石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
<<最初    <前    264  |  265  |  266  |  267  |  268    次>    最後>>

大雨の爪痕

テーマ:ブログ
石川も昨日は凄い雨だった。北陸全域に大雨警報が出てましたね。
今日から山口県に向けて出発したのですが、福井県の敦賀から西では、至る所で冠水。
舞鶴若狭道は小浜舞鶴間が通行止め。
舞鶴市まで行くと、こんどは由良川が溢れて国道が通行止めで、福知山までは舞鶴若狭道に回って下さいと、あっち行きこっち行きでした。


舞鶴若狭道からの由良川、下流でもいっぱいいっぱいです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

顔がでっかくなった。

テーマ:ブログ

昨日の日曜日、5年ぶりの免許証更新クローバー

講習後に交付された免許の写真パニック(男の子)

顔がでかい。5年前とは別人エーン(男の子)

かなりショックですダウン 真剣にダイエットしますグー

 

 

やっぱり青竹

テーマ:竹垣・竹製品

青竹、イイですねグッド

まだ、お庭は完成前ですが、竹垣が見えるうちにデジカメ

建仁寺垣

建仁寺垣

このまま、金沢城公園の外堀へ。デッキの改築が終わりキレイになってました。大手堀のデッキ

このデッキに照明が付くはずなんですけど・・・  

うちに注文が来るはずなんですけど・・・・ 取りやめか?

 

ノトキリシマが評判の緑地に行ってみましたが、終わってましたエーン(男の子)

能登では今が見ごろって、よく新聞にのってるんですけど、金沢はやっぱり早いんですね。

でもシロリュウキュウが、まだ綺麗に咲いてました花

シロリュウキュウ

この花の名前は??

テーマ:ブログ

タカショーの洋風展示コーナーのラベンダーとバラの間に

この花が・・・

植えた覚えもありませんし、今年初めて勝手に咲いたと思います。

お花のプロフェッショナルの皆さん、

この花は何ですか??

藤つる

テーマ:ブログ

今日はほんの少し残してあった、22年収穫の「藤つる」をすべて出荷した。

能登産のものは、とっても評判がイイですグッド

袖垣職人や、メーカーさんに引っ張りだこです。

藤つる

そろそろ今年の分が山から出る頃なのですが、お年寄りが集めているので、年々 収穫量が少なくなってます。

竹の切り子さんも同じく、山に入ってくれるのは、お年寄りばかりで後継者も無く この先、心配しております・・・・

<<最初    <前    264  |  265  |  266  |  267  |  268    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
3位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク