<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

コスモス

テーマ:ブログ
いい天気です。

この一週間は、ずっと天気がいいようです。

10日は娘の結婚式。

いい式になるといいなと思っています。

カーラジオから流れる 「コスモス」
思いっきり歌ってしまいました。

しみじみといい歌です。


夕方の田んぼ。
夕焼けに森が黒々と浮かび上がります。

こんな風景にも なぜか目がしらが熱くなります。


庭ブロ+(プラス)はこちら

夏の庭2

テーマ:ブログ
すっかり秋めいて、涼しくなりました。

キンモクセイのかおりが かすかに漂ってきます。

夏の工事の庭に 植栽が入りました。

まだ 苗木ですが、すこし印象が違ってきます。

これからが 楽しみです。

玄関前のレンガ積みはホワイトセメントで、荒っぽくしました。
緑に似合います。


まだ駐車場の 赤が目立ちますが、
緑が 多くなるのを待ちたいと思います。

建物は インパクトデザインさんです。



夏の庭づくり

テーマ:ブログ
快晴です。

台風一過 22日は朝は晴れましたが、夕方から雨。
昨日23日は、雨、曇り、晴れと目まぐるしい天気でした。

今日は気持ちいい天気。

川の濁りもだんだんとれてきました。

この夏、工事も暑さと 夕立の雨で苦労しました。

N邸の庭は、破砕瓦で駐車場や 園路をつくりました。
雨に洗われると、きれいになります。

夜の照明や 日に当たると光ります。
なかなかきれいです。

全景です。

駐車場と園路が瓦の砕いたもの

玄関のアプローチはレンガを貼りました。

テラスには石を貼ってホワイトセメントで塗りこめました。

石の並べ方はみんなであちこちおきながら検討しました。
決まったのがこれです。

台風一過

テーマ:ブログ
台風12号の雨すごかったですね。
各地に大きな被害をもたらし、多くの方が亡くなりました。

ご冥福をお祈り申し上げます。

熊野古道にも 大きな被害が出てしまいました。

歴史的な道は、災害にも強いと思ったのですが、
ほんとうに過去にないような雨の降り方だったのでしょう。

残念なことです。

雨が多くて仕事が詰まってしまいました。
そのくらいのストレスで弱気になってはいけませんね。

近くの思い川も水かさが増して濁流が流れています。

孫と遊んだ河原も水没しています。
遠くの入道雲が夕日に輝いて白く光っています。

台風が去った空はもう秋の空です。
実った稲穂も刈り取りを待っています。




川遊び

テーマ:ブログ
猛暑の中
子供たち家族と川遊びに行ってきました。

孫のことちゃんも初めての体験です。
茶豆くんも犬かきの特訓をしました。

ことちゃん 初めは怖がっていましたが、水になれると笑顔を見せてくれました。

茶豆くんは犬かきだいぶうまくなりました。
最初前足をばっしゃばしゃと暴れている感じで前に進みませんでしたが、
そのうち 水音を立てずにすいすいと泳ぐようになりました。

最初はおそるおそるの茶豆君です。

ことちゃんわたし茶豆くん
楽しい時間を過ごしました。

すぐ上の橋からの風景です。
遠く日光連山が見えます。


<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/03      >>
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
174位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
39位 / 186人中 down
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

だるまめだか

栃木県小山市でエクステリアの設計施工をしています。造園会社に3年、造園の設計事務所に30年、独立して5年目です。RICのCADでプレゼンテーションをしています。お客様の笑顔を見たくて仕事をしています。でもなかなか難しいですね。まだまだ勉強中です。

環境整備設計 3年前から始めたブログです。こちらも是非ご覧ください。

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧