今日の大発見!
テーマ:花と緑にかこまれて・・・
2011/08/11 23:47

いきなり登場

・・・よくあることですが
朝 ステラグレイの葉についた小さな青虫を食べながら
カーテンが開くのを待っているようです

今日は1羽で朝食タイム

・・・またどこかで 子育て中かも・・・
ペアでやってこない日が 長く続くと
必ずどこかの巣で 卵やヒナの世話をしているようです


。。。。。。。 じゃあ またね *************

昨日の花は 散り始め ・・・・
新しいつぼみが 出番を待っています

ちょっとだけ 花びらに薄い斑入りの柄が出ています


ライラック・ローズ
・・・・・可哀想な事に この花びら。。。
この時期は仕方ないですね


いつの間にか咲いていました

このオールドローズ 細々としているのに
打たれ強い というか・・・暑くても毎年こうやって
ひとつ またひとつと咲き進みます

******* そして今日一番の大発見


アリスター・ステラグレイ
2008年種植えをしたのですが
今日ひっそりと 咲いているのを テラスの片隅で発見し
驚きと嬉しさで

正直の所 何の種なのか。。。。
分からなくなっていました

不完全な花ですが 種から育って 花が咲いたと思うと・・・
ひとつのドラマが始まったようで・・・
・・・これからも 『つづく!』
******* そして もう一つの 発見


つるバラ・アズビス
これも正直 古いシュートとはいえ
切りすぎたかも

・・・と思っていたら 元気よさそうな芽を 今朝発見できて


手のひらを広げたくらいの 大きなアゲハ
近くで見ると 作り物のような大きさ・・・
・・・チョウは好きなのですが 。。。
こればかりは 寄って来られても 固まります


クレマチス インフォグリテリア系
なぜか夏に落ち着く色 うす紫
