<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>

ふとした景色も素敵

テーマ:お庭・外構

北ガーデンプロデュースの北実生ですクローバー

本日、写真を整理中に素敵なお庭の写真を見つけました。

何気ない写真で、季節は夏ですが、お庭の背景造りの大切さを感じます。


この景色は家の外側のちょっとした花壇。

そして、河川敷でも見かけるようなバーベナボナリエンシスですが、土と、石と、木の背景で、一つの景色を作っています。

もちろん植栽も大切ですが、背景が良いとどんな花も綺麗だと実感する一枚。

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

庭ブロ+(プラス)はこちら

ルーフガーデンの図面完成

テーマ:お庭・外構

以前から、お庭のメンテナンスにお伺いしていたお客様から、屋上をお庭にしたいとおっしゃって下さいました。

ありがとうございます。

メンテナンスにお伺いしていた、谷岡がプランニングして、私(北実生)が図面を書きました。

夜もLEDでライトアップします星

現状の屋上のスペースは、緑がない空間でした。

これから、ウッドデッキやウッドフェンスを造ったりと、お庭にリフォームしていくのが楽しみです音符

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

自然素材のクローズ外構

テーマ:お庭・外構

こんにちわ、北実生ですクローバー

完成した外構をご紹介します。

漆喰と土かべのコラボです音符

そして、門柱は手造りが一番!!

家とお客様に一番合った門柱です。

今回は家の素材を門柱に使いました。漆喰の門柱にクールーフの石をもくもくと積み上げました。

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

秋のコンテナの植え替え

テーマ:お庭・外構

こんにちわ。北ガーデンプロデュースの北誠です。

昨日、マンションのベランダガーデンのお花の植え替えにいってきました。

コルディリネとゼラニウムは相変わらず元気にお庭を彩っています。緑の絶景に赤いゼラニウムが絶妙にマッチしています。

一年草のコンテナを植え替えました。

こちらは紫のコンテナ

黄色とオレンジのコンテナ

アーチの横のハナミズキの足元には白の一年草を。

寝室の前はピンクのお庭なので、コンテナも可愛いピンクで。

ダルガラスを入れました

テーマ:お庭・外構

本日はお客様と3回目の打ち合わせでプラン2を提案しました。

目隠しの塗り壁とウッドフェンスの塀を直線にしてH1800の高さに。

実際にお客様に見ていただき、目隠しになり、外からも圧迫感がないようにしています。

そして、塀は単調になってしまうのでガラスブロックを入れました。

中央の塀に入れたダルガラスです。

  

やっぱりこの商品は作家さんの美的センスとダルガラスの素材が生き、とても美しい商品です。

お庭の内側はこのような雰囲気です。

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>