<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

熊本との別れ

テーマ:ブログ
こんばんわ。

本社設計課としては最後のブログ当番の三善です。




このブログが反映される頃には僕の送別会の真っ只中でしょう。

そうです。実は本社設計課に勤務して3年4ヶ月…
この度福岡天神へ転勤となりました。(ジャジャーンクラッカー2


何か色んな人に天神支店は怖いとか恐ろしいとか言われてます。




恐怖の世界へ堕ちる可愛そうな囚人のような扱いです。


が、当の本人はまったく気にしてません。

むしろ嬉しい気分です。



叱られるのは自分が悪いからであり、そこを直してくれようと指摘して頂けるのは
ありがたい事だと思っております。


怒るのと叱るのは違います。

怒るのは感情叱るのは愛情です。





ですから、優しく叱ってくださいね。




大都会の真ん中で自己成長できるよう精進します。




さて、熊本本社では皆様からのありがたいご指導ありがとうございました。


会長、社長、常務を始め営業課、特販課、設計課、業務課、工事課の皆様…



本っっ当にお世話になりました!!!



思い返せば3年4ヶ月前…

この業界の事を何も知らずに飛び込んで来た僕を暖かく迎え入れて下さって、
雑草を与えるかのごとく辛抱強く見守って下さり…





おかげさまで身も心もこんなに大きくなりました。


(身は少しばかり小さくします…)


皆さんとの思い出を語り尽くすと長くなりすぎてブログでは収まりきれないので
割愛させていただきますが
本当に家族以上に毎日顔を合わせ一緒に働けた事を誇りに思います。

天神に行っても共にタケウチファミリーとして
同じ目標に向かって進みましょう!


顔をあわせる機会は月1度のS会議だけになってしまいますが
たまには電話くださいね。


それでは…














行って参ります!!!!!
庭ブロ+(プラス)はこちら

もりモン

テーマ:ブログ

こんばんはパー

タケウチの実写版くまモンのひとり

もりモンこと森本ですニコニコ(男の子)

(他にみよモン・ともモンがおります。3人組です。)

 

なにゆえにもりモンと呼ばれているのか

定かではありませんがクエッションマーク

自己分析するところによると・・・

ぽっちゃりふくよかさんだからなのではないか

と、思っておりますおにぎり

 

秋前頃から徐々に徐々に

ベルトが苦しくなってきまして

いまではかな~り苦しゅうございますパニック(男の子)

なんとかベルトの穴は以前の位置を

維持しておりますが

一段階緩まるのも時間の問題かと・・・汗(男の子)

 

そんな私の体重増加具合ですが

実はくまモンも同じなのでありますひらめいた

 

皆様御存じのくまモンは丸みを帯びた

愛嬌のある姿をしているでしょクエッションマーク

こんな感じハート2

ですが・・・

 

しばらく前は

こんなにスリムだったんですよぉぉビックリマーク

(スリムというかある意味ゆるゆるキャラ・・・パニック(男の子)

こ、このクオリティではゆるキャラNO.1には

難しかったかもしれませんねぇ汗

 

なんだかガーデン&エクステリアには無関係な

話になってしまいました・・・汗(男の子)

 

今日はこの辺で・・・すいませんペコペコ

 

 

 

 

趣味

テーマ:ブログ

 

久しぶりのメガネおじさんです。

めっきり熊本も冷え込んできました。

皆さんの所はどうですか?

暮れの忙しい時なので身体に気をつけて

下さい。それと、慌て過ぎて事故など

起さぬように!

さて、今回の投稿ですが、おじさんは

多趣味でして、いろいろやっております。

ゴルフ、釣り(川、海)、ギター、が主な趣味です。

中でも、ゴルフと釣りの日は、子供の遠足みたいに

前日からそわそわしています。何度も道具の

チエックをして、出しては入れてのくりかえしです。

おじさんの奥さんはそれを見ながら、呆れ顔で

ニヤニヤして、「何度出しても、中身と腕は

変らんよ!」とひやかされます。

確かにそうですが、このひとときがたまありません。

結果、ゴルフも釣りも、奥さんが言う様に、

前日の夢と違うことが多いですが、それも、それで

次が、楽しみになるじゃないですか。しかし

趣味を楽しむには、仕事の成果がなければ

出来ないので、来年は、たくさん趣味に

行ける様、頑張りたいと思います。

そして、来年ゴルフで60台を目指します。

特販のスタッフ、協力お願いします。

今年最後の投稿です。来年もメガネおじさん

のつまらぬ投稿をお許し下さい。

 

 

夢に日付を

テーマ:ブログ


こんにちは!!ニコニコ(男の子)



コーディネーター 澤村です。チョキ



皆様 忘年会シーズン 真っ只中ですね



弊社も先日ありまして、あっという間の時間でした。お酒



A星左官の歌声 最高でしたよ!スマイル(男の子)



今日は 最近手にした本をご紹介しますペコペコ



「夢に日付を」


gfreg


和民 の社長 渡邉美樹さんの本です。初日の出1



最近 おかげ様でたくさんの工事や打ち合わせを



しており、なかなか時間管理ができない事に自分でも



モヤモヤしていました。ニコニコ(男の子)



そんな折、ある方から薦めていただいた本です。



手帳の遣い方ももちろんですが 目からうろこだったのは



夢に日付をつける、書くと夢が実現しやすくなるという事です。スマイル(男の子)



思い返してみると 私が無職で時間がたくさんあるとき、やはり



本の影響で 紙に今の現状と したいことを書き出したことが



あります。簡単な絵も描きました。



4年前ですが、そこに描いた絵そのものの会社に今、働いています。ビックリマーク



絵には ミニクーパーが2台、庭に池と多くの樹、屋上にはリクライニング



チェア、おまけに螺旋階段まで描いてあります。アップ



偶然かも知れませんが、描いたままが実現したのかもしれませんね。



書くときっと 潜在意識に刷り込まれ、実現しやすくなるんでしょう。



久しぶりに 今 したいこと、実現したいことをまた書いてみようと



思っている 今日この頃でした。パー



まずは 今工事させて頂いている作品を 仕上げる事ですね。



では 皆様、風邪にはお気をつけて!!!



澤村スマイル(男の子)



Mさんの苦手な物×

テーマ:ブログ

業務課水曜日です。

前回のブログにて天神店のMマネージャーの話題に少し

触れましたが、まぁーそのブログに対してのMマネージャー の

反響は早かったです。飛行機先ずどういう訳か(予感がしたのか・・・)

業務課がブログをアップして1分も経たないうちに偶然にも

天神店のブログがアップされ、(業務課ブログがかぶせられた感じエーン(女の子)

そして、業務課のブログにご自分が登場していたのでそれを見て

ご自身のブログの冒頭をすぐさま変更されておりました。

さすが、鋭い観察力、恐れ入りました。。。すぐさま電話がかっかて

こないかと冷や冷や汗汗でも、かっかては来ませんでした。

ただ、元・可愛い部下であるF君に

「もお俺をあまりいじらんで

そっとしておいて」とコメントがあったそうです。マイク

それを業務課は伝え聞きましたが、そんな事はしらないふりして

今日もちょっとだけ、Mマネージャーネタで。。。

マネージャー、昨日の忘年会の劇すごーく良かったですよ。

やれば出来るじゃないですか音符ていうか本当はあっちが本当の姿

でしょうデジカメ

いやー忘年会ビール楽しかったです。忘年会の話題はきっと

今後のブログで紹介されるでしょうから、業務課は別の線で攻めますね。

 

泣く子もだまるMマネージャーですが、実は弱点があるようです。

それは、ジャジャジャジャーンクラッカー2 さんです。

以前、業務課「畑ブロ」で蛇の話題を書いた事がありましたよね

それに対して「信じられん」病気(男の子)と言っていました。

だから「魔よけ」ならぬ「Mよけ」として「蛇」を持参すれば

みよモンでも退治出来るかもしれません。恐らくは何十倍にもなって

返ってくるとは思いますが、一時的には効果あるはず試してみます?

みよモン、T君、N君・・・楽しみにしてるからね

 

ところで蛇と言えば、我が家は一時期「鳥よけ」として利用していました。

ある農家仲間から「蛇をつるしておくと、鳥が近づかないらしい」という

情報をばあちゃんがキャッチしてきたからです。もちろんばあちゃんから

℡がかかってきました。携帯電話「蛇を買いに連れていってくれ」そこで向かった先

・・・それは「100均」です。おもちゃの蛇を買うのです(紛らわしい)

店員さんに「蛇はどこにありますか?あるしこ下さい。(あるだけ下さい)」

とばあちゃんが話しかけます。キョトン目とする店員さん。

「おもちゃのですよ」と私が補足すると「あーわかりました。こちらです」

と案内してくれました。10個位ありましたが

「こしこじゃ足りん(これだけじゃ足りない)」と叫ぶばあちゃん。

結局「へび」を30本程注文して帰りました。それからしばらくは

その「へび」達は活躍していたようですが、現在彼らがどうなったのか

私は知りません。クエッションマーク

家の中から突然現れるかもしれません。その時、腰を抜かさないように

気をつけたいと思います。

ところで、Mマネージャーの弱点を知った業務課Tはニンマリして何やら

企んでいるようです。。。Mマネージャー業務課にはくれぐれも優しくして

下さいねハート2 ふ フ Fuメガネ

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/12      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
117位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
72位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

本社写真

㈱タケウチ

本社
熊本市大窪4丁目4-23
TEL 096-344-7920

ガーデンギャラリー天神
福岡市中央区那の津1丁目3-5
エクセレンス天神1F
TEL 092-404-6020
定休日 毎週水曜


私たち㈱タケウチは、創業以来40年、熊本・福岡をはじめ九州一円の多くのお客様にガーデン・エクステリアを通じてお客様と共に描いた豊かな暮らしに対する夢をお届けしています。
こちらではタケウチスタッフ達の日々の出来事やつぶやきをご紹介しています。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧