サクラ
テーマ:ブログ
2015/03/31 00:03
やっと、暖かくなりました。
只今、3月30日の23時50分ですが、
気温は、12度有ります。 (千葉県、船橋市)
今朝、千葉市稲毛の 浅間神社前の公園です。

今朝、一気に7分咲きまで と、言った
ところでしょうか?

気温が高く、 木曜日には雨に
なりそうです。週末には、散ってしまいそうです。

チョット、撮る位置を 変えて見ました。
船橋市内では、 市場町の 海老川沿いや
滝不動公園が 圧巻ですが、チョット
撮影しずらいので、 本日は稲毛でした。
滝不動公園 撮影出来ると良いのですが。
只今、3月30日の23時50分ですが、
気温は、12度有ります。 (千葉県、船橋市)
今朝、千葉市稲毛の 浅間神社前の公園です。

今朝、一気に7分咲きまで と、言った
ところでしょうか?

気温が高く、 木曜日には雨に
なりそうです。週末には、散ってしまいそうです。

チョット、撮る位置を 変えて見ました。
船橋市内では、 市場町の 海老川沿いや
滝不動公園が 圧巻ですが、チョット
撮影しずらいので、 本日は稲毛でした。
滝不動公園 撮影出来ると良いのですが。
決定的瞬間!?
テーマ:ブログ
2015/03/19 19:45
だいぶ、暖かくなって サクラも
咲いている樹を 見かけます。
今朝、幕張新都心の 『イオンモール』横で
トラックを 停めたところ、
カルガモの 集団が 土手で 木の実を
探していました。

スマホを 向けたところ、『花見川』に
逃げてしまい、 決定的瞬間を 逃しました。
後から、気づいたのですが スマホの
画素数が、多く ズームは 後から
可能なようです。

カルガモに 気づかれ無いように
そ~っと 撮影していれば、
もっと、鮮明な写真が 撮れました。
残念な、 一日でした。
次回に、 教訓として 残しましょう。
咲いている樹を 見かけます。
今朝、幕張新都心の 『イオンモール』横で
トラックを 停めたところ、
カルガモの 集団が 土手で 木の実を
探していました。

スマホを 向けたところ、『花見川』に
逃げてしまい、 決定的瞬間を 逃しました。
後から、気づいたのですが スマホの
画素数が、多く ズームは 後から
可能なようです。

カルガモに 気づかれ無いように
そ~っと 撮影していれば、
もっと、鮮明な写真が 撮れました。
残念な、 一日でした。
次回に、 教訓として 残しましょう。
春なのに~
テーマ:ブログ
2015/03/17 23:48
3月17日 本日は、非常に
暖かな1日でした。
暖かくて サクラの開花も 進んだようです。
ただ、 杉花粉には、困りました。
薬が、効かなくなって来ました。
夕食に、 庭で採れたブロッコリーを
食しました。

明日も 晴れます。
暖かな1日でした。
暖かくて サクラの開花も 進んだようです。
ただ、 杉花粉には、困りました。
薬が、効かなくなって来ました。
夕食に、 庭で採れたブロッコリーを
食しました。

明日も 晴れます。
いちご狩り
テーマ:ブログ
2015/03/14 21:06
久しぶりの 更新です。
本日、町内会の イベントで、イチゴ狩りに
行って来ました。

新京成線の 二和向台駅から徒歩15分の
石井園さんデス。

子供さん達がメインですが、 おばちゃん達の
数の方が 多かったようです。
ハウスの中に、テーブル状にイチゴが栽培されて
います。

品種は、『アキヒメ』です。 酸っぱく無いので、
いくらでも、口に運べました。

マルハナバチです。

灯油式? 加温機が、3台稼働していました。
住宅街の中に有る ビニールハウスです。
以前は、すぐ近くに 鶏舎も有りましたが、
さすがに、ニワトリさんは、もう飼われては
居ません。 首都圏の 農家さんも苦労している
ようです。
本日、町内会の イベントで、イチゴ狩りに
行って来ました。

新京成線の 二和向台駅から徒歩15分の
石井園さんデス。

子供さん達がメインですが、 おばちゃん達の
数の方が 多かったようです。

ハウスの中に、テーブル状にイチゴが栽培されて
います。

品種は、『アキヒメ』です。 酸っぱく無いので、
いくらでも、口に運べました。

マルハナバチです。

灯油式? 加温機が、3台稼働していました。
住宅街の中に有る ビニールハウスです。
以前は、すぐ近くに 鶏舎も有りましたが、
さすがに、ニワトリさんは、もう飼われては
居ません。 首都圏の 農家さんも苦労している
ようです。
買わずサクラ??
テーマ:ブログ
2015/03/01 16:14
早いですね? もう、3月です。
本日は、電器店に 手伝いに 行きましたが、
引っ越しシーズンには チョット早いので
ヒマしていました。
お昼に JR船橋駅の 廻りで 昼ごはんのあと
海老川で 2羽の カイツブリが 遊んでいました。
スマホで、撮影しようと したら 逃げられて
しまいました。
カワヅサクラ(河津桜)が、満開でした。

サクラは逃げませんから・・・・。
ソメイヨシノは、 4月初めですね。
あと、 1ヶ月です。
追記 54歳の オジサンにも 少年時代がありまして、
今朝の 新聞に、 スタートレックの 『ミスター スポック逝く』
のニュースに 、イロイロと調べました。

この 人物を 演じたニモイ氏ですが、

NASAのホームページでも追悼文がアップ
されました。
『NASA は喪に服している 俳優のレナード ・ ニモイ、
スター ・ トレック バルカン科学オフィサー スポック氏
として彼の役割のために最も有名なのです。
サイエンス フィクションの古典的なインスピレーション
を務め、NASA では、多くの長年にわたって、
ニモイ特別な NASA のイベントで、ショーの象徴的な
宇宙船のシャトル企業の 1976年ロールアウトを含む
他のキャスト メンバーに参加しました。』
Web上で、無理やり翻訳するとワケが判りませんな~。
謹んで、ご冥福をお祈りします。
本日は、電器店に 手伝いに 行きましたが、
引っ越しシーズンには チョット早いので
ヒマしていました。
お昼に JR船橋駅の 廻りで 昼ごはんのあと
海老川で 2羽の カイツブリが 遊んでいました。
スマホで、撮影しようと したら 逃げられて
しまいました。
カワヅサクラ(河津桜)が、満開でした。

サクラは逃げませんから・・・・。
ソメイヨシノは、 4月初めですね。
あと、 1ヶ月です。
追記 54歳の オジサンにも 少年時代がありまして、
今朝の 新聞に、 スタートレックの 『ミスター スポック逝く』
のニュースに 、イロイロと調べました。

この 人物を 演じたニモイ氏ですが、

NASAのホームページでも追悼文がアップ
されました。
『NASA は喪に服している 俳優のレナード ・ ニモイ、
スター ・ トレック バルカン科学オフィサー スポック氏
として彼の役割のために最も有名なのです。
サイエンス フィクションの古典的なインスピレーション
を務め、NASA では、多くの長年にわたって、
ニモイ特別な NASA のイベントで、ショーの象徴的な
宇宙船のシャトル企業の 1976年ロールアウトを含む
他のキャスト メンバーに参加しました。』
Web上で、無理やり翻訳するとワケが判りませんな~。
謹んで、ご冥福をお祈りします。