Xmas☆キッチン戦争

テーマ:毎日を たのしむ♥
   大阪北部 曇り たまに 晴れ間 ちらちら 雪

 一週間前カットのフリュイテ、やっとベースにて開花!(^^)!♥ クリスマスツリー2 Xmas eve クリスマスリース

 薄氷が張って 少し寒い朝。。。


 
 クレマチス:ジングルベルクリスマスベル2 クレマチス:ジングルベル 

 タイミング良く まだ 花が開いています ハート2




 
 昨日・・・・
 大わざ:移植後のアーチ 昨日移植の結果:アーチ 
               向かって 左アーチ下
               ロンサールの後 ローゼンドルフ・シュパリシュホープ             
               5年以上立つ この丈夫な苗は
               いまだ 居場所定まらず 汗
               ここで3回目の移動先 


 そのアーチ 左横フェンス沿い        
 グリーンラインが、移植先のロンサールの姿 ロンサールの移植先
 グリーンで色付けの枝 移植後のロンサール
 どうか ここで 根が付きますように ビックリマーク





               こんな時期に、たった一粒の)ワイルドストロベリー♥
               ワイルドストロベリー今年最後の一粒








 午後からは 時間との戦い 食事
 作業開始 ビックリマーク 夕食作業開始! 
 
 持ち時間、一時間5分! パン生地作成 1時間5分

 この間 他の作業を並行していくつか・・・

 キノコスープ ビーフ・スープ作り開始ビックリマーク



 cake土台作り開始 cake スポンジ作り開始ビックリマーク



 焼けたスポンジを外で冷ます 焼けたスポンジを外で冷ます


 残り時間12分 おっと・・・残り12分 病気(女の子)



 キノコ&ビーフスープ完成! なんとか ビーフスープ 仕上がりそうアップ



 パン生地 無事まとまるクラッカー2 パン生地コネ作業終了!



 分割&ベンチタイム 均等に分割後


 ベンチタイム 約10分ご・・・

 スープカップをパン生地で覆う きのこスープ

 パン生地で 器の口 覆います・・・

 あまった生地はレーズンロールパン ロールパン

 あまった生地で 干しぶどう入りロールパン

 ・・・どちらも2次発酵
 その間 Xmascake作り ショートケーキ


 オーソドックス 苺ショート 二次発酵中、cake完成\(~o~)/



 そして・・・
 
 きのこスープ 完成クラッカー2 きのこスープ完成! 



 ロールパン 完成音符 レーズンロールパン完成!



 そうだ から揚げも汗 から揚げ








             キッチンでの数時間・・・

             忙しいけれど 充実している時間



        

              

             デザート☆Xmasケーキ・・・&ワイルドストロベリー

             フィギュアのエキジビション 
             何とか間に合い・・・ 汗


             のせてみた ワイルド・ストロベリー
             ちょっと すっぱかったけれど・・・

             イチゴの お味 しました ハート2
   
                         







                      






             Merry Xmas クリスマスツリー2








庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. papaveri
    2012/12/25 00:53
    すごく美味しそうなきのこスープと苺ショート!!!
    葉っぱ付きの苺~可愛い♥☆

    皆さんクリスマスのディナーを満喫なさったことでしょう(*^o^*)

    Merry Christmas♪
    2012/12/25 08:33
    家族だけでのXmas・・・とはいえ、することしないとネ(^_-)-☆

    ワイルドストロベリーは、今年ラストの実・・・
    いつも鳥さんたちが食べているので、今日はわたくしが!>▽</。。。
    こつぶでも、、、いちご!!!って感じでした♥

  2. 2012/12/25 08:30
    凄いご馳走(*_*)
    もう、「なんも言えねぇ~」って感じです!
    ご馳走様でした♪
    2012/12/25 08:35
    いえいえ・・・
    やっつけ仕事のように、たった一日の大奮闘です^_^;。。。
    。。。。で、次は『黒豆と小豆』の世界がはじまりますワ!\(-_-;)。。。

  3. サマーベア
    2012/12/25 09:19
    生クリームイチゴデコレーション!!
    売り物のように完璧ですね(๑≧౪≦)

    こんな風に作れたら楽しいでしょうね(*゚▽゚*)
    2012/12/25 19:52
    案ずるより。。。。。。。デス!!
    是非、一度、、、簡単なcake作りを、お勧めいたします(^_-)-☆
    いつも思いますが。。。
    TVとかのスイーツ作り(お料理番組ですが)もう少し、簡単にできる方法で、どなたでも『cakeやいてみよ~!』って思う方法、、、
    やったらいいのに、って思います。
    デコレーションは、冬場だと1時間あれば十分完成します♥
    お味は、正直焼きたてより、次の日のほうがしっとり水分も落ち着いて、美味しいですけれどね(#^.^#)

  4. 2012/12/25 14:45
    ロンサールはフェンスに誘引されたのですね!
    しっかり根付きますように♪

    いつもながら、シフォンさんのお料理の手際の良さに感心してます。もちろんお味も最高~に見えます(^-^)

    私も夕べは「エキシビション」堪能しました!
    2012/12/25 20:02
    はい!(~0~*丿
    ロンサールを、フェンスでこちらから見えるように咲いてもらいたくって、、、ロンサールでフェンス埋める♥って夢をみています~♥
    こういう事、考えてる時って、一番幸せですね!>▽<//。。。。。
    来年、咲いてくれますよ~に!!!薔薇の女神さま<m(__)m>オネガイ!


    真央ちゃんも、一応優勝してくれたし・・・気分良くエキジビション見たくて、お料理早めに仕上げました♥
    来年年明けは、大阪で四大陸選手権と言う、国際試合があるのですが、友人のコーチに頼んでも、一枚も手に入りませんでした\((-_-;)))))。。。。
    TVでもよく見えるのですが・・・
    一度『生♥真央ちゃん』みたいです~♥
    トリプルアクセルを生で見たら、鳥の羽ばたきのように美しい回転だそうです・・・(#^.^#)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/141903

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧