について、知りたいことなんでも質問してください!
私も勉強しながら、調べたり聞いたりして、どんどんお答えしていきます!
質問は、こちらのブログへ~ 〉
タカオカワークス㈲公式ブログ
はじめたばかりで、まだまだ勉強中。
お客様の立場になって、いいお仕事ができるよう頑張ります!
〈※外構やお庭、植木について、知りたいことなんでも質問してください!
私も勉強しながら、調べたり聞いたりして、どんどんお答えしていきます!
質問は、こちらのブログへ~ 〉
地獄の淵からよみがえった???
テーマ:日常のこと
2010/08/09 16:19
お暑うございます。
さとこです。
先週、木曜日、金曜日頃は、本当に猛暑でございました。
我が家にクーラーがある幸せをかみしめて過ごしておりました。
そんな折、金曜日の朝のことです。
実家の父から、メールが。
「リル(実家で飼っているネコ)ご臨終」
という題名で。。。。
驚いた私はすぐに電話。
聞けば、「いや、まだ息はしているけど、もう、横になったまま動かないし、えさも水もとらないんだ」、と。。。。。
16才。ネコにしては長寿で。病気も持っているだけに、覚悟はしていたけれど、長年かわいがってきたので、ほっておくこともできず。
夜、用事を終えて、11時頃、実家に寄りました。
まだ息はあったけど、、でも、顔もあげられないくらい弱っていて。。。。。
「今までありがとうね」そっとなでて、実家を後にしたわけです。
さて、翌朝土曜日。訃報のメールはまだ届かず、心配して、昼頃また行ってみると、少し顔を起こしている。
あれ?昨日より元気じゃない
そう。土曜日は少し暑さが和らいでいたので、ネコもちょっと体力がもどったようで。
でも、えさも水もとれないようじゃ、だめだよね。弟にも知らせなきゃ!
弟にメール。「リル危篤」
私以上にネコがなついていた弟は、早速、家族で名古屋から飛んできた。
そして、、、、家族が集まって、看取ろうかとした土曜の夕方。。。。。。
何も口にしなかったリルは、
流動食をなんと食べた!
ぺロッと食べた!
「えーーーーー?」
そして、無事、日曜には、元気に歩いているようです。
年だから、目も見えてないし、流動食しか食べられないけど、とにかくまだ、元気!
よかったーーーー。
暑さで、ペットが亡くなることも増えているようです。
人間より、地面に近くて毛も多い動物にとって、この夏は辛いでしょうね。
まだまだ油断はできないけれど、今は無事でよかった。
一日でも、長生きしてほしい。本当にそう思います。
地獄の淵から舞い戻ってきた、我が家のクロネコ。
猛暑もあと1ヶ月でしょう。頑張れ!!
さとこです。
先週、木曜日、金曜日頃は、本当に猛暑でございました。
我が家にクーラーがある幸せをかみしめて過ごしておりました。
そんな折、金曜日の朝のことです。
実家の父から、メールが。
「リル(実家で飼っているネコ)ご臨終」
という題名で。。。。

驚いた私はすぐに電話。
聞けば、「いや、まだ息はしているけど、もう、横になったまま動かないし、えさも水もとらないんだ」、と。。。。。
16才。ネコにしては長寿で。病気も持っているだけに、覚悟はしていたけれど、長年かわいがってきたので、ほっておくこともできず。
夜、用事を終えて、11時頃、実家に寄りました。
まだ息はあったけど、、でも、顔もあげられないくらい弱っていて。。。。。

「今までありがとうね」そっとなでて、実家を後にしたわけです。
さて、翌朝土曜日。訃報のメールはまだ届かず、心配して、昼頃また行ってみると、少し顔を起こしている。
あれ?昨日より元気じゃない

そう。土曜日は少し暑さが和らいでいたので、ネコもちょっと体力がもどったようで。
でも、えさも水もとれないようじゃ、だめだよね。弟にも知らせなきゃ!
弟にメール。「リル危篤」
私以上にネコがなついていた弟は、早速、家族で名古屋から飛んできた。
そして、、、、家族が集まって、看取ろうかとした土曜の夕方。。。。。。
何も口にしなかったリルは、
流動食をなんと食べた!
ぺロッと食べた!
「えーーーーー?」
そして、無事、日曜には、元気に歩いているようです。

年だから、目も見えてないし、流動食しか食べられないけど、とにかくまだ、元気!
よかったーーーー。
暑さで、ペットが亡くなることも増えているようです。
人間より、地面に近くて毛も多い動物にとって、この夏は辛いでしょうね。
まだまだ油断はできないけれど、今は無事でよかった。
一日でも、長生きしてほしい。本当にそう思います。
地獄の淵から舞い戻ってきた、我が家のクロネコ。

猛暑もあと1ヶ月でしょう。頑張れ!!

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/satomimizu/trackback/64524
http://blog.niwablo.jp/satomimizu/trackback/64524