マダム・アルディ ザンガーハウザーユビリウムスローゼ カフェ
テーマ:薔薇 Roses
2011/05/28 00:30
うちに2本しかないオールドローズのうちの1本です。
マダム・アルディ
マルメゾン宮殿の庭師の奥さんの名前だったと思います。
春しか咲きません。
アメリカのバーモント州にいらしたターシャさんの庭にもあります。
成長が遅く、黒点病にかかりやすいです。でも丈夫で、モダンローズとは成長の仕方が全く違い、シュートが出てきても古い幹と更新する必要がないみたいです。
葉っぱが可愛いです。
中輪ですが、独特の美しさがあり、お勧めです。
多くの人が「オールドローズで一番美しい」と言っているそうです。
ザンガーハウザーユビリウムスローゼ
ドイツのバラです。
クイーン・エリザベスが「これほど丈夫なバラはない」と言われていますが、これは同レベルです。
とにかくよく成長し、たくさん花が咲き、花持ちもいいです。病気にも強いので手間要らず。
左がザンガーハウザーユビリウムスローゼ、右がイヴ・ピアッツェです。
もうちょっと離して植えないといけないんですけど。
カフェ
これもドイツのコルデス作でした確か。グレッチャーもそうです。
梶みゆきさんの本で知りました。
難しいという話もありますが、庭植えにして数年経ちますが、ごく普通の性質です。特に弱いという事は全くないです。
私は大好きなのですが、茶系が好きな人って少数派みたいです。
ちょっと茶の入っている、ジュリア、ラベンダー・ピノキオ、グレー・パールなんか落ち着いた感じというか、洒落てると思うんですけどね。
マダム・アルディ
マルメゾン宮殿の庭師の奥さんの名前だったと思います。
春しか咲きません。
アメリカのバーモント州にいらしたターシャさんの庭にもあります。
成長が遅く、黒点病にかかりやすいです。でも丈夫で、モダンローズとは成長の仕方が全く違い、シュートが出てきても古い幹と更新する必要がないみたいです。
葉っぱが可愛いです。
中輪ですが、独特の美しさがあり、お勧めです。
多くの人が「オールドローズで一番美しい」と言っているそうです。
ザンガーハウザーユビリウムスローゼ
ドイツのバラです。
クイーン・エリザベスが「これほど丈夫なバラはない」と言われていますが、これは同レベルです。
とにかくよく成長し、たくさん花が咲き、花持ちもいいです。病気にも強いので手間要らず。
左がザンガーハウザーユビリウムスローゼ、右がイヴ・ピアッツェです。
もうちょっと離して植えないといけないんですけど。
カフェ
これもドイツのコルデス作でした確か。グレッチャーもそうです。
梶みゆきさんの本で知りました。
難しいという話もありますが、庭植えにして数年経ちますが、ごく普通の性質です。特に弱いという事は全くないです。
私は大好きなのですが、茶系が好きな人って少数派みたいです。
ちょっと茶の入っている、ジュリア、ラベンダー・ピノキオ、グレー・パールなんか落ち着いた感じというか、洒落てると思うんですけどね。
満開のバラ
テーマ:薔薇 Roses
2011/05/27 14:08
今が満開です。
イングリッシュローズのゴールデン・セレブレーション
つるにもできるそうです。トゲは少なめで幹がスベスベしています。
イヴ・ピアッツェ
時計メーカーのピアジェから名前が来ています。
幹がしっかりしていて、葉も艶があり、厚みがあります。
性質は完全にハイブリッド・ティのそれです。
イングリッシュローズのエヴリン
香料メーカーのクラブツリー&エヴリンのイメージローズ
これは梶みゆきさんの本で知って購入。
始めのは枯れてしまい(多分、日光不足)2本目です。
うちの中に切って入れるとわかるのですが、香りがいいです。爽やかなフローラル系。むせかえるような香りではないので、お勧め。
イングリッシュローズのゴールデン・セレブレーション
つるにもできるそうです。トゲは少なめで幹がスベスベしています。
イヴ・ピアッツェ
時計メーカーのピアジェから名前が来ています。
幹がしっかりしていて、葉も艶があり、厚みがあります。
性質は完全にハイブリッド・ティのそれです。
イングリッシュローズのエヴリン
香料メーカーのクラブツリー&エヴリンのイメージローズ
これは梶みゆきさんの本で知って購入。
始めのは枯れてしまい(多分、日光不足)2本目です。
うちの中に切って入れるとわかるのですが、香りがいいです。爽やかなフローラル系。むせかえるような香りではないので、お勧め。
雨上がりのバラ
テーマ:薔薇 Roses
2011/05/24 22:57
雨が降ったせいで、花びらが痛んでしまいました。
ブラック・バッカラ。
奥の花が痛んでしまってます…
奥の青い花はイチハツです。
グレー・パールも少し痛んでしまいました。
奥のオレンジ色のバラはジャスト・ジョーイです。
アップに写すとこんな感じ。大輪です。
ブラック・バッカラ。
奥の花が痛んでしまってます…
奥の青い花はイチハツです。
グレー・パールも少し痛んでしまいました。
奥のオレンジ色のバラはジャスト・ジョーイです。
アップに写すとこんな感じ。大輪です。
紫のバラ 黒バラ
テーマ:薔薇 Roses
2011/05/24 22:54
ニュー・ウェーブ
別名フォルム
日本で作出されました。
切り花では「フォルム」という名前で出回っています。最近あまり見かけなくなった気がします。
枝が細めで樹形が繊細な感じです。強健という程でもないですが、弱いという程でもないです。ジュリアに性質が似ている気がします。
グレッチャー
ドイツのバラです。
グレッチャーとは、確か氷山の名前らしいです。
春はカップ咲きにならなくて残念です。
これ、2本目なんです。1本目は冬に植え替えたら枯れてしまいました。
枝がなかなか太くならず、黒点病になりやすく、難しいみたいです。
雨の日のニュー・ウェーブ。茎が細いのでしなだれてしまいます。
ライラック色が魅力のチャールズ・レニー・マッキントッシュ。イングリッシュローズです。
以前も書きましたが、茎をゴマダラカミキリの幼虫に喰われていて、穴が空いています。穴をふさいだ方がいいんですよね?不安…
花付きが非常に良いです。多分、枯れてもまた買いたくなるくらい気に入ってます。グレッチャーは枯れたらもう買わないと思います。こっちの方がいつ咲いても綺麗なカップ咲きで好きなんです。
やや遅咲きの黒真珠
花色は均一な黒紅色。
薄い緑色の葉が特徴です。樹勢が強く、初心者でも楽しめる丈夫さ。香りはあまりないです。
蕾の黒真珠
この蕾の写真、30回くらい撮り直しました!
色が黒過ぎてカメラが光を認識できずピントが全然合わないんです。やっぱり携帯のカメラだから。
別名フォルム
日本で作出されました。
切り花では「フォルム」という名前で出回っています。最近あまり見かけなくなった気がします。
枝が細めで樹形が繊細な感じです。強健という程でもないですが、弱いという程でもないです。ジュリアに性質が似ている気がします。
グレッチャー
ドイツのバラです。
グレッチャーとは、確か氷山の名前らしいです。
春はカップ咲きにならなくて残念です。
これ、2本目なんです。1本目は冬に植え替えたら枯れてしまいました。
枝がなかなか太くならず、黒点病になりやすく、難しいみたいです。
雨の日のニュー・ウェーブ。茎が細いのでしなだれてしまいます。
ライラック色が魅力のチャールズ・レニー・マッキントッシュ。イングリッシュローズです。
以前も書きましたが、茎をゴマダラカミキリの幼虫に喰われていて、穴が空いています。穴をふさいだ方がいいんですよね?不安…
花付きが非常に良いです。多分、枯れてもまた買いたくなるくらい気に入ってます。グレッチャーは枯れたらもう買わないと思います。こっちの方がいつ咲いても綺麗なカップ咲きで好きなんです。
やや遅咲きの黒真珠
花色は均一な黒紅色。
薄い緑色の葉が特徴です。樹勢が強く、初心者でも楽しめる丈夫さ。香りはあまりないです。
蕾の黒真珠
この蕾の写真、30回くらい撮り直しました!
色が黒過ぎてカメラが光を認識できずピントが全然合わないんです。やっぱり携帯のカメラだから。
ピエール・ド・ロンサール
テーマ:薔薇 Roses
2011/05/24 18:16
咲き始めました。
遅咲きの部類ですね。
ほぼ一季咲きですが、秋にポツンと咲きます。
樹勢が強く、他のバラが難しい所でも結構成長します。
一番花はたいがい見事なのですが、こんなに大きく咲いたのは初めて。ちょっとびっくり。
木が10年以上経っているせいもあるかもしれません(^-^)
これはブラン・ピエール・ド・ロンサール
3年くらい経ちます。やっと花びらの数が増えてきました。あんまり成長が早くないみたいな?
ピエール・ド・ロンサールと比べて花形が崩れるのが早い感じです。
でもこれも樹勢が強く、育てやすいです。
最近四季咲きの赤いのも出ましたが、ちょっと感じが違う気がします。花形も少し違うような?
遅咲きの部類ですね。
ほぼ一季咲きですが、秋にポツンと咲きます。
樹勢が強く、他のバラが難しい所でも結構成長します。
一番花はたいがい見事なのですが、こんなに大きく咲いたのは初めて。ちょっとびっくり。
木が10年以上経っているせいもあるかもしれません(^-^)
これはブラン・ピエール・ド・ロンサール
3年くらい経ちます。やっと花びらの数が増えてきました。あんまり成長が早くないみたいな?
ピエール・ド・ロンサールと比べて花形が崩れるのが早い感じです。
でもこれも樹勢が強く、育てやすいです。
最近四季咲きの赤いのも出ましたが、ちょっと感じが違う気がします。花形も少し違うような?