<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

間垣(簡易展示)

テーマ:竹垣・竹製品

昨日の金曜日は 東海3か所回りしておりました 汗

 

愛知で

玉石と・・・

2015.8.22

 

竹熊手、 竹ホーキ、 竹枝松明・・・ などの、竹製品を積み込み。。。。。

 

 

 

2015.8.22

三重県では 丸太、杭木を積み込んできました 汗

金沢には 日付も変わり・・・ 0:30 到着でした 汗(男の子) 650km

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、土曜日は 富山の 堆肥工場へ走り・・・

2015.8.22

フレコン入りの チップに~

 

 

2015.8.22

通常のバーク堆肥も 在庫分として 仕入れてきました ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

金沢へ戻ると、弊社から女竹を持って行ってくれたイベント会社の作品を見に

石川県産業展示館へ行ってきました。

 

『いしかわ里山里海展2015』

 

そこの 『まれ』 コーナーに・・・

 

間垣

間垣 船

 

女竹と 上部の竹穂は分離していますけど・・・

それっぽく 見えますね 目

 

 

本物は

間垣

 

間垣

こんな感じですけどね グッド

 

 

 

初めは 枝付きが 欲しいということで  藪へ切に行く予定だったんですが・・・

青いとマズイという事で この 苦肉の策になりました 汗(男の子)

 

 

 

 

2015.8.22

「まれ」 コーナー・・・ 大したことはないですが

塩田は ちょっと面白そうですね音符

 

 

 

 

昨晩、遅かったので 今日も バテタなぁ・・・ パニック(男の子)

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

家族団欒♪

テーマ:旨いもの

今朝、  こぼれ種からの~

朝顔チョキ

2015.8.19

いつもの間に 音符 

 

 

 

 

 

 

 

本日は 石川県造園緑化建設協会の ボランティアで 草刈 汗

市内は29℃・・・ でも現場は医王山初日の出2

山沿いで 涼しく感じられますね チョキ  25℃くらいかなぁ~

 

 

2015.8.19

 

新婚の森・・・ 

確かに・・・ ここが 雑草で ボウボウなら 記念植栽した夫妻はショックですよね汗(男の子)

 

 

 

2015.8.19

さすが プロの皆さん、 綺麗に 予定より早く グッド 仕上がりましたビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

さて、 お盆休み・・・  私と次男は 13~16日。

妻と 長男は この週末から~・・・

 

16日、日曜日の朝、北陸新幹線で 長男が3月以来 久しぶりに帰ってきました電車

 

 

新社会人、 仕事・世間の厳しさ、 お金儲けの大変さ、 都会暮らし・・・

いろいろ 激動の 5か月だったと思いますスマイル(男の子)

少し 大人になってますね グッド

 

 

 

 

久々に 家族が揃うと 嬉しいですねハート2

それだけで 幸せです音符

 

 

 

 

長男のリクエストで 『卯辰かなざわ』 さんへ食事に 食事

 

2015.8.17

お造りに~

 

 

2015.8.17

治部煮などなど・・・

 

 

2015.8.17

息子と 日本酒を 酌み交わすのも 幸せ~ハート2

(次男とは よく やってますけど汗(男の子)

 

 

 

妻は 終始 ご機嫌です スマイル(女の子)

 

 

 

 

 

でも 、今朝の新幹線で 東京に戻っていきました・・・

次は 暮れまで会えないと思うと 淋しいですねクローバー

 

 

 

 

 

2015.8.19

そろそろ、秋の気配が ハート2

朝晩、涼しくなりましたね音符

 

 

 

 

会津磐梯山ツーリング

テーマ:ツーリング
ツーリング二日目、

5時に起きる予定が、6時起床(^^;;


お天気・・・降ってはいないが、ウエット(・_・;
しかも 土砂降り直後のように ビチャビチャです(>_<)



とりあえず、合羽なしでスタート!





国道290〜 国道49号線へ。
磐越道で会津の方へ行こうと思っていたんですけど・・・




2015.8.15
国道459国道。山あり 谷あり さすが400番台ですね!



2015.8.15
酷道、堪能しました(^_^)v






喜多方へ出ましたが、9:30なので
ラーメン屋さんは まだ開店前です(^^;;


道の駅「裏磐梯」で一服した後

レークライン〜



つづいて〜
2015.8.15
日本の道百選
磐梯我妻スカイライン!





2015.8.15
しかし、登るにつれ 雲が濃くなり
そのうち ポツポツと雨が・・・




2015.8.15
寒いくらいです(・_・;

2015.8.15
こちらで Uターン!





2015.8.15
桧原湖まで戻ると、いい天気♪



ここで
2015.8.15
喜多方ラーメン、頂きました(^_^)v




ここから「ゴールドライン」
会津若松の方へ下ります!





一般道で 昨日の宿泊地、見附市へ!

2015.8.15

ここまで戻ると、暑いです(ー ー;)

ガリガリ君で クールダウン、
アイスコーヒーで 一息♪



ここから 北陸道で一気に金沢へ〜


19時 ちょうどに 無事到着(^-^)/

昨日の15時に出発して 1泊1.5日?

2015.8.15

走行距離、909km
昨日は250km、今日が650km(・_・;


500kmは 新潟往復ですけど
腹一杯走りました(^_^)v







お盆ツーリング

テーマ:ツーリング
今朝は朝一から 福井県越前町へ行って、 先祖代々の御墓参りを済ませました!


で、次男は実家の剪定の続きへ〜
手伝いは いいと言うので・・・






そして、妻の休みを勘違いしていたので、私は 明日、フリーに!
なので どこかへ〜


午後からだと
山形の 蔵王や月山はハードなので
会津磐梯山にしました!





2015.8.14
15:10、 29度の金沢を、出発(^-^)/






2015.8.14
富山県有磯海SA。
空は真っ黒(・_・; 真横は豪雨みたいです(汗)






なんとか まともに雨に合わず





2015.8.14
18時過ぎ
新潟県見附市のイングリッシュガーデンホテル リアントに到着!





2015.8.14
アパホテルのパートナーシップホテルなのでビジネスと思っていたら、いい感じのホテルでした(^_^)v



2015.8.14
シングルなのにベッドも広々(^-^)/





しかし、簡単な食事が出来る所がなさそう(・_・;








仕方なく、ホテルのビアガーデンへ!

2015.8.14
飲み放題、食べ放題… メタボには危険です(ー ー;)



2015.8.14
黒ビールもあって・・・
でもビールは3杯で、やめました!
明日もありますし!… メインはツーリングです!



2015.8.14
この会場でビンゴ大会!早々にダブルリーチ!
しかし、立ち損・・・
結局、このまま終了〜



2015.8.14
締めに自分で茹でるラーメンまでイッてしまった(>_<)


食べ過ぎ・・・








無計画で 急遽出発してしまったので
明日のコースを考えなくては・・・


夏季休暇

テーマ:ブログ

明日から 16日(日)まで 夏季休暇 をいただきます。 

 

ほとんどのメーカーさん、問屋さん、お客様も お休みみたいなので~  

 

 

 

 

しかし、明日は全国的に 雨 模様のようですね・・・

 

明日だけ バイク 予定していたんですけど・・・  

でも午前中は もつかな?? バイク

 

 

 

今年は 妻も ずっとお休みだしハート2、 長男も東京から帰ってくるし電車・・・

 

お墓参りと 家族団らんで 過ごします~ 音符

 

 

 

 

<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
3位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク