パーゴラ&野外卓

テーマ:今日のお仕事

 久しぶりにデッキ屋さんのお仕事ですパー

 現在も大工仕事中ですが、前に加工していたパーゴラと野外卓

 の現場取付けに行ってきました。

 昨日(土曜)の話ですみません汗(男の子)

 デジカメ忘れたー!

 なので、携帯でデジカメ

 現場はマンション内の広場?みたいな所で、テニスコートの脇にあります。

 マンションリニューアルに伴いパーゴラ&野外卓も取替えということかなクエッションマーク

 建て込みしてある鉄骨に取付けしていきます。

 パーゴラ格子

 合い欠きした下木と上木を組んでいきま~す。

 「入らないー!」ってことが無く、作業は順調に進みますチョキ

 パーゴラ幕板

 続いて、梁のH鋼の間に2枚の板を入れます。

 取付け位置にフラットバーが溶接してあるので、ドリルビスで取付けです。

 全景はこんな感じになりました!

 パーゴラ全景

 大きさは4Mx4Mぐらいです。真中には野外卓が・・・。

 これも前に加工してあった、野外卓です。

 野外卓

 養生する前に撮ってなかったんで・・・。よく見えないし・・・。

 大きさは、1.8Mx1.8Mです。

 ふぅー・・・暑いなぁ。半日で作業終了でした晴れ

 でも、その後・・・、大工仕事の現場へ直行汗

 バタバタしてます走る

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

WOODLIFE・大工&デッキ職人(かっぴぃ)のブログ

かっぴぃ

 埼玉県さいたま市で、ウリンをメインにウッドデッキやプランターなどのエクステリア・アイテムを製作しています。もっとウリンを身近に感じてもらいたく、『WOOD LIFE』が誕生しました。
 一人でも多くの方に喜んでもらえるように、日々、何かいいアイデアはないかなぁー、って考えてます。
 みなさん、よろしくお願いします。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧