我社の新人3人とイチローの4000本安打
テーマ:ブログ
2013/09/01 17:55
みなさんこんにちは!
代表 の竹内 です。
(右の方は長年の友人 陶衛門の社長)
台風を気にしてましたが 熊本では
雨は降ったものの たいした大きな被害も無く
ほっとしたところですが
全国的に 雨の被害が各地であってまして
あらためて お見舞い申し上げます。
早いもので 9月になりましたね。
朝夕は 秋の気配を感じる今日この頃
ですが まだまだ日中は ふうーーーと
いう感じの暑さが続いてますね。
ご自愛ください。もうちょっとですよ
涼しい季節はもうそこまで!
そんな残暑厳しい中ですが
我社の期待の新人君たちは
暑さにも負けず現場で バリバリと頑張ってます。
>
早く一人前となり一流といわれるその日を
目指して頑張れ!
そんな中 イチローがとうとうやっちゃいましたね!
4000本・・・・・・。 どんだけ~って感じですね。
日本で初安打を打ってから コツコツと
足掛け22年かけて達成した大記録です!
試合後のインタビューで
“4000本の安打を打つには 8000回以上の
悔しい思いをし それと常にむきあってきた
誇れるとしたら そこじゃないかな”
うまくいかない事に自分がどう対峙するか
でその後が決まる・・・・・。
仕事で常に高いパフォーマンスを発揮
出来る人は イチローのように自己管理
を徹底して 普段から仕事に望んでいる人。
彼は ある意味 天才だと思います。
しかし 22年間も試合に出続けるには
ケガをしない体作りはもちろん
体調管理などの自己管理を人一倍
徹底する必要があります。
そう考えると 彼は天才以上に努力家
それも誰にもマネ出来ない努力家である。
その努力が天才を作り出した と思う。
以前彼の何かの際の言葉
“小さいことを積み上げることが
とんでもないところへ行くただ一つの道”
非常に含蓄のある言葉と思います。
なんであんな哲学的言葉が出るんですかねー。
最後に営業二課所属のH君も負けずと頑張ってます!
我社の新人達もイチローまでとはいかなくとも
未来の巨匠 と呼ばれるその日を夢見て
イチローの精神に習い 頑張ってもらいたいものです。
期待してますよ!
代表 の竹内 です。
(右の方は長年の友人 陶衛門の社長)
台風を気にしてましたが 熊本では
雨は降ったものの たいした大きな被害も無く
ほっとしたところですが
全国的に 雨の被害が各地であってまして
あらためて お見舞い申し上げます。
早いもので 9月になりましたね。
朝夕は 秋の気配を感じる今日この頃
ですが まだまだ日中は ふうーーーと
いう感じの暑さが続いてますね。
ご自愛ください。もうちょっとですよ
涼しい季節はもうそこまで!
そんな残暑厳しい中ですが
我社の期待の新人君たちは
暑さにも負けず現場で バリバリと頑張ってます。
>
早く一人前となり一流といわれるその日を
目指して頑張れ!
そんな中 イチローがとうとうやっちゃいましたね!
4000本・・・・・・。 どんだけ~って感じですね。
日本で初安打を打ってから コツコツと
足掛け22年かけて達成した大記録です!
試合後のインタビューで
“4000本の安打を打つには 8000回以上の
悔しい思いをし それと常にむきあってきた
誇れるとしたら そこじゃないかな”
うまくいかない事に自分がどう対峙するか
でその後が決まる・・・・・。
仕事で常に高いパフォーマンスを発揮
出来る人は イチローのように自己管理
を徹底して 普段から仕事に望んでいる人。
彼は ある意味 天才だと思います。
しかし 22年間も試合に出続けるには
ケガをしない体作りはもちろん
体調管理などの自己管理を人一倍
徹底する必要があります。
そう考えると 彼は天才以上に努力家
それも誰にもマネ出来ない努力家である。
その努力が天才を作り出した と思う。
以前彼の何かの際の言葉
“小さいことを積み上げることが
とんでもないところへ行くただ一つの道”
非常に含蓄のある言葉と思います。
なんであんな哲学的言葉が出るんですかねー。
最後に営業二課所属のH君も負けずと頑張ってます!
我社の新人達もイチローまでとはいかなくとも
未来の巨匠 と呼ばれるその日を夢見て
イチローの精神に習い 頑張ってもらいたいものです。
期待してますよ!