放射能汚染
テーマ:ブログ
2011/03/22 10:35
昨日から冷たい雨が降っています。
被災地の皆様の健康が心配です。
もう4月が近いのに、とにかく寒い!
早く温かくなれと、祈りたいです。
栃木県でも 放射能レベルが基準を超えた野菜が、
出荷停止となりました。
生産者の皆様にもお見舞いを申し上げたいです。
この雨で空気中の放射能は薄くなるのでしょうか。
また、地下水の放射能汚染は、どうなのでしょうか。
将来に禍根を残すことにならなければよいのですが。

この絵は中門です。
中門は、歴史的には茶庭から注目されたように思います。
門は内と外を区分けし、またつなぐものです。
また別世界、非日常への入り口としての役割もあります。
茶庭では、そこで階級や貧富の差などの俗世間をすて、
客と亭主の関係になります。
最近の庭作りは門を作るスペースはあまりありませんが、
門的な役割を果たすものを(門柱など)うまくデザインすると
より建物が引き立つように思います。
被災地の皆様の健康が心配です。
もう4月が近いのに、とにかく寒い!
早く温かくなれと、祈りたいです。
栃木県でも 放射能レベルが基準を超えた野菜が、
出荷停止となりました。
生産者の皆様にもお見舞いを申し上げたいです。
この雨で空気中の放射能は薄くなるのでしょうか。
また、地下水の放射能汚染は、どうなのでしょうか。
将来に禍根を残すことにならなければよいのですが。

この絵は中門です。
中門は、歴史的には茶庭から注目されたように思います。
門は内と外を区分けし、またつなぐものです。
また別世界、非日常への入り口としての役割もあります。
茶庭では、そこで階級や貧富の差などの俗世間をすて、
客と亭主の関係になります。
最近の庭作りは門を作るスペースはあまりありませんが、
門的な役割を果たすものを(門柱など)うまくデザインすると
より建物が引き立つように思います。
大地震から一週間
テーマ:ブログ
2011/03/19 14:40
今日もいい天気になりました。
被災地にもあたたかい季節が訪れますように。
相変わらずガソリン渋滞があちこちにできています。
物流も、被災地優先ということで、現場に荷物が入らないことも。
本日、毛布 使い捨てカイロ、タオルなどを被災地に送るということで、
かき集めて持って行きました。
一日でも早く被災者の手元に届きますように。
祈ることばかりです。

このスケッチもコンペのもの。
拙い絵ですが、築地塀に囲まれた庭と、自然の風景。
その対比を狙ったものです。
どんな庭もその背景が大事です。
要素の少ない単純化した庭と豊かな自然、
お互いに引き立て合います。
被災地にもあたたかい季節が訪れますように。
相変わらずガソリン渋滞があちこちにできています。
物流も、被災地優先ということで、現場に荷物が入らないことも。
本日、毛布 使い捨てカイロ、タオルなどを被災地に送るということで、
かき集めて持って行きました。
一日でも早く被災者の手元に届きますように。
祈ることばかりです。

このスケッチもコンペのもの。
拙い絵ですが、築地塀に囲まれた庭と、自然の風景。
その対比を狙ったものです。
どんな庭もその背景が大事です。
要素の少ない単純化した庭と豊かな自然、
お互いに引き立て合います。
ガソリン渋滞
テーマ:ブログ
2011/03/18 12:32
いい天気です。
冷え込みました。
災害地の皆様のご健康を祈ります。
あたたかい食べ物を食べられることのありがたさ。
毎日感謝しています。
私たちに何ができるのか。
ACの宣伝ばかり流れるテレビも、だんだん重い気分で見ています。
ガソリンを入れる車で 街の中が渋滞しています。
車社会の弱点を見る思いがします。
この機会に、自分の日常を考えてみたいです。

このスケッチは、あるコンペでのスケッチ。
池の中にある茶室に舟で行きます。
非日常の風景の中に心の安らぎがあります。
冷え込みました。
災害地の皆様のご健康を祈ります。
あたたかい食べ物を食べられることのありがたさ。
毎日感謝しています。
私たちに何ができるのか。
ACの宣伝ばかり流れるテレビも、だんだん重い気分で見ています。
ガソリンを入れる車で 街の中が渋滞しています。
車社会の弱点を見る思いがします。
この機会に、自分の日常を考えてみたいです。

このスケッチは、あるコンペでのスケッチ。
池の中にある茶室に舟で行きます。
非日常の風景の中に心の安らぎがあります。
ガソリン入れてきました。
テーマ:ブログ
2011/03/16 12:24
東日本大地震 本当に大変なことになってきました。
被害にあわれた方の健康と、残念ながら亡くなられた方のご冥福を真剣に祈っています。
原子力発電所、大気に放出された放射能の濃度が心配です。
お隣の福島県の方、お見舞い申し上げます。栃木県でも被害者の受け入れが始まっているようです。
しかし隣接の那須地方の濃度もあがってきました。
これ以上広がらないことを祈るばかりです。
ガソリン我慢してきましたが、とうとう限界にきて、本日入れてきました。制限で2000円分(13リッター)です。
朝7時に並びました。その時点で500mくらい並んでいました。8時に給油が始まって、9時30分に入れることができました。
2日前友人に聞いた時よりの列が伸びているようです。
今後どうなるのでしょうか。
とにかくガソリンをできるだけ使わないように 少しくらい遠くても自転車を使うようにしています。
被害にあわれた方の健康と、残念ながら亡くなられた方のご冥福を真剣に祈っています。
原子力発電所、大気に放出された放射能の濃度が心配です。
お隣の福島県の方、お見舞い申し上げます。栃木県でも被害者の受け入れが始まっているようです。
しかし隣接の那須地方の濃度もあがってきました。
これ以上広がらないことを祈るばかりです。
ガソリン我慢してきましたが、とうとう限界にきて、本日入れてきました。制限で2000円分(13リッター)です。
朝7時に並びました。その時点で500mくらい並んでいました。8時に給油が始まって、9時30分に入れることができました。
2日前友人に聞いた時よりの列が伸びているようです。
今後どうなるのでしょうか。
とにかくガソリンをできるだけ使わないように 少しくらい遠くても自転車を使うようにしています。
ガソリンがない
テーマ:ブログ
2011/03/15 19:05
どこのガソリンスタンドも売り切れ続出。
入荷の予定も不明とのこと。
だんだん焦ってきました。
なるべくガソリン使わないようにしてました。
すこし遠いところも自転車で行くようにしてましたが。
一人で何回も並びガソリンを入れている人もいるようです。
本当に必要な人にいきわたらない可能性も。
スーパーやコンビニでも 買いだめの動きがあって、品不足状態。
被災地のことを思って多少の不便も我慢して、という気持ちはないのでしょうか。
心がさびしくなります
みなさん、今できることは 必要以上の買いだめはしないこと。
協力してこの難局を乗り越えていきましょう。
入荷の予定も不明とのこと。
だんだん焦ってきました。
なるべくガソリン使わないようにしてました。
すこし遠いところも自転車で行くようにしてましたが。
一人で何回も並びガソリンを入れている人もいるようです。
本当に必要な人にいきわたらない可能性も。
スーパーやコンビニでも 買いだめの動きがあって、品不足状態。
被災地のことを思って多少の不便も我慢して、という気持ちはないのでしょうか。
心がさびしくなります
みなさん、今できることは 必要以上の買いだめはしないこと。
協力してこの難局を乗り越えていきましょう。