偶然の贈り物
テーマ:ブログ
2013/09/21 20:32
いつもお世話になってます 笹丘のN様
今回は雑草対策と水はけ、段差解消のご要望
かって知ったるN様のお庭
今回は冒頭の要望をクリアすべく内容でご提案を差し上げました
図面をお届けした日が、たまたま結婚記念日
それも金婚式
すご~い偶然に話は盛り上がり
”こりゃ~めでたい!”
”お祝いに 金婚式の庭 を作ろ~!”
”そして 今日 記念に契約しよ~!”
なんて 勝手な営業トークで話は大盛り上がり
先日 完成した現場がこれです
しかし 素敵なサプライズがありました
何と 偶然にハート形の石が紛れ込んでいるではありませんか!!
これには N様夫妻 職人 我々スタッフもびっくり!
感動の瞬間でした
結婚記念日とハートの石
きっといい思い出になる事でしょう
また 秋めいた今日この頃
庭先にコオロギが鳴いているらしい
これも今まで住んでいて初めての事だそうです
目に見えない何かを感じた現場でした
by jyoumu
今回は雑草対策と水はけ、段差解消のご要望
かって知ったるN様のお庭
今回は冒頭の要望をクリアすべく内容でご提案を差し上げました
図面をお届けした日が、たまたま結婚記念日
それも金婚式
すご~い偶然に話は盛り上がり
”こりゃ~めでたい!”
”お祝いに 金婚式の庭 を作ろ~!”
”そして 今日 記念に契約しよ~!”
なんて 勝手な営業トークで話は大盛り上がり
先日 完成した現場がこれです
しかし 素敵なサプライズがありました
何と 偶然にハート形の石が紛れ込んでいるではありませんか!!
これには N様夫妻 職人 我々スタッフもびっくり!
感動の瞬間でした
結婚記念日とハートの石
きっといい思い出になる事でしょう
また 秋めいた今日この頃
庭先にコオロギが鳴いているらしい
これも今まで住んでいて初めての事だそうです
目に見えない何かを感じた現場でした
by jyoumu
初体験!
テーマ:ブログ
2013/09/21 07:47
いつも、ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
目指せ、イクメン!高濱です
最近は、少しずつ、過ごしやすい気温になってきましたが、
皆様、体調崩されてないですか?
実は、先日、鶴屋さんにオープンした、
キッズテリア、スマイリアに、遊びに行ってきました
息子を幼稚園に迎えに行き、そのまま出かけたのですが…。
もう少しで、駐車場の所で「トイレ~!」と叫び声が…
(。-_-。)
すぐ停車し、妻と息子はダッシュで降りる事に…
「東館の地下にいるね~!」と言って降りたのですが、
聞き間違えたのか「東館の一階」をグルグル探しました…。
が、もちろんいるはずもなく、携帯もつながらない
「屋上に行ったのかも!?」と向かいましたが、
誰もいない…
探し続けて30分ぐらいすると、なんと!
「高濱◯◯様~。お連れ様がお待ちでございます…
6階キッズテリア、ピッコロ森へお越しくださいませ。」
と私を呼び出すアナウンスが
一回でも恥ずかしいのに、「繰り返しお呼び出しいたします」
と三回も繰り返し呼び出され、6階へ向かうと
新幹線で遊ぶ息子の横には、今にも吹き出しそうに、
ニヤニヤと笑う妻が待っていました(-_-)
ダッシュで降りた妻は、携帯を車に忘れて、
待ち合わせの地下にいないし、屋上かも?
と探していたそうです…。
やっと会えたのですが、ホッとするよりも、恥ずかしさと、
先に私が息子の名前を呼びだせばよかったなぁ…。
と後悔するばかりでした
それから、息子と二人で屋上に向かい遊びましたが、
呼び出しアナウンスの「ピッコロ」の言葉だけが、
今でも忘れられない思い出になりました
明日は、息子初めての運動会です。
今は、保護者参加の運動会なんですね…。
「おさるのサルサ♪」踊ってきます(^_^;)
必需品の携帯を忘れずに…(笑)
ありがとうございます。
目指せ、イクメン!高濱です
最近は、少しずつ、過ごしやすい気温になってきましたが、
皆様、体調崩されてないですか?
実は、先日、鶴屋さんにオープンした、
キッズテリア、スマイリアに、遊びに行ってきました
息子を幼稚園に迎えに行き、そのまま出かけたのですが…。
もう少しで、駐車場の所で「トイレ~!」と叫び声が…
(。-_-。)
すぐ停車し、妻と息子はダッシュで降りる事に…
「東館の地下にいるね~!」と言って降りたのですが、
聞き間違えたのか「東館の一階」をグルグル探しました…。
が、もちろんいるはずもなく、携帯もつながらない
「屋上に行ったのかも!?」と向かいましたが、
誰もいない…
探し続けて30分ぐらいすると、なんと!
「高濱◯◯様~。お連れ様がお待ちでございます…
6階キッズテリア、ピッコロ森へお越しくださいませ。」
と私を呼び出すアナウンスが
一回でも恥ずかしいのに、「繰り返しお呼び出しいたします」
と三回も繰り返し呼び出され、6階へ向かうと
新幹線で遊ぶ息子の横には、今にも吹き出しそうに、
ニヤニヤと笑う妻が待っていました(-_-)
ダッシュで降りた妻は、携帯を車に忘れて、
待ち合わせの地下にいないし、屋上かも?
と探していたそうです…。
やっと会えたのですが、ホッとするよりも、恥ずかしさと、
先に私が息子の名前を呼びだせばよかったなぁ…。
と後悔するばかりでした
それから、息子と二人で屋上に向かい遊びましたが、
呼び出しアナウンスの「ピッコロ」の言葉だけが、
今でも忘れられない思い出になりました
明日は、息子初めての運動会です。
今は、保護者参加の運動会なんですね…。
「おさるのサルサ♪」踊ってきます(^_^;)
必需品の携帯を忘れずに…(笑)