今日は、マザーズデイ
テーマ:花と緑にかこまれて・・・
2011/05/08 21:13

今日は 母の日・・・
ほんの少しの ・・・ 心使いがうれしい日

まだ 開きませんが マザーズデイ・・・
そして開き始めた オードリー

これから毎日が楽しみになって来ました・・・

午後には更に開きました


1868年 フランス ゼフィリーヌ・ドルーアン
トゲのない薔薇として アガサ・クリスティーの小説に登場・・・
波打つピンクの花びらと ダマスク系の香り・・・

ルイ14世 開きました

おごそかな色(と個人的に思っていますが)

今年 ニューフェイス『ブラスバンド』

ステラグレイ 風にそよぎます~


後ろ姿も ステキ・・・ステラグレイ
コメント
-
2011/05/08 22:10今日は、母の日でしたね。
名古屋で暮らす娘、東京で暮らす息子から
それぞれに、母に電話をくれました
幾つになっても母に代わりがありません。
春の陽に薔薇が輝いて見えます。[Res]シフォンケーキ2011/05/09 20:13親孝行なお子様方ですね♥
思ってくれている・・・というだけで嬉しいものですよ ^^
-
2011/05/08 23:16母の日。。。電話すらしてません(反省(^_^;))
ルイ14世、いい色♥ベルベットみたいな深紅ですね。
[Res]シフォンケーキ2011/05/09 20:16色々な種類の赤がありますが・・・
人それぞれお好みがあるでしょうね ^^
デジカメの『赤』はなかなか本物に近い色を撮るのが難しいです。
-
2011/05/09 06:22色んな名前もあれば、いろんな色もあって奥が深いですねぇ。。
深紅のは質感も違って見えて・・・
なんか、高嶺の花って感じです(*^_^*)[Res]シフォンケーキ2011/05/09 20:21ぷりんさんも、是非バラに挑戦してみてくださいね^^
バラの楽しみの一つに、それぞれの花の歴史があり、それをしること・・・
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/92165
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/92165