贅沢cocoma
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/28 22:16
ある意味、かなり贅沢でゴージャスなcocomaだと思う。。。。

cocoma ワンちゃんの家仕様
(しかも床暖付!!! 我が家より贅沢仕様でした・・・)
は以前施工させて頂いた経験があったのですが、
今回は、cocoma勝手口仕様(ゴミの仮置き場)です。
実は、奥様のご希望は、暖蘭物語勝手口仕様だったのですが・・・
出幅の寸法的に納まりがつきませんでした。。
よって、cocomaにてガマンして頂く事に。。
あとは、これで本当にハンコを押してもらえるのかが心配事・・・・
cocomaもこんな使い方で、
建物の美観を損ねなくて大丈夫という参考例でした。
cocoma勝手口仕様
や
暖蘭物語勝手口仕様
をご希望のお客様は

↑ ここ ↑ からお問い合わせ下さい。
すぐに駆けつけます
おっと、もうこんな時間だ・・・そろそろ帰って

cocoma ワンちゃんの家仕様
(しかも床暖付!!! 我が家より贅沢仕様でした・・・)
は以前施工させて頂いた経験があったのですが、
今回は、cocoma勝手口仕様(ゴミの仮置き場)です。
実は、奥様のご希望は、暖蘭物語勝手口仕様だったのですが・・・
出幅の寸法的に納まりがつきませんでした。。
よって、cocomaにてガマンして頂く事に。。
あとは、これで本当にハンコを押してもらえるのかが心配事・・・・

cocomaもこんな使い方で、
建物の美観を損ねなくて大丈夫という参考例でした。
cocoma勝手口仕様
や
暖蘭物語勝手口仕様
をご希望のお客様は

↑ ここ ↑ からお問い合わせ下さい。
すぐに駆けつけます

おっと、もうこんな時間だ・・・そろそろ帰って

目隠し工事
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/28 14:12
玄関目の前の目隠しの工事です。
お施主様宅の玄関から外へでる動線と、
隣地のアプローチ階段の動線の関係から、
玄関ドアを開けて外へでる際に、
ちょうど、お隣さんと、向かい合わせになってしまい
仲が悪い訳ではありませんが・・
なんとなく、はずかしいやら・・
そこで、こんな計画をしてみました。

そして、作業にはいりました

お施主様宅の玄関から外へでる動線と、
隣地のアプローチ階段の動線の関係から、
玄関ドアを開けて外へでる際に、
ちょうど、お隣さんと、向かい合わせになってしまい
仲が悪い訳ではありませんが・・
なんとなく、はずかしいやら・・
そこで、こんな計画をしてみました。

そして、作業にはいりました

外構の予算って??
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/26 19:40
ご新築やリフォームをお考えの皆さん、
外構のご予算おいくらぐらい検討していますか??
ちまたに出回っているお話しですと、
良く聞くのは 「外構の予算は¥100万円」
どこのだれが言い始めたのか解らないですが、
住宅営業さん等は 口をそろえて
「¥100万円」
口癖の様に話されているみたいです。
ちなみに、弊社にて施工させて頂いたお客様も、
「 予算は¥100万円 」との声が多いのは正直な所です。
しかし・・・・・・・・・・・・実際に打ち合わせを進めていくなかで、
やはり、大抵の場合は¥100万円ではなかなか思うように
出来ないのは事実です。
私もプランナーの一人として、
出来るだけお客様の負担を軽減できる様、
知恵を絞ってプランを作成しているにもかかわらず、
弊社での平均受注金額は、¥150万円です。
もちろんボッタクリではありまんよ。
昔から言われている外構相場は、
建築総予算の10~15%といわれていますが、
今の現代にてこれはちょっと不適切かな~と思う事もあります。
以前、エクステリア業界の大御所の先生から
聞いたお話がなかなか良い所を突いていると感じた事がありますが、
御満足いただける外構を仕上げるには、
「大体、自分の乗っているお車と同じくらいのご予算」
というのが一つ目安となるのではないでしょうか??
この先生の御意見には、「 人それぞれの価値観の違い 」
という事も十分含まれた考えだと思います。
最近はユニクロでも十分満足できるかもしれません。
しかし・・・・・・・・心の底から満足ですか??
極端ですが、やはりシャネルやヴィトンを・・・・
・・・・・・メルセデスやBMWを
欲しい気持ちをがまんしていますよね?
そこを、ユニクロや軽自動車で満足しろ!! というのは無理なお話です。
せめてある程度人並みにに、かっこよくと思う気持ちがあれば
予算取りの段階でもう少し外構にも目を向けていただきたい。
私共は簡単に買い換えの出来ない商品を扱っていますので・・・・
外構のご予算おいくらぐらい検討していますか??
ちまたに出回っているお話しですと、
良く聞くのは 「外構の予算は¥100万円」
どこのだれが言い始めたのか解らないですが、
住宅営業さん等は 口をそろえて
「¥100万円」
口癖の様に話されているみたいです。
ちなみに、弊社にて施工させて頂いたお客様も、
「 予算は¥100万円 」との声が多いのは正直な所です。
しかし・・・・・・・・・・・・実際に打ち合わせを進めていくなかで、
やはり、大抵の場合は¥100万円ではなかなか思うように
出来ないのは事実です。
私もプランナーの一人として、
出来るだけお客様の負担を軽減できる様、
知恵を絞ってプランを作成しているにもかかわらず、
弊社での平均受注金額は、¥150万円です。
もちろんボッタクリではありまんよ。
昔から言われている外構相場は、
建築総予算の10~15%といわれていますが、
今の現代にてこれはちょっと不適切かな~と思う事もあります。
以前、エクステリア業界の大御所の先生から
聞いたお話がなかなか良い所を突いていると感じた事がありますが、
御満足いただける外構を仕上げるには、
「大体、自分の乗っているお車と同じくらいのご予算」
というのが一つ目安となるのではないでしょうか??
この先生の御意見には、「 人それぞれの価値観の違い 」
という事も十分含まれた考えだと思います。
最近はユニクロでも十分満足できるかもしれません。
しかし・・・・・・・・心の底から満足ですか??
極端ですが、やはりシャネルやヴィトンを・・・・
・・・・・・メルセデスやBMWを
欲しい気持ちをがまんしていますよね?
そこを、ユニクロや軽自動車で満足しろ!! というのは無理なお話です。
せめてある程度人並みにに、かっこよくと思う気持ちがあれば
予算取りの段階でもう少し外構にも目を向けていただきたい。
私共は簡単に買い換えの出来ない商品を扱っていますので・・・・
イベント&表札教室
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/24 19:51
本日よりイベント開催中

本日、ご来場及び、ご相談頂きましたお客様
ありがとう御座いました。
早速来週より、御提案プラン作成に入りますので、少々おまち下さい。
それと、同時企画にて 表札教室 も開催いたしました。
見てください、この小田島兄弟の表情を
息を飲むほど真剣なまなざしです・・・・・・

ちょっと難しいレイウアトにしてしまいましたが、
お兄ちゃんがとても器用で、上手にこなしてくれました。
拍手~!!!
二人とも良くがんばりました。
いつも学校でもこんなに真剣に勉強してるんだろうな~
いつもお世話になっている、Toex仙台ショールームのアイドル、
みよちゃんも完成。

明日まで、相談会開催しております。
お問い合わせ、ご予約頂きましたお客様、お気をつけてお越し下さい。

本日、ご来場及び、ご相談頂きましたお客様
ありがとう御座いました。

早速来週より、御提案プラン作成に入りますので、少々おまち下さい。
それと、同時企画にて 表札教室 も開催いたしました。
見てください、この小田島兄弟の表情を
息を飲むほど真剣なまなざしです・・・・・・

ちょっと難しいレイウアトにしてしまいましたが、
お兄ちゃんがとても器用で、上手にこなしてくれました。
拍手~!!!
二人とも良くがんばりました。

いつも学校でもこんなに真剣に勉強してるんだろうな~
いつもお世話になっている、Toex仙台ショールームのアイドル、
みよちゃんも完成。

明日まで、相談会開催しております。
お問い合わせ、ご予約頂きましたお客様、お気をつけてお越し下さい。
あこがれの・・・・
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/22 23:04
昔から、モダン系が大好きで、昨年出会ったHI-ZEROに刺激され、
かっちょいいガラス製品を見てると・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んん・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「もしかしたら、俺にも作れるんじゃ・・・・・・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんて・・・・・妄想を抱くのが大好きなカメですが、
そうそう、簡単は出来ないとは思いつつ、
考えたら実践しないと気持ち悪いタイプなので
手作りでこんなのを作っていました。

「 あ~ あいつまねっこ~してるぞ~~~ 」
とか言わんで下さい・・・・・
ブログについて考える
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/21 23:17
庭ブロ グランドオープンおめでとう御座います。
しかし私は、なかなかブログネタがみつかりません。
出来るだけ、有益な情報をと思えば思う程、肩に力が入り、発想が浮かばないので、これからは(これからも)
「 てきと~ 」 にやらせて頂きます。
最近の庭ブロ 「酒」 ネタも多い様に感じますが・・・・・・・・・
・・・・・・・酒の事なら俺にも語らせろ!!!
近々、とくとくと語らせて頂きます。
しかし私は、なかなかブログネタがみつかりません。
出来るだけ、有益な情報をと思えば思う程、肩に力が入り、発想が浮かばないので、これからは(これからも)
「 てきと~ 」 にやらせて頂きます。

最近の庭ブロ 「酒」 ネタも多い様に感じますが・・・・・・・・・
・・・・・・・酒の事なら俺にも語らせろ!!!

近々、とくとくと語らせて頂きます。

今日は少なめだな
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/21 00:37
今日は、京都へ行ってるお人が多いのか、
庭ブロのアップも少なめだな・・・
しゃーない、もう一つアップして今日は寝るか・・・・
たった今完成のプラン
ジャン

ちょいと、まぶしすぎたか
ジャジャン

あれ、タイル目地あってないし・・
まいっか。
庭ブロのアップも少なめだな・・・
しゃーない、もう一つアップして今日は寝るか・・・・
たった今完成のプラン
ジャン


ちょいと、まぶしすぎたか

ジャジャン

あれ、タイル目地あってないし・・
まいっか。
CADオタクのDream350
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/20 21:57
HI-ZERO Dream350だが、RIKCADにて夜景が上手くできない・・・・・・
↓ コレ

Dream350の背面からタカショーLEDバーを照らしているのだが、せっかくのガラス素材を生かした夜景が作れない・・
光が透過せず、真っ黒な板状になっちゃうんだよね~
どうしたらいいだろ・・・・・・ レタッチで光を再現した方が速いか?? なかなか夜も眠れなそうだな・・・・・
えっ!?
なんだって!?
「 質問する所が違うだろ 」ってか
「 そうそう、そろそろこんなイベントが開催されるみたい」って
町行く人々はこんな会話で盛り上がっているかも・・・
お問い合わせ頂いたお客様
今しばらくお待ち下さい。
「家のお庭をこんなに素敵にしてくるの!!」って
きっとナイスな御提案で驚かせてみせます。


完成までもう少し
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/20 15:09
仙台市泉区紫山にて施工中
完成まであとすこし

ファサード全景
明日吹き付け仕上げ予定

仕上げ前ってこんな状態なんですよ。
サイドからタカショーのLED照明で 「ガっ」 と際だたせる前のさみしい状態
中庭テラス 大きすぎて写真にはいりません

テラスその2

中庭の水栓
ブルーのモザイクタイルがお気に入りです。

草目地はすでに植え込み済み

洗い出し作業中

ちなみに洗い出しの作業は新田さんです。
我が社の、左官・タイル等仕上げ作業担当 兼 週末漁師(釣果は期待するな・・・)
完成まであとすこし

ファサード全景
明日吹き付け仕上げ予定

仕上げ前ってこんな状態なんですよ。
サイドからタカショーのLED照明で 「ガっ」 と際だたせる前のさみしい状態
中庭テラス 大きすぎて写真にはいりません

テラスその2

中庭の水栓
ブルーのモザイクタイルがお気に入りです。

草目地はすでに植え込み済み

洗い出し作業中

ちなみに洗い出しの作業は新田さんです。
我が社の、左官・タイル等仕上げ作業担当 兼 週末漁師(釣果は期待するな・・・)
アジアンガーデンって
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/01/17 19:16