<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

待ってろよ~

テーマ:ブログ
こんばんは。本社営業の大賀です。

現在、先週末まで行われていたフェーアー来場の
お客様との打ち合わせとその準備、

また、その前から継続して打ち合わせを
させて頂いている方との打ち合わせ、

これから着工を迎えるお客様の準備、

そして現在進行形の工事現場の管理・指示と、
あわただしく毎日が過ぎて行きます。


紹介したい面白い現場がいくつかあるのですが…

今日は時間も遅いので、また次回までお預けしておきます。


そんな中、本日夜打ち合わせをさせて頂いたS様…

改めて、自分たちのこの仕事のすばらしさ、
面白さを逆に教えていただいた気がします。
遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
いい現場に必ず仕上げて見せます。

これから伺うお客様待ってろよ~。
必ずいい現場に仕上げるからな~。

自分にチョットだけプレッシャーをかけてこれからまた、
気合を入れ直した大賀でした。
庭ブロ+(プラス)はこちら

温泉の季節になりました

テーマ:ブログ
  今日は、工事課のビ-ル大好きな高本です。
  
  朝晩だいぶ寒くなって来ました。
  
  季節の変わり目が一番風邪を引き易いのでご注意ください。   私は元気バリバリです。
 
  先日まで行われていました見本市フェア-にたくさんのご来場有難うございました。

  
  本日、休みで久々に玉名の温泉に行ってまいりました。(本当はサウナが目的です)
 
  玉名のつかさの湯の会員カ-ドも持ってます。 
 
  寒くなって来たらやっぱり温泉が最高ですね。

  私は以前は、月に2回~3回ぐらい(近場です)行ってました。

  今までで、良かったところは、
    
        雪が降って積もった露天風呂の、阿蘇の高森温泉 や 黒川温泉など

        夕暮れ時は、河内の草枕温泉の夕日が沈むすばらしさなどとても心身ともリフレッシュできます。

        また変わったサウナでは、泗水の孔子温泉のペンギンサウナです。
        普通は、サウナは温度が暑いのに、ここでは逆に氷点下のサウナです。
        体が引き締まるような体感です。

  私の行きつけの温泉は、自宅から車で、5分ぐらいのところです。
   
  そこの温泉のサウナに入った後に入る水風呂が、なんと平均18度ぐらいなので、最高に気持ちが良いですよ。

  その温泉は、上熊本駅そばの、城の湯です。   常連です。

  一度は行ってみてはいかがでしょうか。
 
  
   今回は工事とは、ぜんぜん違いました。  次回は現場の状況をお見せ致します。








        

        

エクステリア施工コンクール

テーマ:ブログ

こんばんはパー

エクステリア施工コンクール 受賞コレクター(自称)の三津家です月

おかげ様で、今年は今のところ3つの賞をいただいてますクラッカー2

当社の提案を受け入れていただいたお客様、現場に携わっていただいた職人さんに感謝です星

まだこれから12月上旬まで、結果待ちのコンクールがあと2つあるので楽しみにしていますアップ

今も設計をお待ちいただいているお客様がたくさんいらっしゃいますが、全て手抜きなしでいきますのでお届けにあがるまでもう少々お待ち下さいビックリマーク

 それでは今日はこのへんでペコペコ

Autumn Leaves

テーマ:ブログ
こんにちは設計の中川です音符




先日は秋の大見本市にたくさんのご来場ありがとうございました!!




キンモクセイの香る秋の中たくさんご来場いただき本当にありがとうございます音符





話は変わりますがそこで気になったのが枯葉(Autumn Leaves)です!!落ち葉??











中途半端にあると気になりますがたくさんあると綺麗で哀愁を感じました音符

夕日もより美しく見えお客様の笑顔とともにとても感慨深くありました音符










そんなことをフェア―のさなかに思った中川でした音符






ちなみに、伝説のJAZZ ピアニスト BILL EVANSの枯葉(Autumn Leaves)という曲が僕はとても
大好きなんです。本当に枯葉が落ちていくような美しいメロディーです。ぜひ聞いてみてください







「秋の大見本市」 最終日(*^^)v

テーマ:ブログ
 こんにちは(^_-)-☆

厚生委員長 竹内です。ハート2



気持ちのいい季節を迎えています。

ここ2・3日は久しぶりにお天気が悪いのですが汗汗

今日は快晴ですクローバー

天高く澄み切った青空と、清々しいと,色づき始めた木々

金木犀の香り・・・・おもわず深呼吸してしまいます。ハート2アップ





さて今日は「秋の大見本市」最終日です。クラッカー2

お足元のお悪い中、ご来場いただいたお客様に

心より感謝申し上げます。m(__)m ペコペコペコペコ





今回のフェアーで子供の小学1年生の時の先生と

中学3年生の時の先生から、お庭のご依頼をいただきました。

いつまでもお気に掛けて頂いていることが

本当にありがたく、  ハート2ハート2

お変わりなくご活躍のご様子を拝見して

とても嬉しく、なつかしく思いました。 (^^♪





子供は今、アメリカでランドスケイパーの修行中だ。とか

虫垂炎をこじらせて、腹膜炎で手術をし大変だった、とか病気(女の子)

メキシカンと戦っている、とか・・・・・ヘッドフォンムカッ音符







今頃、アメリカでくしゃみをしていることでしょう。(^。^)y-.。o○音符




さて先日、知人の強い勧めと、現場が数件重なった

事もあり、人吉へ現場視察を兼ねて出かけてきました。車









人吉はほっこりしていてとてもいい街ですね。ハート2

そこで友人お勧めの「Kura倉Cafe」でランチしました。











広い気持ちのいい・丘の上の眺めのいいガーデンの中に

お洒落なカフェがありました。食事クリスマスツリー2







お料理も美味しかったのですが、器が素晴らしい・・・・音符

オーナーのこだわりを感じました。   



目で楽しめるお料理と器たちで優雅なひと時を

過ごすことができました。ハート2音符 






またミントとレモングラスのハーブティー

お食事の最後を爽やかにしてくれます。









ガーデンギャラリーにもハーブ園を作って

お客様に自家製ハーブティーをお出しできたら・・・

と考えたりしました。チョキ





忙中閑で、とても優雅なリフレッシュできた一日でした。ハート2


P.S お客様のお店で「黒ホルモン」を購入食事

    とても美味しく頂きました。(^_-)-☆


























<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/10      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
30位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
21位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

本社写真

㈱タケウチ

本社
熊本市大窪4丁目4-23
TEL 096-344-7920

ガーデンギャラリー天神
福岡市中央区那の津1丁目3-5
エクセレンス天神1F
TEL 092-404-6020
定休日 毎週水曜


私たち㈱タケウチは、創業以来40年、熊本・福岡をはじめ九州一円の多くのお客様にガーデン・エクステリアを通じてお客様と共に描いた豊かな暮らしに対する夢をお届けしています。
こちらではタケウチスタッフ達の日々の出来事やつぶやきをご紹介しています。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧