HAYABUSA in 飛騨プラネタリウム
テーマ:ブログ
2010/11/03 18:28
高山にもプラネタリウムがあります。
近くまでは遊びに行ったり、工事にお邪魔したり
していたのですが、今まで入ったことがありませんでした。

2003年5月に打ち上げられ
今年の夏に、遠い宇宙の旅から地球に帰還して話題となった
小惑星探査機「はやぶさ」の物語が上映されると聞き
いてもたってもいられず
家族で見に行きました。

80席と小規模なプラネタリウムですが
きれいな映像とハラハラドキドキのストーリーに
感動してきました。
一点、残念だったのは
入場者数が少なかったこと
入場料も安価で素晴らしい映画なのに
もったいないなぁと感じました。
11月いっぱいの土日の上映なので
行ける方は是非、行ってみてください。
飛騨プラネタリウムは
東海北陸自動車道 飛騨清見インター降りてすぐです。
飛騨プラネタリウムHP
JAXAから「はやぶさ君の冒険日誌(ただいま)」
というのも出ているので事前に見ていくと
分かりやすいかも
はやぶさ君の冒険日誌HP
おススメです!
近くまでは遊びに行ったり、工事にお邪魔したり
していたのですが、今まで入ったことがありませんでした。

2003年5月に打ち上げられ
今年の夏に、遠い宇宙の旅から地球に帰還して話題となった
小惑星探査機「はやぶさ」の物語が上映されると聞き
いてもたってもいられず
家族で見に行きました。

80席と小規模なプラネタリウムですが
きれいな映像とハラハラドキドキのストーリーに
感動してきました。
一点、残念だったのは
入場者数が少なかったこと
入場料も安価で素晴らしい映画なのに
もったいないなぁと感じました。
11月いっぱいの土日の上映なので
行ける方は是非、行ってみてください。
飛騨プラネタリウムは
東海北陸自動車道 飛騨清見インター降りてすぐです。
飛騨プラネタリウムHP
JAXAから「はやぶさ君の冒険日誌(ただいま)」
というのも出ているので事前に見ていくと
分かりやすいかも
はやぶさ君の冒険日誌HP
おススメです!