雑木の庭 完成☆
THK(トク・ハン・カ)37になってしまいました長谷部です
今日は先日完成したS様邸をご紹介
BEFORE
20年以上前のサザンカやモクセイなどのボリュームのある常緑樹ベースの庭づくりを現代風の「ゆらぎのある木陰ができる庭」にしたいとのご要望でした。
AFTER
門周りも替えてイメージチェンジ
樹木は、以前少し紹介しましたが既存の記念樹サクランボを残し、シンボルツリーにアオハダを配置してアオダモ・ハクサンボク・ハイノキ・ヒメシャラ・ツリバナ・ソヨゴ・モミジ・シラカシ・ヤマアジサイなどを取り入れ庭の中を雑木林のようにいたしました
アプローチは、当初諏訪鉄平石を予定していましたが、実物の見本で合わせて茶が強いジャワ鉄平石に変えました。
お隣との境界を木調のフェンスにされる予定なのでもっとよくなるのではないかと思います
とても気に入っていただき「計画の段階で何社もお断りしたけどタケウチさんに頼んでよかった!」とのお言葉をいただきましたこういったお声が私達にとって最高の喜びで励みになります
それではまた・・・・皆様よい週末を
癒しの休暇
こんばんは。
本社コーディネーターの大賀です。
先日お盆休みを利用して、家族と両親を連れて大分の久住まで
一泊旅行に行ってきました。
行く前までは、先日の記録的な大雨の影響を心配していましたが、
少し回り道をして、無事に到着。
結果的に、楽しいドライブも兼ねる事が出来て良かったです。
まず、到着して驚いたのが気温。
昼間でも24~25℃という涼しさ。
オーナーさんに聞いたところ、何と今年はまだ一度もエアコンを
つけていないという事…。
気温以上に、クヌギに囲まれたその場所は涼しく、
とてもすがすがしく感じ、一泊だけの滞在でしたが
日頃の疲れを癒してくれました。
ハンモックに揺られてリラックスし、温泉に入りくつろぎ、
おいしい夕食を頂いたあと、
いつもより少し早目に就寝したこともあり、
翌朝早目に目が覚め、みんなでクヌギの森を散歩。
普段は中々出来ないこんな事も、
ここではやるのが自然な流れのように感じました。
散歩中に、クワガタ一匹・カブトムシ一匹もゲットする事に成功。
甥っ子に、いいお土産を持って帰る事が出来ました。
旅行前に感じていた、最近の自然災害の怖さとは逆に、
自然のありがたさ、偉大さ、雄大さを改めて肌で感じた
いい機会でした。
しっかりと、向き合ってこの大自然と付き合って行こうと思います。
まだまだ残暑が厳しいので、
くれぐれもみなさん体には気をつけて下さい。
大賀でした
校歌斉唱
業務課水曜日です。
お盆休みが終わりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしたか?
地元に帰省された方も多かったのではないでしょうか
我がタケウチも12日~15日までお休みを頂きました。
私は、と申しますと前半はオリンピック観戦
後半は甲子園観戦に費やしました。もちろん観戦といいましても
テレビですけどね・・・
甲子園は本当は現地に行くつもりでした。
大阪の友達にも「甲子園に行くからね」と伝えていました。
もちろん、度々ブログに登場していただいていた
九州学院の萩原君の応援に
しかし、今回 熊本代表で出場した済々黌高校に惜敗し
残念ながら今年も家でテレビ観戦となってしまいました。
ところが、ある日 私の姉から
「甲子園に行って来る」
とのメールが送信されてきました。
「なにっ」
そういえば、済々黌は姉の母校。
本当は私がメガホンをたたいている予定だったのに
何故かその予定が姉にスライドしていました。
とはいえ、郷土愛あふれる私としては応援しない訳にはいきません。
オリンピックの閉会式を生で見、もう一度再放送を見た後に
ちょうど済々黌の試合が始まったので、もちろん観戦をはじめました。
見ていて感じたのは 3塁側アルプススタンドの熱気・・・。
たしかにいい試合だったので盛り上がるのはわかるのですが
それしても凄いのです・・・。
済々黌も 頑張っていました。ピッチャーもなかなかよかったので
おかげさまで試合に勝つことができたのですが
終了後の校歌斉唱は、アルプススタンドからの
大熱唱がテレビを通してもわかり、
熊本で 一番最初にできた高校の伝統を思いしらされました。
だって、次ぎに対戦した大阪桐蔭の監督インタビューに
確か「アルプスの応援が恐い」って載っていたんですよ
凄くないですか?
姉からは「とてもよかった!」「感動した!」
という満足気なメールが送られてきました。
ちなみに私は、姉が高校入学時 家で毎日のように校歌を
聞かされていましたのでなんと出身校でもないのに
校歌斉唱を一緒にすることが出来ました。
大阪桐蔭には負けてしまいましたが、また夏の甲子園を
楽しませてくれた済々黌ナインに御礼申し上げたいと思います。
「へきらくあおげばいーなるかなー」
ちなみに熊本の人に出身校を尋ねると、何故か大学ではなく
出身高校を言う人が多いようです。そして同じ学校の先輩後輩で
あったなら、それだけで直ぐに仲良くなるとか・・・
そして大半の人が出身高校の校歌を歌えるそうです。
私も高校を卒業して数十年経過しますが、現在でも
校歌は2番まで歌えます・・・
熊本県民の特徴らしいですけど、どうしてでしょうかね・・・
暑い中お疲れ様ですm(__)m
夏の暑さもまだまだ続き
そんな猛暑の中、現場の職人さんには本当に頑張ってもらってます
現在工事中の現場です
ガーデン工事の現場です
ルーバーで開閉できる『サンシェイドルーバー』のテラスが付き、下地の工事も完了
後は、仕上げの化粧をしていきます(^◇^)
完成が楽しみです
次は新築の外構工事の現場
高低差のある敷地で、レンガの階段の縁取りが良い感じです
今回はこの2現場のご紹介ですが、他にも工事中の現場はまだありまして
どのお客様も、こだわりの思いが強く
それを形にしてくれている、職人さん達には本当に感謝しておりますm(__)m
いつも有難うございます
そして、お客様の想いを、それ以上にして
現場に表現できればと思っております
これは先日、完成した現場です。
物置までのアプローチ
素材にもこだわり、お客様のイメージどおり
植栽工事がメインの現場で気持ちの良い空間に仕上がりました
また完成をご報告致します
今日はこれで失礼しますm(__)m
長崎へ!
先日、長崎へ帰省させて頂きました。
熊本からフェリーを使い島原へ。
フェリーでの船旅中、海を眺めながら妻と会話をしていたのですが、
船の後ろのほうから鳥の鳴き声が。
見るとカモメが船を追いかけてくるんです。
船内ではパンやかっぱえびせんが売られているので
乗客の皆さんはカモメとのふれあいに大興奮していました
かっぱえびせんを持って手摺りから手をだすとカモメが寄ってきて
スパッ!っと咥えて食べていました
ちいさいお子さんは怖がってエサやりをするのですが、
カモメが食べていくと大満足で喜んでいて、見ているこっちもニコニコしてきちゃいました
そんなこんなで長崎は雲仙の故郷へ帰省。
両親へ感謝の気持ちをこめた贈り物をさせて頂きました。
父へはネクタイとベスト、母へは愛犬との散歩の時にと帽子をプレゼント。
お昼ごはんに、と家族で長崎のちゃんぽんを食べました。
父と母にも久しぶりに会え、感謝の気持ちも伝えることが出来、とても有意義な帰省をさせて頂きました
このような機会を下さった社長、ならびに社員の皆様に本当に感謝です!ありがとうございました!