豊かな暮らしとあふれる自然の調和を目指し、皆の笑顔と幸せを願います。
新潟を愛するラーバンテックのつぶやきです。
<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

夏真っ盛り

テーマ:笑顔ブログ

超暑い~~~~!!!!晴れ

昨日、一緒に土間コンクリートを打設走るをしたら

軽い熱中症になってしまった。汗(男の子)

いや~、生涯で2度目です。

一度目は10年以上も前。

 

まさか、自分がなるなんて思ってもいなくて

ある瞬間を境に

呼吸が荒くなり、足がガクガク

力が入らなくなり、立っていられなくなってしまいました

手足がシビレ、筋肉がつりまくり。

あれ~~~?ダウン

体力には自信があったんですがね~。

さすがに救急車病院は無いですが。

 

今回の事件で

自分の限界を知る事が出来ました。

結果的には良かったのかな~~~。アッカンベー(男の子)

今年の夏はすごい!!!

皆さんも熱中症には気を付けてください。

          出会えた皆様、有難うございます

            皆様に笑顔が増えますようにクリスマスベル2

庭ブロ+(プラス)はこちら

夏の風物詩

テーマ:笑顔ブログ

先日、ちょっと足を延ばして

燕市に行ってきました。

燕市で行われるお祭り

飛燕夏まつり

沢山の出店、イベント、フリーマーケット

楽しんできました

飛燕夏まつり

車は近くに止められる処は無かったので

ちょっと遠くから歩いて行きました

近づくにつれ、太鼓の音が聞こえてきて

アーケードで行われているのですが

多くの人で賑わっており、

ワクワクと私の心も賑わいだしました

目の前で太鼓の演奏を聴き、心臓にドンドンと

響く感じが良かったですね~

水鉄砲射撃

みんなで餅つき

水鉄砲を使っての遊びや餅つき、輪投げ、トランポリン

アーケード内で色んなイベントをしており

子供たちも暑い中、楽しそうに汗をかきながら遊んでました

おもちも つきたてはやはり溶けるように柔らかく旨かった。

きな粉とあんこ 両方食べちゃいました

つばめいち

つばめいち テントを使い長い距離に渡ってお店が出店

何店舗出していたんでしょう

とにかく長い

どこまで?

そこで姫にはおもちゃのプレゼント

親バカです

商店街の皆さん活気が有り、楽しいお祭りでした。

        今日出会えた皆様に感謝します。

             皆様に笑顔が増えますようにクリスマスベル2

ライティング

テーマ:笑顔ブログ

暑いですね~晴れ

日中のお出かけは なるべく控えたい

そこで、先日 夜出かけてみました。

新潟駅の南口で

行われたイベント

キャンドルナイト2010

ペットボトルを使って、キャンドルを作り星

沢山並べられ、幻想的な雰囲気が感じられる

そんなイベントでした

キャンドルナイトinにいがた2010

子供も喜び、綺麗でしたよ~ニコニコ(男の子)

そのあと、歴史博物館みなとピアへ行き、

夜の散歩を楽しみました。

歴史博物館みなとぴあ

散歩途中、遠目から、みなとピアを撮って見たんですが

写真では表現出来ていないのが残念。

新潟では少ない洋館のライトアップ

そこから見える朱鷺メッセ

信濃川の波の音音符

心が落ち着きますハート2

ぜひ、皆さんにも見て頂きたいですね

          今日出逢えた皆様に感謝します。

              皆さんに笑顔が増え増すようにクリスマスベル2

東京に遠距離ドライブ

テーマ:笑顔ブログ

東京へ用事あって家族でドライブ車

そこで、以前から気になっていたパーキングに

寄ってみることに・・・・・

関越道の寄居パーキングです。

最近、建設が終わったばかりだそうで、他には無い雰囲気なのだそう。

寄ってみると、ひらめいたビックリマーク

かわいい外観

おぉ~~~~、アップ

南欧風な建物とそれに合わせた外構が・・・

素敵でした。壁はスコーレット工法で作られ、

床・階段はカラークリートで目地カット工法を行っていました。

凝ってるなぁ~音符デジカメ

寄居パーキングの外構

お店もおしゃれにスタンプ工法でしょうか。

テラス席がいっぱい

沢山のかわいいお店がありました。

パン屋さんから良い匂いが・・・食パン

心地よい風の中、テラスでパンを食べる

幸せそうハンバーガー

遠路が続く

奥には喫煙所に通じる園路があり、多くの園芸種が植えてあり

わくわくです。ハート2

花壇もお花が

花壇もバラを植えており、良い感じに。ビックリマーク

素敵なパーキングに名残惜しんで、

さあもうちょっとで東京です。

本題のお墓参りを終え、

娘の楽しみへ。

多磨霊園から渋谷まで電車をのり、バスでNHKまで

そこではNHKスタジオパークがあり、

お嬢様のすきなキャラクターたちがおりました。

娘のために

キャーと大喜びの声が。アップ

ん~、暑い中連れてきて疲れている心を癒して、救ってくれる声です。デジカメ

この声を聞きたくて頑張っているんだなぁ~と思います。ラブラブ(男の子)

さて、これからが大変

へろへろ状態で、新潟へ車を飛ばしとんぼ返り。汗(男の子)

超疲れました。汗

         出逢えた皆様ありがとうございました

           皆様に笑顔が増えますようにクリスマスベル2

らーめん大好き

テーマ:笑顔ブログ

私、実はらーめんが大好きです。

昔から、好きでらーめんを食べに良く県外まで行っていました。

最近はなかなか行けませんが・・・・。

今日、久しぶりに学生の頃、

良く行ったらーめん屋さんに入りました。

最近、新しく出来た支店(初めて入る処)です。

イオン新潟南ショッピングセンターの中のラーメン店

 ここは今では新潟で1,2番を争う人気店で、

支店を何店も出しています。

そのお店は吉相。

新潟市内の人の中ではかなりの有名らーめん店です。

いつのラジオ?

案内された席にはレトロなラジオが・・・

まだ、使えるのかなぁ~、スイッチ押してみたい~~~~。ウインク(男の子)

吉相らーめん

こってりとあっさりがあるのですが、当然でこってりを注文。

背油チャッチャ系です。どんぶりの淵にはかなりの油が・・・。

ここのチャーシューが柔らかいんです。口に入れると溶けるんです。

溶け方は私が出逢ったチャーシューの中でここが一番かも・・・。

そして、もやしの量が多くて嬉しい。

山盛りもやし

 油でこってりとしているのですが、もやしがアクセントになって、

飽きさせないようにしています。

スープは魚介出汁が効いていて、うまいんです。ハート2

学生時代は週に2回は行っていました。

しかし・・・・・、私は今やアラフォーに・・・・・・。

美味しく食べ終わったんですが、油が重く私の胃に。汗(男の子)

あっさりにしとけば良かったかも。

でも、とにかく美味しいですよ!!!!

ぜひ、食べてみてください。

       出逢えた皆様に笑顔が増えますようにクリスマスベル2

<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

プロフィール

ラーバンテックの外観

ラーバンテックのめがねパパ

新潟市を中心に素適な家庭と笑顔を増やそうと願う 娘大好きパパです。食べる事(特にラーメン)と子供と動物が大好きです。私の娘が2人なり、幸せな毎日で充実してます。素適な街並みの新潟にしていきたいと考えています。

新潟でお家と家族の笑顔メーカーNO.1を目指す ラーバンテック

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧