我が家のクリスマスローズ✿
先月20日に、さとちゃんから頂いたクリスマスローズの種
蒔きました
パソコンの調子が悪くて
今日はいい感じですので、ご紹介できそうです
種を蒔きました!
名前を鉢に直に書き間違えないようにしました。
12鉢になりました

Aちゃんの現在の姿


次はOちゃんです!

上から

葉っぱがいっぱいになりました。
この調子でいいのかな?
いただいた後2鉢は、地植えしていました。

姫シャラの根もとで元気です
我が家のクリローこぼれ種で増えています。
どんなクリローに出会うか楽しみです^^
少し遅れのアップでご心配おかけしました~
2月が楽しみです
遠いところから届いたクリスマスローズの種
びっくりした~
郵便ポスト 覗いたら・・・会長からの
 覗いたら・・・会長からの
涙ぐんだよ!
やさしい会長の思いやコミュのみんなの思いやら
自然を愛する思いやら・・・いろんな事に感謝した~
写りが悪すぎますが じゃ~ん

最近のクリローの様子

北側が指定席です

地植えした2鉢の周りにぎぼしをと思案中

会長からのいただいた種をどう育てるか?
思案中
土の中に保管・・・奥が深いわあ~
種を植えるか・・・どうしたもんかな~
後日 相談してみよう
ありがとうございました
こんなんでいいですか? クリロー物語
久しぶりのクリロー物語です。
5月の連休に植えこんだ2鉢のクリローの現在状況です。
姫シャラの足元で・・・。

もう少し近くで かわあいい~
  かわあいい~

順調に成育中 (勝手にOKしてます)
(勝手にOKしてます)
残り2鉢は大きめの鉢に植え替えました。
Aのクリローです。

Oのクリローです。

どんなでしょうか?
鉢の方が時々葉っぱがだらんとしていて心配です。
水や置場の管理が難しいです。
日陰くらいがいいでしょうか?
時に夏日もあったりして、気候の変化が大変です
クリスマスローズのお披露目パーテイー
皆さん~こんにちは
さとちゃん会長のご厚意に甘えいただいた我が家のクリローたちで~す!
こちらの不安定な気候のため、外に出たのが今日になりました。


これがうわさのOとA・・・はたして???


久しぶりの風はいかがかしら・・・?姫シャラのしたです。

 我が家のクリローたちも、大喜びです

真上から

これから、我が家のお庭でよろしくですねえ~
さとちゃん会長 
 
ありがとうございました
これからの成長をご期待ください
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






