校歌斉唱
業務課水曜日です。
お盆休みが終わりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしたか?
地元に帰省された方も多かったのではないでしょうか
我がタケウチも12日~15日までお休みを頂きました。
私は、と申しますと前半はオリンピック観戦
後半は甲子園観戦に費やしました。もちろん観戦といいましても
テレビですけどね・・・
甲子園は本当は現地に行くつもりでした。
大阪の友達にも「甲子園に行くからね」と伝えていました。
もちろん、度々ブログに登場していただいていた
九州学院の萩原君の応援に
しかし、今回 熊本代表で出場した済々黌高校に惜敗し
残念ながら今年も家でテレビ観戦となってしまいました。
ところが、ある日 私の姉から
「甲子園に行って来る」
とのメールが送信されてきました。
「なにっ」
そういえば、済々黌は姉の母校。
本当は私がメガホンをたたいている予定だったのに
何故かその予定が姉にスライドしていました。
とはいえ、郷土愛あふれる私としては応援しない訳にはいきません。
オリンピックの閉会式を生で見、もう一度再放送を見た後に
ちょうど済々黌の試合が始まったので、もちろん観戦をはじめました。
見ていて感じたのは 3塁側アルプススタンドの熱気・・・。
たしかにいい試合だったので盛り上がるのはわかるのですが
それしても凄いのです・・・。
済々黌も 頑張っていました。ピッチャーもなかなかよかったので
おかげさまで試合に勝つことができたのですが
終了後の校歌斉唱は、アルプススタンドからの
大熱唱がテレビを通してもわかり、
熊本で 一番最初にできた高校の伝統を思いしらされました。
だって、次ぎに対戦した大阪桐蔭の監督インタビューに
確か「アルプスの応援が恐い」って載っていたんですよ
凄くないですか?
姉からは「とてもよかった!」「感動した!」
という満足気なメールが送られてきました。
ちなみに私は、姉が高校入学時 家で毎日のように校歌を
聞かされていましたのでなんと出身校でもないのに
校歌斉唱を一緒にすることが出来ました。
大阪桐蔭には負けてしまいましたが、また夏の甲子園を
楽しませてくれた済々黌ナインに御礼申し上げたいと思います。
「へきらくあおげばいーなるかなー」
ちなみに熊本の人に出身校を尋ねると、何故か大学ではなく
出身高校を言う人が多いようです。そして同じ学校の先輩後輩で
あったなら、それだけで直ぐに仲良くなるとか・・・
そして大半の人が出身高校の校歌を歌えるそうです。
私も高校を卒業して数十年経過しますが、現在でも
校歌は2番まで歌えます・・・
熊本県民の特徴らしいですけど、どうしてでしょうかね・・・