冬突入です!!
こんばんは、特販課の二見です。
先日のブログでも触れてあったみたいですが
本社設計のエース的存在(特に見た目)のM善君の
天神店への移動とあわせて
次回からは自分も違う自己紹介をします
肩書はまた時間かけて考えますが・・・
ちなみに自分も天神店でMマネージャーに
御指導いただいた身です。もちろん現在もです
おかげさまでスリムを維持しております
(というよりも元々食べても太らない体質なので)
隣の席のHさんもM君と1週間合宿されてみるといいのでは
さてさて、熊本もめっきり寒くなり、運転席から外を眺めると
防寒対策バッチリの人が目立つようになりましたね
たまにこんな人がいたりするので驚くこともありますが
私はマイカー通勤なので原付で通勤されてる方は
とても寒いんだろうなと思い、感心します
T濱さん、愛するご家族が家で待ってらっしゃるでしょうが
あまり急がず安全運転でお帰り下さい
そんな自分も八代まで気を付けて帰ります
そしてお庭のお話に戻りますが、こんな季節に活躍する
モノといえば・・・・やっぱりガーデンルーム
まずは1件目のBEFORE
古くなり床が抜けるようになってきたウッドデッキとテラスの
リフォームのご依頼でしたそしてAFTERがこちら
お掃除のしやすいタイルテラスに床をかえ
ガーデンルームZIMAを
寒い時でも寛げる場所になったり、物干しスペースとして
ほんとに重宝しますよ
M様、ご近隣の皆様、工事中はご協力有難うございました
そしてM様をご紹介いただいた方のお庭にも
別のガーデンルームを施工中です
完成しましたら近日中にまた報告致します
そしてもうひと現場
まずはBEFOREがこちら
お子様が小さく安心して遊ばせることの出来る空間と
先程と同じく物干しのスペースをつくりたいとのご要望で
遠方よりイベントにご来場を頂きました
そしてお布団干しもラクなガーデンルーム&デッキがこちら
同じくZIMAを取付け、床面は人工木デッキにしました
このお部屋でいっぱい遊んでね
それでは、また次回のブログにて施工現場を紹介いたします
では