来年咲いてね
テーマ:ブログ
2011/05/22 19:48
黄色の花 つけてくれる事願ってましたが?
なんと咲いた花 芍薬の白い花

ボタンは 根の部分が弱いから 芍薬に接ぎ木して育てる
分かってるつもりでしたが ショックでした
主人公のボタンさんの姿 どこ
見えないです

芍薬の花が 終わったので 剪定しました
枯れかけてる枝の先に 小さな新芽 頑張れ 頑張れ
大根チャンも一生県命世話するから
来年は 一輪でも良いから 花つけてね

ボタンさんの近くでは
アッツザ゙クラ

花手毬

コメント
-
2011/05/22 22:57接ぎ木までされるんですか?外科医さんですね。来年は大きなボタンの花が見られるといいですね。[Res]大根チャン2011/05/23 19:23接ぎ木
とんでもない 私には出来ません
ボタンで有名なお寺に 行ったときに買ってきました
勉強して出来るようになれると
楽しみ増えるでしょうね
-
2011/05/26 13:52珍しい黄色の牡丹ですね^^
滋賀県の米原市の松尾寺というところにも黄色い牡丹が今見ごろです。という新聞記事を切り抜いておいたので大根ちゃんさんのブログを拝見してはっとしました^o^
大根ちゃんさんの愛情で、来年はきっと素敵に咲いてくれますよ♪[Res]大根チャン2011/05/26 19:12黄色いボタンのお寺 行って見たいです
すごい 偶然ですね dongurさんご無沙汰ですので
何か通じあう物あったのかも 昨日ヘムスロイド村のブログ
見せて頂き ホットしてました
奈良県郡山市にも 松尾寺があります
厄除けのお寺です 今はバラが綺麗です
もうすぐすると あじさいも綺麗ですよ
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/93481
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/93481