お庭・エクステリアはもちろんのこと、
スタッフ趣味の寄せ植え・アレンジメント・美術館・お寺巡りなど
の日記をお伝えしていきます。
スタッフ趣味の寄せ植え・アレンジメント・美術館・お寺巡りなど
の日記をお伝えしていきます。
ハンギングでもっとガーデニングを楽しむ
テーマ:ハンギング
2009/12/03 20:10
こんにちわ。北ガーデンプロデュースの北実生です
西宮北口のデザインルームのシャープガーデンのハンギングを秋冬用にしました。
シャープガーデンは、乾燥に強い植物で、テクスチャーのおもしろい植物を植えています。
でも、少し壁が淋しいため、ハンギングで、お庭をもっと楽しめるように。
(実は、ツル性の植物も植えているのですが、まだ茂ってないので、壁が淋しいのです)
こちらが作ったハンギングです。


合計3つ作りました
もちろん、雰囲気はシャープガーデンをイメージして作りました。
そして、この季節といったら、たくさんのプリムラが出回ります。
プリムラはとても色合いがとても美しく、インパクトのあるものも多いので、ハンギングやコンテナにおススメです。

西宮北口のデザインルームのシャープガーデンのハンギングを秋冬用にしました。
シャープガーデンは、乾燥に強い植物で、テクスチャーのおもしろい植物を植えています。
でも、少し壁が淋しいため、ハンギングで、お庭をもっと楽しめるように。
(実は、ツル性の植物も植えているのですが、まだ茂ってないので、壁が淋しいのです)
こちらが作ったハンギングです。



合計3つ作りました

もちろん、雰囲気はシャープガーデンをイメージして作りました。
そして、この季節といったら、たくさんのプリムラが出回ります。
プリムラはとても色合いがとても美しく、インパクトのあるものも多いので、ハンギングやコンテナにおススメです。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kitagarden/trackback/34903
http://blog.niwablo.jp/kitagarden/trackback/34903