郡上八幡で食品サンプル
テーマ:ブログ
2010/05/04 21:35
ゴールデンウィークの休み
最近、家族でどこも行っていなかったので
娘が食品サンプルつくりの体験がしたいと言うので
郡上八幡へ行ってきました。
郡上八幡が食品サンプルで有名だとは最近まで知りませんでした。
いくつかの店がありますが
旭サンプル工房さんへいってきました。

子供たちは
フルーツパフェとフルーツフラッペをつくりました。
自分で好きなようにアレンジしながら
出来ていく様子は見ていても楽しかったです。

他にも天ぷらやラーメンがあります。
色々な商品もあり楽しいところでした。
郡上は水の町でもあります。
町には川が流れ
湧水がみられます。
有名なのが宗祇水

そしてやなかの水のこみち

水がわいている部分をよく見ると
人の顔が・・・

マンホールの蓋も魚がかかれ
町中を楽しく散策することができました。

ニッキ玉屋さんの店先には
杉ではなくナンテンの実で作ったナンテン玉?が飾られていました。

近いまちでありながら
実際あるいてみると
色々な発見がありました。
帰る途中
国田家のシバザクラや

大原のカタクリ群生地をみながら

家路へとつきました。
ゆっくりとした時間を家族と過ごし
想像以上に楽しい旅ができました。
最近、家族でどこも行っていなかったので
娘が食品サンプルつくりの体験がしたいと言うので
郡上八幡へ行ってきました。
郡上八幡が食品サンプルで有名だとは最近まで知りませんでした。
いくつかの店がありますが
旭サンプル工房さんへいってきました。

子供たちは
フルーツパフェとフルーツフラッペをつくりました。
自分で好きなようにアレンジしながら
出来ていく様子は見ていても楽しかったです。

他にも天ぷらやラーメンがあります。
色々な商品もあり楽しいところでした。
郡上は水の町でもあります。
町には川が流れ
湧水がみられます。
有名なのが宗祇水

そしてやなかの水のこみち

水がわいている部分をよく見ると
人の顔が・・・

マンホールの蓋も魚がかかれ
町中を楽しく散策することができました。

ニッキ玉屋さんの店先には
杉ではなくナンテンの実で作ったナンテン玉?が飾られていました。

近いまちでありながら
実際あるいてみると
色々な発見がありました。
帰る途中
国田家のシバザクラや

大原のカタクリ群生地をみながら

家路へとつきました。
ゆっくりとした時間を家族と過ごし
想像以上に楽しい旅ができました。
