なんて鳥かな?
テーマ:ブログ
2009/07/07 20:55
会社の近くにブルーベリーの畑があります。
昼休みに歩いていると
畑の鳥よけのネットに鳥が一羽絡まっていました。
疲れていたのか、おとなしくしていたので
絡まった網をとってやりました。
すると鳥は後ろも振り返らず
一目散に飛んで行ってしまいました。
まあ、振り返って飛んでいく鳥も変なのだが...
死んだ鳥が網に引っ掛かっているのもやだし
ブルーベリーも食べられなかったので
良しとします。
あまり、鳥には詳しくないし
名乗りもしなかったので
結局なんて鳥なのか分からず仕舞でした。
神社の階段
テーマ:エクステリア
2009/07/03 18:29
高山市内の神社の階段が
長年の風雪により、元の位置よりずれて
揃わなくなったために
一度 はずして設置をしなおさせていただきました。

階段もデコボコしていたものが
積み直しにより、真直ぐとなりました。
今回の工事にあわせて
ステンレス製の手すりを2箇所設置いたしました。
お祭のときに階段を使われるので
取り外しの出来る手すりとなっています。
今回の工事で階段の昇り降りが楽になり
参拝される方にも喜んでいただけるのではと思っております。
ありがとうございました。
長年の風雪により、元の位置よりずれて
揃わなくなったために
一度 はずして設置をしなおさせていただきました。

階段もデコボコしていたものが
積み直しにより、真直ぐとなりました。
今回の工事にあわせて
ステンレス製の手すりを2箇所設置いたしました。
お祭のときに階段を使われるので
取り外しの出来る手すりとなっています。
今回の工事で階段の昇り降りが楽になり
参拝される方にも喜んでいただけるのではと思っております。
ありがとうございました。

葉っぱの上の水玉 ほお葉
テーマ:樹木
2009/07/02 08:12
梅雨らしく雨が続きます。
雨にぬれたホオノキの葉っぱの上に
無数の水玉が出来、輝いていました。

梅雨が見せてくれる
素敵なひとコマです。
朴葉は飛騨の人間にとって
朴葉みそ、朴葉もち 朴葉ずし など
身近な葉っぱのひとつです。
一枚の葉っぱでは日本でも最大級の葉っぱです。
大きく香りも良いので皿や包装に使われてきたのでしょうか?
水玉ができることにより、
葉っぱの上のゴミなどを、流す仕組みがあるようです。
木々にとっては恵みの雨でしょう。

雨にぬれたホオノキの葉っぱの上に
無数の水玉が出来、輝いていました。

梅雨が見せてくれる
素敵なひとコマです。
朴葉は飛騨の人間にとって
朴葉みそ、朴葉もち 朴葉ずし など
身近な葉っぱのひとつです。
一枚の葉っぱでは日本でも最大級の葉っぱです。
大きく香りも良いので皿や包装に使われてきたのでしょうか?
水玉ができることにより、
葉っぱの上のゴミなどを、流す仕組みがあるようです。
木々にとっては恵みの雨でしょう。
サイドロビー設置
テーマ:エクステリア
2009/07/01 17:23
既設のサイドロビーを延長させていただいております。

サイドロビーは家の横の空いた空間を利用して
囲われたスペースを作り
多目的収納スペースとしてのストックヤードや
ゴミ置き場や
洗濯物を干す場所など
様々な利用が出来る場所です。
ポリカーボネートの波板を利用しているため
半透明で中も見にくくなっています。
雪国 飛騨では重宝するスペースです。
高山市の I様 ありがとうございます。

サイドロビーは家の横の空いた空間を利用して
囲われたスペースを作り
多目的収納スペースとしてのストックヤードや
ゴミ置き場や
洗濯物を干す場所など
様々な利用が出来る場所です。
ポリカーボネートの波板を利用しているため
半透明で中も見にくくなっています。
雪国 飛騨では重宝するスペースです。
高山市の I様 ありがとうございます。

2009年 後半も頑張りましょう
テーマ:ブログ
2009/07/01 08:55
7月に入りました。今年も早いもので6ヶ月、半年が過ぎました。
正月に今年は、ああしよう、こうしようと考えたのですが、
半年を振り返って
出来たこと、出来なかったこと・・・
出来てないほうが多い気がします。
このままでは、2009年なんとなく終わってしまいます。
後半戦に向けて、再スタート 頑張ります。
このブログが開設できたのは、出来たことのひとつです。
ひとつくらい出来たことがないとさみしいですので
林の中でヤマボウシがきれいに咲いていました。

それぞれの季節を楽しみつつ
一日一日を大切にしたいです。
正月に今年は、ああしよう、こうしようと考えたのですが、
半年を振り返って
出来たこと、出来なかったこと・・・
出来てないほうが多い気がします。
このままでは、2009年なんとなく終わってしまいます。
後半戦に向けて、再スタート 頑張ります。
このブログが開設できたのは、出来たことのひとつです。
ひとつくらい出来たことがないとさみしいですので

林の中でヤマボウシがきれいに咲いていました。

それぞれの季節を楽しみつつ
一日一日を大切にしたいです。
