<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

花の苗を買いました


20-21日と箱根で高校の有志同窓会がありました。

うちのオープンガーデンの話になり、来月何人か見に来ることになりました。

嬉しくなって帰り道に花の苗をたくさん買い込みました。
これだけで8800円でした。

お店は東名高速「沼津IC」から下田方面に入るところにある「アート園芸村」です。
ハンギングバスケットの仲間がよく利用するお店です。

ちゃんと植え付けてから詳しい写真を載せましょうね。

100421-アート園芸村で-1

100421-アート園芸村で-2
庭ブロ+(プラス)はこちら

コンテナに<防根透水ポット>を


写真は17日に「東京フラワー&ガーデンショー」で撮影した写真です。

どちらもコンテナーですが、それぞれポット苗が植え込まれています。
こういうケースで<防根透水ポット>が使われることを期待しています。

野菜のコンテナ ポリポット
これはポリポットが植え込まれています

コンテナー
ここは硬質のプラポットですね。

どちらも<防根透水ポット>の方が花はきれいに咲くでしょう。

 

東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010

テーマ:ブログ
 
「東京インターナショナル フラワー&ガーデンショー2010」に行って来ました。

場所は立川駅の近くらしいですが、ツアーバスで行ったので地理はよく判りません。
国営昭和記念公園という途方もなく大きな公園の、端っこにある広場が会場でした。
広場の広さは公園全体の10%以下でしょう。
これが問題ですね。公園そのもの、庭そのものの中でなく、平べったい広っぱが会場なのでどうしても変化がなく、面白みがないのです。
せっかく広い公園なのだから、公園の中でショーをやれば良かったのに。

もう1つの不満はパンフレットを見て、どこが、どういう目的で、どういうコンセプトで取り組んだショーなのか判らないことです。
パンフに挨拶を出しているのは立川市長とテレビ東京の社長だけです。

ショーの内容は型通りです。
デザインガーデンの出展が幾つかあって(30以上?)、コンテナがあって、ハンギングがあって、ショップがあって、そんなところです。
ショーとして見世物にする中心的な展示はありませんでした。

ベストガーデンは小杉造園の「きざしの庭」でした。
フィレンツエから入れたという樹齢800年のオリーブの幹がさすがに目を引きました。
ちょうどTV東京のインタービューを受けていました。

春の大雪のあとで構内にはところどころ雪が残っていました。
帰途は中央道から山中湖、御殿場、三島経由で伊豆に戻ったのですが、一面に厚い雪景色でした。

東京

東京F&Gショー全景

コンテナーコンテナの中にポット植えが見えますが、ポットが硬質のプラスチックです。
こういうところにわが<防根透水ポット>が使われるようになるといいのですが。

ハンギング

800歳のオリーブ樹

TV東京と小杉さん

庭巡りが始まった!

テーマ:オープンガーデン

昨日、伊豆ガーデニングクラブの会員20名ほどが庭巡りで寄ってくれました。

いよいよオープンガーデンシーズンの始まりです。
やはり人が来てくれると嬉しいですね。充実感があります。

ちょうど妻が留守で、1人で応接に手一杯で写真をとることが出来ませんでした。

 

NHK通販の<根域制限ポット>到着

NHK「やさいの時間」で見つけて注文した<根域制限ポット>が到着しました。

NHK通販の<根域制限ポット>

この6個で2200円+送料400円です。
谷口産業というところがアメリカから入れているようです。

感想
1.苗の生産者が使うには大きすぎるし、高すぎる。
2.造園屋さんが使うには、もっと大きいのも必要だろう。
3.材質は見ただけでは判らないが、数年間遮根するだけの強度はないようだ。
4.要するにサイズが中途半端で、価格が高すぎるのではないか。

よその製品は貶せるものです。
わが<防根透水ポット>ももっと実績を積まねば。

NHK<根域制限ポット>と<防根透水ポット>



<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

黒潮丸

黒潮丸

リタイア後、伊豆高原に住んでいます。

ガーデニングが嵩じ、近所のホテルや美術館の花の植栽を請けています。

仲間を募って20数庭でオープンガーデンをしています。

開花期、花の色などの条件を入れると適合する花の名を表示する「花選びDB」というオンラインデータベースを開発しました。

フロックスとセージ

ホームページ