04月30日 GWです。
テーマ:ペット
2012/04/30 19:11

GWですが、 家族揃って 出掛ける事も
無く 家でテレビを見て 過ごしています。
普段から、 何か有ると、 お金が出て行く
ものですから GWでも 手も足も出ません。
クッキーの退屈さが、 全てを 物語っています。

家のコンクリート壁に へばり付いている。
キンギョ草と、 紫蘇の芽です。
アスファルトの地際から 芽を出しているので、
可哀そうですが、撤去したいので
挿し芽をして 移植する事にしました。
上手く 根付けば この場所から
親株は、撤去されます。
2~3年 この場所で頑張っていたのですが
キレイにするのには、犠牲が出てしまうのは
心が痛みます。 出来れば 親株も上手に
移植したいと、考えています。
04月29日 借りている菜園
テーマ:家庭菜園
2012/04/29 14:54

四街道の 知り合いの菜園の手入れに、
行って来ました。
手前の部分が、固い土壌の為、
新しく、 土を入れるか 多肉植物を 自宅
から 持って行って 土壌改良をする必要が
有ります。
GW明けに、トマトの苗と、多肉植物を
配置したいと、思います。

四街道の 高射学校(自衛隊)の創立記念日
だそうです。 君津から、アパッチが 表敬飛行で
やって来ました。 軍用機は、何んで 消音装置が
付いていないのでしょう?
04月28日 GW始まる
テーマ:家庭菜園
2012/04/28 19:14

いよいよ、GWです。
ジャガイモも 3日間で大きくなりました。
本日、隔週の 土日連休ですので 市川市の
小林種苗 まで、 足を延ばして タネを買いに
行きました。

アイスプラント と、 スイスチャードを 購入。

早速、タネ蒔きの 準備に掛かりましたが、
種蒔き用土の 吸水に時間が 掛かり、
明日に、延期です。
ところで、ブルーべりーの花が 今 満開です。

『デューク』です。 もう5~6年経っている株です。
花が 密集して咲いているので 状態は良いです。
で、 花も ヒヨドリに狙われています。
ミツバチや ハナアブは歓迎ですが、
ナメクジや ヨトウムシは ノーサンキュウです。
04月25日 曇り でも 気温20℃
テーマ:家庭菜園
2012/04/25 17:00

やっと、本来の 気温になりました。
ジャガイモも 元気に 大きくなって来ました。
会社の駐車場のキュウリに、イモ虫が付いていました。
病気や 害虫の発生に、注意が必要です。
04月24日 スマホ戻って来ました。
テーマ:ブログ
2012/04/24 23:42
スマホが、戻って来ました。
今日は、午前中10時ごろから、晴れて来ました。
昨日まで、冬のような気温でしたが、
午前11時には、夏のような気温になりました。
午後3時に 帰宅。
グラジオラス、ひまわり、百日草、ダリアを 植えました。
野菜以外を 育てる必要が 生じましたので
急ぎ 手配しました。
スイスチャ-ドや、アイスプラントも 手配したいですね。
今日は、午前中10時ごろから、晴れて来ました。
昨日まで、冬のような気温でしたが、
午前11時には、夏のような気温になりました。
午後3時に 帰宅。
グラジオラス、ひまわり、百日草、ダリアを 植えました。
野菜以外を 育てる必要が 生じましたので
急ぎ 手配しました。
スイスチャ-ドや、アイスプラントも 手配したいですね。