タカショー・エバーアートフェンス「採光ルーバー」
最近は 竹割と・・・
支柱や 堆肥・土壌改良材の配達が多かったですが・・・
久しぶりに フェンスの設置工事
ハウスメーカーから依頼され~
エバーアートフェンス・採光ルーバー
ホワイトパイン
光が入って 明るい
ルーバーなので 風も通って~
植物にも いい感じ
視線は遮り、 心置きなく 庭仕事ができます
お施主様にも 喜んでいただきました
初滑り、2年ぶり♪
バイクにも乗れそうだし
ジムにも行きたいし〜
映画館かな… と迷いましたが・・・
2年ぶりに スキー場へ (^-^)/

13:30から 4時間券で〜

ゴンドラは コミコミ(ー ー;)
混んでます(^^;;

15時頃には陽射しも〜♪
16:30のゴンドラがストップするまで
ほぼ休まず滑りました(^-^)/
2年ぶり、天気も良くて 気持ち良かったです(^_^)v
一回、スイッチが入ると また行ってしまいそうです(^^;;
昨日はバレンタイン!
毎年、妻からは 太るからと言われ 当たりません(ー ー;)
10日の飲み会の二次会でいただいたチョコ♪

珍しいので・・・

金沢に 和菓子屋さんは沢山ありますが…
「諸江屋」さんの落雁がベースのもの!
落雁と ホワイトチョコと イチゴの香りで 美味しかったです♪
かめっ(*_*)
映画館!

ミュータント・タートルズ!
動きが 早すぎ(^^;;

原題は ニンジャ・タートルズ なんですね!
砂防用竹簾
昨日は 日曜日のジムの筋肉痛も治まり
2回目のトレーニングへ
30分走って、 1時間 筋トレ、 30分 自転車マシンで、みっちり2時間
今日も心地よい 筋肉痛です
本日は 竹簾の納品
今回は 地元です
吹雪の中~
海岸線は 風も強いです
昨年の施工後の箇所。。。
松が 大きくなるまで 風や 砂から 苗木を守ってくれます
早く立派な 松林になって~
最後の新年会!
月曜日の晩から 火曜日のお昼まで 大変でした・・・
この中の一台に・・・
名古屋から 金沢まで なんと 17時間
いつ動くか解らず・・・ 寝れなかったし・・・
敦賀から今庄・・・ もの凄い降り方でしたねぇ~
もう、寒波の時の出張は考えんなんですね
11:30に到着して
午後は あまり仕事らしいこともせず
夕方には 銀行の支店の新年会へ
この会は 毎年、芸子さんの舞から始まります
超・寝不足なのに・・・ 早く帰ればいいのに・・・
二次会の方にも。。。。
このイルミネーションも そろそろ撤収の お声がかかる頃だなぁ~
今夜は早く寝て 時差ぼけを治そう