お庭・エクステリアはもちろんのこと、
スタッフ趣味の寄せ植え・アレンジメント・美術館・お寺巡りなど
の日記をお伝えしていきます。

やはり平山郁夫さんは偉大でした。

テーマ:ブログ

奈良県立万葉文化館で4月17日~5月30日まで「平山郁夫展」が開催されています。平山さんの原点の《仏教伝来》をぜひ見てみたかったので、出かけました電車

今年のお正月に、薬師寺の玄奘三蔵院伽藍大唐西域壁画殿特別公開で、平山郁夫さんの壁画を見ました目そのときは少し離れてガラス越しだったので、大壁画の全体像は掴めたし、平山さんのスケールの大きさや偉大さは伝わりましたが、今回のように間近で絵を見せていただくと、感動が全然違いましたひらめいた何枚かの絵はガラスではなく、そのまま展示されていたのがとても迫力あるものとなってこちらに迫ってきました。偉大な足跡を実感させていただき本当に感動でしたグッド

入ってすぐのところに大作の長安の残輝、その横に高熠る藤原京の大殿、その横に、未完成に終わった平城京の大下図が貼ってあります花入院して看護婦さんに紙をもらってセロテープで張り合わせ下絵を描かれたそうです。A3ぐらいの紙を何枚も張り合わせ画鋲で止めてありました。残念なことに、平城京の絵の完成はありませんエーン(女の子)

お目当ての仏教伝来は、命がけで描かれた平山さんの心が伝わってくるような密度がありましたハート1

絵は、図録や複製画やポスターの印刷と本当の絵とは、色や厚みや密度の違いにあまりに差があるように思い愕然とするのですが、今回も見終わった後、図録を買おうかどうか迷うぐらいに差を感じてしまいました。原爆症と闘い、文化財保護を訴えて活動され、あらゆる所に実績を残された偉大な平山郁夫さんの足跡を感じることができる素晴らしい特別展でしたグッド

まだ、行かれていない方はぜひ訪れてみてくださいパレットやはり平山郁夫さんは偉大だパレット

万葉文化館はとても立派な建物のように思いますビックリマーク

富本銭が出土した飛鳥池工房遺跡の上に建物が建っているのですが、これで遺跡との共存になっているのでしょうか汗また、地下一階にはとても立派な万葉の歌を紹介する展示になっているのですが、立体的な構成になっていて結構お金がかかっているように思います$袋中身はあまり見るところがなかったように感じたのは、私が、万葉の歌が全然わからなかったからでしょうかクローバー

http://www.kita-garden.com/

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kitagarden/trackback/51473