石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
行きし戻りつ
テーマ:ブログ
2016/02/25 12:05

春は名のみの…
お山に行ってきました!!
危惧された残雪も殆どなく…
リュウキンカは艶々の葉っぱに守られ花を開きはじめ元気いっぱい♪
おっ、ふきのとう〜
あっ、こっちにもあそこにもと、
地面から空に目線を飛ばせば、
カマキリの巣!?蜂の巣だと思い込んでたのが、なんとカマキリ様の新居とは、御歳ウン歳にて初めて知りました((((;゜Д゜)))
昔遊んだ小川の水はザァザァと威勢よい音を立てて雪解けの山水を流してます。
どんなに寒くても雪が積もっても、人の心などお構いなしに、って言うか、決まった自然はただ動いているのね〜
春の足音に心踊り出したあくる朝は、また、こんこんと粉雪舞って白黒の世界。
季節の合間を行ったり来たり〜
それでもいつか必ず季節は巡り来る♪
泣いても笑っても、お構いなしさって!!
そうさ、ずっとずっとそうやって続くんだよね〜
如月、二月は逃げると言う…
もう25日、油断大敵、春の気配を知らずにいちゃ勿体ないね〜
かそけき雪もあと少しのご縁ですもの。
さぁ〜
今日も一日、明るい笑顔と張りのある大きな声で!!
コメント
-
2016/02/25 14:41ママさんもお母様もお身体の方はいかがですか?
1月から気温の変化が激しかったので調子を崩したのでしょうね。
どうぞ、くれぐれもお大事になさって下さいね。
そう、季節は巡っているんですね。
でも、人間って勝手なもので、
自分の立ち位置で、待ち望んで見たり、喜んでみたり、
見落としてみたり、恨んで見たり・・・(笑)
でも、折角だもの、いつも楽しく素敵な思い出になるように
過ごしていけたら良いですよね・・・と他人事みたいですが、そう、自分に言い聞かせている私です(笑)^^[Res]石川のガーデンママ2016/02/25 16:55hory gardenさま
そのとおり~
なのに、その時の感情で揺れて揺れて・・・・
たった一度のこの瞬間、愉しまずしてなんとする!
ですよね=
インフルエンザの後に、帯状疱疹に掛かってしまった母。落ち込む落ち込む・・・・痛みがきついのでしょうがないのですが・・・
前回は入院までして!寒さには割と耐えられる夏の暑さのほうが苦手だと思ってたのに、低温と気温差にノックアウト。
身体と相談して、はしゃぎます。これからは!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/208309
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/208309