笑顔は汗した額の下に
一緒に歩く歩幅の中に
そ~と隠れているのです
手を伸ばし指先そっと延ばしたら
やっぱりあなたが直ぐそばに居た!!”
希望の種まき報告
こんにちは!ミモザガーデナーズクラブです
今月「ガーデンチャリティUK」による支援活動の一環で、宮城県内3箇所に種まきをしました。

イギリスから寄付された種の一部で、10種類位をミックスして播き、メドウガーデン(野の花の群生のような風景)を作ります。
来春5月頃から次々と咲く予定です。
①東松島にて
シャララさんからもご報告があった通り、ビニルハウスの入口と脇を耕し播きました。ハウスを訪れる多くのお客様に楽しんで頂けることでしょう。
何といってもシャララさんとコラボできたのが、とても嬉しく!!楽しい作業でした。
可愛いお手伝いも加わって、来春花が咲くのを楽しみにしてくれるかな~
作業の後は気になって仕方が無かった?!ハウス内の美味しいトマトとバジルを購入して、幸せな香りに包まれて帰路につきました。
シャララさん、ぜひ一緒に花畑を眺めましょうネ!
②仙台市若林区二木地区にて
大学生を対象とした「仙台平野の被災と環境復興を学ぶための居久根探訪」というイベントの中で実施しました。
「NPO冒険あそび場 せんだい・みやぎネットワーク」が主催したもので、生憎の雨の中、26名の方々の頑張りで無事終了できました。

道路沿いの区画ですので、大勢の方に眺めて頂けます。
種まきの場所を提供してくださったOさんは、プランターに花苗を植えて津波被害のあった地域を明るくされています。
メドウガーデンもその一助になる事を願っています。
作業の後「冒険あそび場」のスタッフ特製の芋煮を参加者で頂きました。
雨で冷えた身体には嬉しい! ご馳走さまでした。
③大郷町えにしホースパークにて
ガーデンチャリティUKを立ち上げ、各地で被災者支援を行っているガーデナーの佐藤麻貴子さんが、陸前高田での種まきの帰り、仙台に立ち寄ってくださいました。
えにしホースパーク外馬場での種まきを一緒に行いました。

内陸にありますが、大震災で道路や建物にも被害があり、環境整備に励んでいます。
こちらも道路から良く見える場所で、来春が楽しみです。
種を送って下さった佐藤麻貴子さんと一緒に種まきできた事は、とてもラッキーでした。
ありがとうございました!!
3箇所とも、芽が出ている頃でしょうか?
この冬を無事乗り切って欲しいと願うミモザガーデナーズクラブでした
コメント
-
シャララです♪2013/10/30 21:16その節は大変お世話さまでしたm(__)m
東松島以外の他の二ヵ所も、開花が楽しみですね♪
気が早いですが…
花が咲いたら、ドライブがてら見てまわりたい気分です(*^^*) -
お昼ねネコ2013/10/30 21:59シャララさん、本当に楽しい種蒔きでしたね。収穫させて頂いたトマトも、今まで食べたトマトの中で一番美味しかったかも!来春、三つの花畑が花一杯になったら、ぜひドライブしましょう。楽しみで~す。
-
2013/10/31 00:17やぁ~♡お楽しみですね~♡
咲いたら是非ぜひ!!!
拝見させて下さいね∑('▽'♥) -
2013/11/01 21:18メドーガーデンは楽しみですね
色とりどりの花が咲いて「春」ですね^^
leonの庭にもワイルドフラワーの種を一角に撒きましたが今だ芽が出ず~(汗)
ダメかも~ トホホ -
2013/11/01 21:25へ~~~~っ!”
みなさん 頑張っていらっしゃいますね~~~!””
明日みなさんに負けないように
陸前高田に行ってきま~~~す!!”
ははははは~~~~!!!”””
-
2013/11/05 23:05すばらし~
私メドーガーデン個人的に大好きです!
楽しみですね~ ふぁん