雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。
雪道
テーマ:ブログ
2009/03/27 10:40
工事をした木道に雪が積もり
真っ白な雪道ができていました。
足跡ひとつなく続く道は
とても神秘的でした。
これが最後の雪になるといいなあ~。
マイナス6度
テーマ:ブログ
2009/03/26 11:00
今朝の高山は一ヶ月戻ったような寒さでした。
氷もはっていました。
雪もちらちらしています。
春先の雪はすぐ消えますが、今週末は・・・
寒いとその後の春が楽しみです。
冬景色
テーマ:ブログ
2009/03/25 10:46
もうすぐ四月ですが
今日も雪降りですね。

春から冬に逆戻りといった感じです。
今日も雪降りですね。


春から冬に逆戻りといった感じです。
美女ヶ池
テーマ:公園
2009/03/24 21:04
高山市内にある美女ヶ池です。
美しい八百比丘尼の言い伝えから
名付けられております。
朝もやに煙り、水面に映る山々が美しいです。

ミズバショウも芽を出し始めました。

春のきざしを
見つけるのはうれしいものです。
美しい八百比丘尼の言い伝えから

名付けられております。
朝もやに煙り、水面に映る山々が美しいです。

ミズバショウも芽を出し始めました。

春のきざしを
見つけるのはうれしいものです。

木橋
テーマ:公園
2009/03/24 09:30
施工中の高山市内某公園です。
飛騨高山の産業のひとつに木製家具があります。
その特徴のひとつに曲げ木があります。
木製の太鼓橋を施工させていただいていますが、
その欄干の材料も橋のカーブにあわせて曲げてありました。

曲げ木に飛騨の家具とにとるな~と
思いました。

太鼓橋は美しいですね
飛騨高山の産業のひとつに木製家具があります。
その特徴のひとつに曲げ木があります。
木製の太鼓橋を施工させていただいていますが、
その欄干の材料も橋のカーブにあわせて曲げてありました。

曲げ木に飛騨の家具とにとるな~と
思いました。

太鼓橋は美しいですね