ハムスターあんずの誕生日
今年最後の仕事の休日とあって朝から大忙し
朝食を食べ洗濯を干し
家族でお買いものにレッツゴー
昼過ぎ家に着き、ハムちゃんたちを覗くと
ももちゃんがへん
手に乗せると、後ろ脚が動かない・・・
病院に行くと「足が折れているわけではないね。
腰を痛めて神経がやられているようだね。」と先生が言った。
すかさず「冷蔵庫から落ちたことがあります!」と答えた。
ステロイドの薬で様子をみることに・・・心配で心配で

いっきにテンションが落ちましたが、
今日はハムのあんずことあんちゃんの1歳のお誕生日
プレゼントのおもちゃです

ももちゃんとあんちゃんの2ショットは次回にお預けです。
あんちゃんのおやつタイム!!

あんちゃんのベッドことマウンテンハウス
巣箱をあたえても興味がないのか
わらと綿で山のような巣を愛用してます。

ちょっと、みえにくいですが・・・

あんちゃんでした!
おめでとう
ハムスターもものお誕生日♡
 熊本にも雪が降りました~
熊本にも雪が降りました~
外の温度1度・・・仕事場が外のような私は「さぶ~」と
呟きっぱなしでした
気づけば今日はハムのももちゃんのお誕生日でした!
おてんばなももちゃんの得意技をご紹介

どっこいしょ!

「このくらいなんともないわ~」と言わんばかりのやる女です!
天井の穴をすいすいと登ります
お祝いに‘にんじん・ブロッコリー‘をプレゼント
 写真を構えるより早く
写真を構えるより早く
口の中にいれてしまいシャッターチャンスを見逃してしまった。
う~残念
ももちゃんのお部屋をご紹介します!
木箱を巣箱としてあたえていましたが
なぜか2階のプラスティックの場所を巣にしました。


自分で干し草や綿を運んでいい感じにしあげてました。
我が家では”ラピュタのハウス”と呼んでいます
3日後はもう一人あんちゃんのお誕生日です!
2ショットの が撮れたらいいな~と思います。
が撮れたらいいな~と思います。
ももちゃん おめでとう~
ももちゃん ♡ あんずちゃん
紹介します
新しい娘 ダルメシアンハムスターのあんずです!
呼び名は”あんちゃん”
夏休みにやってきました

この子たちを観ていると個性の違いにびっくりします。
あんちゃんはおっとりやさん
ももちゃんみたいにガツガツしてません
最近まではももちゃんがストレスで毛並みが悪かったです。
ももちゃんです

おてんばなももちゃんとおっとりのあんちゃん
でも2人は
別々のかごで離れて飼ってます。
ほんとにかわいい娘たちです
久々の登場!
最近は畳の部屋を自由に散歩をするももちゃん
三男がどうしても自分が撮ったモモちゃんを
ブログにのせろとせがむので、すいませんが・・・
パチ



何度も



何度も、何度も

どうでしたか~
三男の腕前は・・・。
もう少し上達させますねえ~^^
ももはやさしい?!
ももは我が家では2代目ハムスターでの女の子です。
初代のジャンガリアンハムのラッキーは男の子で
元気もんでした
よく噛みつかれたものです
しかし、ダルメシアンハムのももは1度も噛みついたことがありません。
これ、ちょっと自慢!
ちなみに三男にも噛みつきません。



 こんなことされても怒りません。
  こんなことされても怒りません。
「女の子は違うな~」と三男とおしゃべりしていると
「次男には噛みつかす」と言うのです(@_@。
父ちゃん曰く 「お互い動物的本能があるんじゃ~」というのです。
父ちゃんへ
「確かに次男は母ちゃんが生みましたので・・・。
そこんとこよろしくです。」 (ー_ー)!!
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






