もう6月ですね。
今月は、晴れの日が多くて、野菜の苗も順調に育って
毎日の水やりが 大変です。
         
今月は、晴れの日が多くて、野菜の苗も順調に育って
毎日の水やりが 大変です。
04月29日 借りている菜園
    テーマ:家庭菜園
    
        2012/04/29 14:54
  
四街道の 知り合いの菜園の手入れに、
行って来ました。
手前の部分が、固い土壌の為、
新しく、 土を入れるか 多肉植物を 自宅
から 持って行って 土壌改良をする必要が
有ります。
GW明けに、トマトの苗と、多肉植物を
配置したいと、思います。

四街道の 高射学校(自衛隊)の創立記念日
だそうです。 君津から、アパッチが 表敬飛行で
やって来ました。 軍用機は、何んで 消音装置が
付いていないのでしょう?
コメント
- 
      2012/04/30 16:30「パタパタ・・・」の表現に10倍したような、あの音ですね・・
 
 よく会社の窓ガラスが揺れます・・・
 
 結構低空飛行してるから、落ちてきたらどないしよう・・って、ついつい見上げて心配しちゃいます。
 
 クッキーもあの音は嫌いだろうな。
 
 うちのワンコも小屋に隠れますよ。
- 
      2012/04/30 19:23そうなんです。『バタバタ音』で、振り向くと、真後ろを操縦者が 見える位 低空で 基地に降りて行くところでした。 スマホのカメラに ズーム機能が無くて 臨場感が出ていませんが、 手前200mほどまで 近くまで寄った写真が 見つからなくて・・・。 普段 君津の方にも
 仕事で行くのですが、君津の基地とは 若干方角がずれるので 今回 久しぶりに アパッチと遭遇しました。
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/leaf88/trackback/124047
  http://blog.niwablo.jp/leaf88/trackback/124047
 
  
   
    


 RSS
 RSS
  






