夏休みの作品展
テーマ:ブログ
2009/09/12 23:32
高山市の夏休みの作品展が
高山市文化会館で開催されていましたので見てきました。
本来ですと、本日(12日)は小学校の運動会だったのですが
雨というか、新型インフルエンザのため延期となってしまいました。
作品展は
発明工夫展
未来の科学の夢絵画展
木工工作コンクール
科学作品展など、いろいろな分野の作品が展示されていました。

努力の跡の見える作品
考えた作品
ひとひねりした作品など
各学校から選ばれた作品だけに
見ていて関心しっぱなしでした。
弊社の社員の方のお子さんの作品もあって
夏休みの苦労の跡が忍ばれました。
作品展は13日(日)夕方4時までの開催ですよ。
高山市文化会館で開催されていましたので見てきました。
本来ですと、本日(12日)は小学校の運動会だったのですが
雨というか、新型インフルエンザのため延期となってしまいました。
作品展は
発明工夫展
未来の科学の夢絵画展
木工工作コンクール
科学作品展など、いろいろな分野の作品が展示されていました。

努力の跡の見える作品
考えた作品
ひとひねりした作品など
各学校から選ばれた作品だけに
見ていて関心しっぱなしでした。
弊社の社員の方のお子さんの作品もあって
夏休みの苦労の跡が忍ばれました。
作品展は13日(日)夕方4時までの開催ですよ。

キバナコスモス
テーマ:ブログ
2009/09/08 17:56
高山市内の国道41号線の花壇です。
10年以上、弊社が奉仕で管理をさせていただいております。
ここ数年はキバナコスモスを種子から育てております。

キバナコスモスはキク科コスモス属
原産はメキシコです。
当初は背の低い
ワイ性のものを育てていたのですが
種子を採って育てているうちに
先祖がえりして
背が高くなってしまいました。
側道などから国道に出るときに
見通しが悪くなるため
1シーズンに数回、刈込みます。
病害虫にも強く、丈夫なため育てやすく
刈込むことにより花期も長くなるため
しばらくはオレンジの花が楽しめます。
写真中央に移っているのは
オービスです。
警察の取り締まりポイントでもあります。
花見に見とれていると・・・
安全運転をお願いいたします。
10年以上、弊社が奉仕で管理をさせていただいております。
ここ数年はキバナコスモスを種子から育てております。

キバナコスモスはキク科コスモス属
原産はメキシコです。
当初は背の低い
ワイ性のものを育てていたのですが
種子を採って育てているうちに
先祖がえりして
背が高くなってしまいました。
側道などから国道に出るときに
見通しが悪くなるため
1シーズンに数回、刈込みます。
病害虫にも強く、丈夫なため育てやすく
刈込むことにより花期も長くなるため
しばらくはオレンジの花が楽しめます。
写真中央に移っているのは
オービスです。
警察の取り締まりポイントでもあります。
花見に見とれていると・・・
安全運転をお願いいたします。
タマゴ 孵化しました
テーマ:ブログ
2009/09/04 08:59
8月31日にブログのせたタマゴが孵化しました。
朝、車に乗って
ふと見ると、バイザーのタマゴが
大量の小さなケムシに...

タマゴの丸い跡も見えます。
あまり動かずじっとしていますが
車を走らせると
風で飛んでいきます。
親が生んだところが悪かったのでしょう
人間もそうですが
子どもに対する親の責任は大きいですね。
朝、車に乗って
ふと見ると、バイザーのタマゴが
大量の小さなケムシに...

タマゴの丸い跡も見えます。
あまり動かずじっとしていますが
車を走らせると
風で飛んでいきます。
親が生んだところが悪かったのでしょう
人間もそうですが
子どもに対する親の責任は大きいですね。
防災の日
テーマ:ブログ
2009/09/01 18:46
いよいよ9月ですね。
今日、9月1日は防災の日です。
今度の日曜日、高山市でも総合防災訓練が南小学校を中心として開催されます。
先日の静岡の地震も大変でしたが
地震に限らず、災害はいつ起きるのかわかりません。
寺田寅彦さんの言葉どおり
災害は忘れたころにやってきます。
備えあれば憂いなし
念には念をいれて自分の周りを再度点検してみてはいかがでしょうか。
弊社では住宅用の火災報知機も取り扱っております。

高山市での火災報知機の設置期限は平成23年5月ですが
火災もいつおきるかわかりません
早めの取り付けをお勧めいたします。
今日、9月1日は防災の日です。
今度の日曜日、高山市でも総合防災訓練が南小学校を中心として開催されます。
先日の静岡の地震も大変でしたが
地震に限らず、災害はいつ起きるのかわかりません。
寺田寅彦さんの言葉どおり
災害は忘れたころにやってきます。
備えあれば憂いなし
念には念をいれて自分の周りを再度点検してみてはいかがでしょうか。
弊社では住宅用の火災報知機も取り扱っております。

高山市での火災報知機の設置期限は平成23年5月ですが
火災もいつおきるかわかりません
早めの取り付けをお勧めいたします。
いつの間にかタマゴが
テーマ:ブログ
2009/08/31 10:23
休み明け月曜日
車に乗ろうとすると
バイザーに見慣れぬものが・・・

昆虫のタマゴでしょうか?
きれいに並べて産んでいます。
自然の造形は素晴らしいです。
普通、エサのあるところに産卵すると思いますが
何でこんなところにタマゴを産んだのでしょうか?
私の車が美味しそうだったのでしょうか
不思議です。
車に乗ろうとすると
バイザーに見慣れぬものが・・・

昆虫のタマゴでしょうか?
きれいに並べて産んでいます。
自然の造形は素晴らしいです。
普通、エサのあるところに産卵すると思いますが
何でこんなところにタマゴを産んだのでしょうか?
私の車が美味しそうだったのでしょうか

不思議です。
