春を待つ
テーマ:花と緑にかこまれて・・・
2011/03/19 23:20
被災者のみなさまへ 心よりお見舞い申し上げます

今朝 オールドローズの根もとに小さな芽 発見

・・・実は 去年末 この芽を発見していて
ひそかに 期待 していたのですが
あまりに ささやかな芽・・・
それから 半ば忘れかけていた 今日
いつのまにか 5cmほどに育っていて
こんなことなら ひたすら信じてあげればよかった・・・

・・・強剪定が過ぎて 後悔していたヒリンドン
祈る気持ちで ひたすら待っていて
良かった・・・

あちらこちら 信じて待った 強剪定の株は
成長が目に見えて ほっと一息・・・

ピンクのオキザリス

今朝 オールドローズの根もとに小さな芽 発見


・・・実は 去年末 この芽を発見していて
ひそかに 期待 していたのですが
あまりに ささやかな芽・・・
それから 半ば忘れかけていた 今日
いつのまにか 5cmほどに育っていて
こんなことなら ひたすら信じてあげればよかった・・・

・・・強剪定が過ぎて 後悔していたヒリンドン
祈る気持ちで ひたすら待っていて
良かった・・・

あちらこちら 信じて待った 強剪定の株は
成長が目に見えて ほっと一息・・・

ピンクのオキザリス
少しずつ すこしずつ
2011/03/18 22:54
被災されたみなさまへ
心よりお見舞い申し上げます

ガーデンシクラメン
今日は 暖かな日中でした 。。。
まず 日常の自分のすべき事に 全力を注ぎ・・・
今回の震災だけでなく
少し前のニュージーランドやもっと以前の災害についても
事件や被害の大小にかかわらず
物をなくし 人をなくし・・・
被災者の方の気持ちは
みんな同じ・・・

形ができ始めた アスチルベ
少しずつ すこしずつ・・・
みんなで 浮き上がっていけるといいですね・・・

伸び始めた 芍薬
1週間が過ぎて・・・
2011/03/17 17:01
今回の震災で被災された皆様へ 心よりお見舞い申し上げます
一刻でも早く 救援の手が皆様に至ります事を 心よりお祈りいたします
阪神大震災より 更に改良改善された 様々なケアがあるとのことですが
今尚 計り知れない御不自由と寒さの中での毎日・・・どうぞご自愛ください。
阪神淡路大震災にて・・・
両腕に 当時園児だった我が子たちを抱え 食器が割れる音を聞きながら
長い揺れがおさまるのを待っていた早朝から17年目になった今年・・・
これからの人生で あれ以上の事に遭遇する場面はないだろうと思っていました。
・・・ゆで卵と紙おむつを持って 車で寝泊まりしている知人まで届ける際
深い亀裂と細かく砕けたガラスの道を 慎重に歩いた事・・・
まだなんとか制限のない地区までたどり着けた当時は 今思うと 幸いでした。

今朝は 大阪北部とても寒く ひさびさにバードバスに薄氷・・・
昼間も 昨日に引き続き どきどき雪が・・・

その寒さの中でも 成長は続いていて・・・
マチルダの新芽が ひっそりと 伸びています。

数日前の ガーデンシクラメンは 別人のよう・・・

アジサイの新芽も あちこち のぞいて・・・
このアジサイは 8年前中学校の入学式で頂いた花ですが
当時ピンクの花を持ち帰り 地植えしたところ
マイガーデンでは 次の年から ずっと薄い水色の花が咲いています。
土の質で 花色が変化するそうですね・・・

はやく・・・ ・・・
暖かくなると いいですね・・・
一刻でも早く 救援の手が皆様に至ります事を 心よりお祈りいたします
阪神大震災より 更に改良改善された 様々なケアがあるとのことですが
今尚 計り知れない御不自由と寒さの中での毎日・・・どうぞご自愛ください。
阪神淡路大震災にて・・・
両腕に 当時園児だった我が子たちを抱え 食器が割れる音を聞きながら
長い揺れがおさまるのを待っていた早朝から17年目になった今年・・・
これからの人生で あれ以上の事に遭遇する場面はないだろうと思っていました。
・・・ゆで卵と紙おむつを持って 車で寝泊まりしている知人まで届ける際
深い亀裂と細かく砕けたガラスの道を 慎重に歩いた事・・・
まだなんとか制限のない地区までたどり着けた当時は 今思うと 幸いでした。

今朝は 大阪北部とても寒く ひさびさにバードバスに薄氷・・・
昼間も 昨日に引き続き どきどき雪が・・・

その寒さの中でも 成長は続いていて・・・
マチルダの新芽が ひっそりと 伸びています。

数日前の ガーデンシクラメンは 別人のよう・・・

アジサイの新芽も あちこち のぞいて・・・
このアジサイは 8年前中学校の入学式で頂いた花ですが
当時ピンクの花を持ち帰り 地植えしたところ
マイガーデンでは 次の年から ずっと薄い水色の花が咲いています。
土の質で 花色が変化するそうですね・・・

はやく・・・ ・・・
暖かくなると いいですね・・・
