どっちなんだぁ~!
デッキ工事2日目。
今日の予報は雨。の、はず・・・
曇ってるが、雨ではない。てか、薄日差してるし・・・。
でも、朝の天気予報はこれから大雨って言ってる
とりあえず、出発!現場はで10分ぐらい。ちかっ!
土曜の朝食はコンビニと野菜ジュース(いつもはコーヒーですけど)
なにやら空が暗くなってきた。黒い雲が・・・
ポツッ
・・・・・来たか。
やっぱり今日はダメか
帰り途中に止み
もー!どっちなんだー!
降るのか降らんのかー!中途半端なこの感じ・・・
ザーと降ったら、ピタッとの繰り返し。
結局作業しませんでしたが、
はぁ~、なんか疲れた・・・。
明日はやるぞー!
ウッドデッキ1日目
ウッドデッキのお仕事開始です
最初に平板敷いて、根太入れします。
植木屋さんも合流午前中で退散!はやっ!
うー・・・花粉が・・・
今日の花粉予報は『非常に多い』だったよな
少し頭痛が・・・
んまさか、
雨降ってきた~今日は夜に降るっていってたのにー!早いじゃん!!
もーっ!予定狂うよなぁ
板を張り始めようとしたら雨
そうそう、フェンスのウリン、だいぶ日に焼けて赤っぽくなってきました
もうちょっと赤くなるかな。
本日の作業終了です。あと1時間あれば、かなり張れたのにな
帰る途中はあんまり雨降ってないしおぃおぃ・・・「ところにより」ってヤツか
立水栓の準備
明日からウッドデッキの作業再開しますよ
フェンス工事が終わってから旦那さんが花壇のブロックを積み、
植木屋さんも来るのかな?
デッキ工事が終わったら、立水栓も変えるんですが、その準備を・・・
90角のウリンを配管加工して、付けられる物は付けとこう!
30mmの穴で大丈夫だった入ってよかった・・・。
裏面はこんな感じでジャバラのフレキを使ってます。
慣れてますが、穴掘りは結構大変でした
ビス固定してっと・・・えっ?、下の方はって
ドーンっと。長いでしょ、これ。
長さは現場で相談しながら決めるので、事前加工はここまで
では、また明日。
ウリンフェンス7年前・・・
メモリーカードを見ていたらウチのフェンスの工事記録がありました
外構工事はもちろん、かっぴぃと、その親父
使った材料は、ウリン、イペ、セラン・・・・と混ざってます。
実際に使用して、どれくらいもつのか?
ばく露実験をしているようなもので、
お客様にも説明できますし、見て触れることもできますからね。
フェンスの板は30mm厚、長さは・・・800mmぐらい?忘れてしまった・・・外行って測ってくればいいか・・・。
この形、イメージはカミさんの案で板の隙間もカミさん案
ブロック積んで、その上にウリンの笠木を付けました。
サイズ的にちょうどイイんですよ
フェンスブロックを埋めてるトコロは違う材料(イペ)、フェンスの形も少し違うんです。
コチラ正面になります。フェンスブロック埋め込みで、ウリン&イペの板を埋めて、笠木を付けます。
正面右側です。コチラもウリン&イペのコラボ。奥にあるのも同じで小さな花壇みたいにしました。基礎部が目立つもので・・・。後に初雪かづらを植えました
家型のポストはイペ。もちろんお手製only oneです。
玄関アプローチはイペのデッキ?です。車の出入りがある場所ですが、
磨耗性も大のようです。
外構工事完成です・・・と、
あれからもうすぐ7年。
ノーメンテナンスですが、今のトコロ問題なし。
現場見学?
日曜に現場見学してきました
ちょっと前に終わったデッキの現場です。
「行きたい、見たい!」のカミさん、Jrのリクエスト。
もう、一般開放してるよな
ポカポカ陽気で気持ちいい!
板もだいぶ日に焼けました。
多くの人がコノ橋を通っていました。工事中の時は不便だったんだろうな
桧の香りがしてました。仕事してるときは麻痺しちゃってましたから。
八重桜・菜の花・ネモフィラ・ポピー・・・・いろいろ、テキトーに咲いてるのがまたイイですね。
「ナニコレ?タマゴみたい!」って言ってたら、掲示板に別名フライドエッグ?の花が・・・
青空の下、お昼ご飯食べて、園内をぐるっと散歩して帰りました