夏も 終わりダネ~♫
テーマ:ブログ
2015/08/27 22:14
めっきり、涼しくなって来ました。って・・・・。
本当に、 涼しくなった。 千葉県デス。 まだ、
8月です。

四季成り イチゴのようです。
ランナーが 出ないんですよ。
タネで、 増やす方法が、 有ります。

一度、水切れで 枯れかけマシタ。
今年は、豊作でした。
来年に向けて 土のリフレッシュを
考える必要が、有ります。
腐葉土と、牛ふん堆肥と ミネラル強化で
上手く 行けるでしょうか?
本当に、 涼しくなった。 千葉県デス。 まだ、
8月です。

四季成り イチゴのようです。
ランナーが 出ないんですよ。
タネで、 増やす方法が、 有ります。

一度、水切れで 枯れかけマシタ。
今年は、豊作でした。
来年に向けて 土のリフレッシュを
考える必要が、有ります。
腐葉土と、牛ふん堆肥と ミネラル強化で
上手く 行けるでしょうか?
サボって、居ました。
テーマ:ブログ
2015/08/18 18:55
もう、お盆も 過ぎました。
関東地方には、 秋雨前線が、かかっています。
じき、秋ですね・・・・。
トマト 中玉ですが、 土にチカラが
無いので、 ミニトマトです。

で、 ブルーベリーは
まだ、 なって居ます。 甘いデス。

ちなみに、 手前のごっつい葉は
ラビットアイの 葉ではアリマセン。
隣の ハイ・ブッシュの葉デス。
もう、夏野菜は、終わりデスので、
秋冬の 用意をしても 良い時期ですが、
手のかから無い 植物を・・・

近所の 野っ原から 野イチゴを
採って来ました。 当初 枯れたように
なってしまいましたが、
日陰で 様子を見ていたら、
見事に 復活しました。
9月になったら、 土をいじって、
タネ蒔き ですね。 虫が食べない
のって 何が イイかな?
ハーブかな?
関東地方には、 秋雨前線が、かかっています。
じき、秋ですね・・・・。
トマト 中玉ですが、 土にチカラが
無いので、 ミニトマトです。

で、 ブルーベリーは
まだ、 なって居ます。 甘いデス。

ちなみに、 手前のごっつい葉は
ラビットアイの 葉ではアリマセン。
隣の ハイ・ブッシュの葉デス。
もう、夏野菜は、終わりデスので、
秋冬の 用意をしても 良い時期ですが、
手のかから無い 植物を・・・

近所の 野っ原から 野イチゴを
採って来ました。 当初 枯れたように
なってしまいましたが、
日陰で 様子を見ていたら、
見事に 復活しました。
9月になったら、 土をいじって、
タネ蒔き ですね。 虫が食べない
のって 何が イイかな?
ハーブかな?
トマト 枯れた?
テーマ:ブログ
2015/08/03 18:13
コンニチワ、関東地方も 連日の猛暑です。
会社の事務所前の ミニトマトが、
土日、 水やり出来ずに ほぼ、枯れました。

7月の31日に、会社の仕事と、
手伝っている電器店の 仕事で、忙殺されまして、
ミニトマトも 死にました。
って言っても、 トマトは 乾燥に強いんです。
果たして、復活するか? ゾンビみたいだから~♫
で、 電器屋さんの 仕事は と言うと、、、、
エアコンの故障と、 冷蔵庫の故障でした。
冷蔵庫は、勢い 大きなモノに買い替えになります。
で、横に置いて有る レンジ台が
勝手口に ハミ出ます。 そこで DIYです。

まず、だいたいの形を 作って
次に、現場合わせをして、

強度を チェックして 最後にペイントです。
最近、 DIYや ノートパソコンの修理に
のめり込んでいます。
エアコンと冷蔵庫 洗濯機等の
修理も出来るんですが・・・。 買い替えちゃんですよ。
4~5年前の ノートパソコンでも
型落ち感が、有る一方で XPを 使えるように
したりとか 症状や お客さんの要望は
テンで バラバラなので 厳しいデス。
PS ちゃんと、直せるんですよ。
会社の事務所前の ミニトマトが、
土日、 水やり出来ずに ほぼ、枯れました。

7月の31日に、会社の仕事と、
手伝っている電器店の 仕事で、忙殺されまして、
ミニトマトも 死にました。
って言っても、 トマトは 乾燥に強いんです。
果たして、復活するか? ゾンビみたいだから~♫
で、 電器屋さんの 仕事は と言うと、、、、
エアコンの故障と、 冷蔵庫の故障でした。
冷蔵庫は、勢い 大きなモノに買い替えになります。
で、横に置いて有る レンジ台が
勝手口に ハミ出ます。 そこで DIYです。

まず、だいたいの形を 作って
次に、現場合わせをして、

強度を チェックして 最後にペイントです。
最近、 DIYや ノートパソコンの修理に
のめり込んでいます。
エアコンと冷蔵庫 洗濯機等の
修理も出来るんですが・・・。 買い替えちゃんですよ。
4~5年前の ノートパソコンでも
型落ち感が、有る一方で XPを 使えるように
したりとか 症状や お客さんの要望は
テンで バラバラなので 厳しいデス。
PS ちゃんと、直せるんですよ。