デッキいろいろ①

テーマ:ウッドデッキいろいろ

 昨日のつづきです。

 「デッキいろいろ」の①はJ大食堂棟デッキです。

 建物が円形になっているので、ウッドデッキもそれに合わせて張っていきます。

 ウリンを初めて扱ったデッキでした。

 J大学食棟デッキ01建物全景です。

 1階R部分

 ちょっとわかりにくいかもしれないですけど、板一枚一枚が扇型になっているんですよ。

 一番手前で105mm、奥で70mmぐらいかな?記憶が定かでないですが・・・。

 奥の方でジョイントしているので、その板も扇形になってます。

 どうやって扇にするかというと・・・

 丸ノコ職人で!

 型になる定規を作って1まいずつ・・・何日加工したかなぁ・・・。

 丸ノコで挽いていくのですが、その際にウリンのヤニ?が刃先に付着します。

 それが何枚も挽かないうちにヤニで切れなくなってしまいます。

 シンナーでヤニを取りながら、刃を交換しながらの作業でした。

 切った粉が服に付き汗に反応し赤茶色に!・・・・

 髪を洗えばお湯の色が・・・

 2F

 2階部分のRです。ココはキツメのRになっています。

 図面で見ながら加工してきましたが、後は現場で隙間を調整しながら

 の作業です。柱部分も抜いていきます。

 たしか、柱芯から両側に振り分けていったような記憶が・・・。

 2FデッキUP

 手前105mm奥50mmぐらいかな?

 後は直線デッキです

 2F直線デッキまたもや柱が・・・

 2F階段まわり

 パラペットとデッキの隙間(手摺下部)を塞ぐのも苦労しました。

 ここにも手摺の柱が・・・。

 デッキ全景

 全景と言うより半分しか写せないので半景?

 1F橋

 橋はH鋼の上に根太を入れ、幕板で覆っています。

 何百㎡あったのか忘れちゃいましたが、Rのデッキでここまで大きいのは今まででもココが一番の現場でした。

 デッキいろいろ①・・・・・終わり

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/dekkiyasan/trackback/80176

プロフィール

WOODLIFE・大工&デッキ職人(かっぴぃ)のブログ

かっぴぃ

 埼玉県さいたま市で、ウリンをメインにウッドデッキやプランターなどのエクステリア・アイテムを製作しています。もっとウリンを身近に感じてもらいたく、『WOOD LIFE』が誕生しました。
 一人でも多くの方に喜んでもらえるように、日々、何かいいアイデアはないかなぁー、って考えてます。
 みなさん、よろしくお願いします。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧