さくらガーデンです!秋 満喫 石舞台サイクリング 葡萄狩り
テーマ:日記
2013/10/14 09:31
さくらガーデンです!
秋 満喫 してきました。
明日香村 石舞台 レンタルサイクリング たのしかった~
帰りに葡萄狩りもしました。
まずは 石舞台営業所で 自転車を借りて、、さくらチャンもかごにのせて行きましたよ
パパ・ママは 電動自転車で、、
娘は6段変速付き自転車で(若いから 電動じゃなくてもいいでしょう、、。ごめんね、、)
出発
パパが昔行ったことがあるという かかしロード~(奈良県明日香村の'稲渕(稲淵)案山子ロード')




走りながら





大きな かかしが見えてきました。清流が側を流れていて爽快 爽快








とのさまバッタも見つけて大喜び さくらチャンはこわがってました、、。(*^_^*)




さぁ~ 次は 石舞台へ戻ります、、。イベント中で リース作りや竹馬などしたりつきたてのお餅を頂きました。、、。










クワガタの超大きいのも見ました。13cmぐらいかなぁ~
さくらチャンも お疲れぎみかな、、。
かわいいさくらチャン
次は高松塚古墳へ そこでお弁当を頂きました。
さくらチャンがいるので 中には入りませんでした。



そして最後に飛鳥寺へ
途中 稲刈りの方がたくさんいらっしゃいました。
秋の草花がとても綺麗でした。






風邪がとってもここち良く 楽しかった~


中学時代 自転車通学だった頃を思いだしウキウキでした。
パパ有難う
帰りに 車で 吉野の山本観光ぶどう園へ葡萄狩りに
(山本観光ぶどう園では、8月15日のお盆から10月31日まで巨峰ぶどう狩りがお楽しみいただけます。
奈良県吉野郡大淀町にあるぶどう園からは、吉野川(紀ノ川)や桜の名所「吉野山」が望めます。川原でのキャンプ、紅葉の紅葉狩り、そして秋の味覚を満喫できる巨峰ぶどう狩りにぜひお越しください。とあります)






氷水につけると とっても冷たくなって、、。美味しい葡萄でした。
さくらチャンはその氷水をペロペロ飲んでました。(*^_^*)

帰り 吉野の道の駅 吉野路大淀iセンター に寄りました。
(奈良県吉野の玄関口にある道の駅)


そしてまたまた
お寿司を食べて帰りました。


楽しい企画を有難う パパ
秋 満喫 してきました。
明日香村 石舞台 レンタルサイクリング たのしかった~

帰りに葡萄狩りもしました。
まずは 石舞台営業所で 自転車を借りて、、さくらチャンもかごにのせて行きましたよ

パパ・ママは 電動自転車で、、

出発






走りながら






大きな かかしが見えてきました。清流が側を流れていて爽快 爽快









とのさまバッタも見つけて大喜び さくらチャンはこわがってました、、。(*^_^*)




さぁ~ 次は 石舞台へ戻ります、、。イベント中で リース作りや竹馬などしたりつきたてのお餅を頂きました。、、。










クワガタの超大きいのも見ました。13cmぐらいかなぁ~

さくらチャンも お疲れぎみかな、、。
かわいいさくらチャン

次は高松塚古墳へ そこでお弁当を頂きました。




そして最後に飛鳥寺へ
途中 稲刈りの方がたくさんいらっしゃいました。
秋の草花がとても綺麗でした。







風邪がとってもここち良く 楽しかった~



中学時代 自転車通学だった頃を思いだしウキウキでした。

パパ有難う

帰りに 車で 吉野の山本観光ぶどう園へ葡萄狩りに
(山本観光ぶどう園では、8月15日のお盆から10月31日まで巨峰ぶどう狩りがお楽しみいただけます。
奈良県吉野郡大淀町にあるぶどう園からは、吉野川(紀ノ川)や桜の名所「吉野山」が望めます。川原でのキャンプ、紅葉の紅葉狩り、そして秋の味覚を満喫できる巨峰ぶどう狩りにぜひお越しください。とあります)






氷水につけると とっても冷たくなって、、。美味しい葡萄でした。
さくらチャンはその氷水をペロペロ飲んでました。(*^_^*)

帰り 吉野の道の駅 吉野路大淀iセンター に寄りました。
(奈良県吉野の玄関口にある道の駅)


そしてまたまた
お寿司を食べて帰りました。


楽しい企画を有難う パパ
