神社の階段
テーマ:エクステリア
2009/07/03 18:29
高山市内の神社の階段が
長年の風雪により、元の位置よりずれて
揃わなくなったために
一度 はずして設置をしなおさせていただきました。

階段もデコボコしていたものが
積み直しにより、真直ぐとなりました。
今回の工事にあわせて
ステンレス製の手すりを2箇所設置いたしました。
お祭のときに階段を使われるので
取り外しの出来る手すりとなっています。
今回の工事で階段の昇り降りが楽になり
参拝される方にも喜んでいただけるのではと思っております。
ありがとうございました。
長年の風雪により、元の位置よりずれて
揃わなくなったために
一度 はずして設置をしなおさせていただきました。

階段もデコボコしていたものが
積み直しにより、真直ぐとなりました。
今回の工事にあわせて
ステンレス製の手すりを2箇所設置いたしました。
お祭のときに階段を使われるので
取り外しの出来る手すりとなっています。
今回の工事で階段の昇り降りが楽になり
参拝される方にも喜んでいただけるのではと思っております。
ありがとうございました。

サイドロビー設置
テーマ:エクステリア
2009/07/01 17:23
既設のサイドロビーを延長させていただいております。

サイドロビーは家の横の空いた空間を利用して
囲われたスペースを作り
多目的収納スペースとしてのストックヤードや
ゴミ置き場や
洗濯物を干す場所など
様々な利用が出来る場所です。
ポリカーボネートの波板を利用しているため
半透明で中も見にくくなっています。
雪国 飛騨では重宝するスペースです。
高山市の I様 ありがとうございます。

サイドロビーは家の横の空いた空間を利用して
囲われたスペースを作り
多目的収納スペースとしてのストックヤードや
ゴミ置き場や
洗濯物を干す場所など
様々な利用が出来る場所です。
ポリカーボネートの波板を利用しているため
半透明で中も見にくくなっています。
雪国 飛騨では重宝するスペースです。
高山市の I様 ありがとうございます。

レンガ塀 施工
テーマ:エクステリア
2009/06/30 18:10
レンガと化粧ブロックを使って塀を施工させていただきました。
道路などの境界を、玄関先の修景をかねて行いました。

化粧ブロックはビボストーン リーガのグレー
レンガはワイドベイブリックスを用いています。
ラチスフェンスはタカショーのラフィードを使用
塀の内側には花壇を設置させていただきました。
化粧ブロックとレンガの組み合わせで
明るい感じで仕上げることが出来ました。
飛騨市のY様 ありがとうございました。
道路などの境界を、玄関先の修景をかねて行いました。

化粧ブロックはビボストーン リーガのグレー
レンガはワイドベイブリックスを用いています。
ラチスフェンスはタカショーのラフィードを使用
塀の内側には花壇を設置させていただきました。
化粧ブロックとレンガの組み合わせで
明るい感じで仕上げることが出来ました。
飛騨市のY様 ありがとうございました。

石張アプローチ
テーマ:エクステリア
2009/06/29 17:09
今日は午後から雨
降るときと降らないときの差が激しいですね。
しばらくは雨模様のようです。
飛騨市で施工させていただいた
玄関前の石張舗装です。

今回はオークルストーンのアスールを施工させていただきました。
いろいろな形や大きさの石を敷きつめる
「乱張り」という石の張り方です。
アスールはナチュラル系の色合いと、石英岩 特有の割肌面が特徴的な石です。
乱張り舗装もアプローチを中心として人気があります。
石の名前はメーカーによっても異なるのですが
色々な種類、色の石があります。
乱張りのほかに 方形張りもあります。
玄関先やお庭のグレードアップにいかがでしょうか。
飛騨市のI様ありがとうございました。
降るときと降らないときの差が激しいですね。
しばらくは雨模様のようです。

飛騨市で施工させていただいた
玄関前の石張舗装です。

今回はオークルストーンのアスールを施工させていただきました。
いろいろな形や大きさの石を敷きつめる
「乱張り」という石の張り方です。
アスールはナチュラル系の色合いと、石英岩 特有の割肌面が特徴的な石です。
乱張り舗装もアプローチを中心として人気があります。
石の名前はメーカーによっても異なるのですが
色々な種類、色の石があります。
乱張りのほかに 方形張りもあります。
玄関先やお庭のグレードアップにいかがでしょうか。
飛騨市のI様ありがとうございました。

勝手口にテラスの設置
テーマ:エクステリア
2009/06/24 17:22
勝手口にテラスを設置させていただきました。
通常のポリカー屋根のテラスに
カーポート用の波板のサイドパネルをつけております。
勝手口はプライベートな面での使用が多いため
目隠しをさせていただきました。
視線をさえぎるのみならず、
雨や雪の降り込みも防いでくれるので
使い勝手が、さらにアップします。
さまざまな場面で活躍してくれそうです。
飛騨市のS様 ありがとうございました。