RGC
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/16 23:31
明日は、地元でRGCの研修会であります。
皆さん・・・某blogネタの
写真を

カシャカシャと沢山撮っている姿が

いま から想像できてしまう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分もそんな一人ですが・・・

究極のeco住宅
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/15 19:35
本日、仙台市Y様と仙台市Y様 打ち合わせのお時間を頂戴してありがとう御座いました
午前の打ち合わせでは、
私の御提案をそのまま受け入れて頂いたお陰で、
打ち合わせがスムーズに進み、ちょっとだけ、
思いがけぬ自由な時間を作る事ができました。。
そこで、次の打ち合わせへの移動の道中にある
以前から気になっていた究極のeco住宅の見学へ
ここであ~る
仙台市縄文の森広場

写真の船は、笹舟とよぶらしい
笹舟の見学は早々に
建築業界関係者としては
とても気になる、eco住宅の方を見渡すと
遠くに見える三角屋根がそのeco住宅

近づいてみると

こっこれか~

柱や梁は1尺程度の丸太、そして屋根は・・・なんだこれ

土葺きとでも、名付けておこう
最近、都会ではやりの屋上緑化にも匹敵する屋根
・・しっかりと自然に緑化されて
外は寒いので、中では暖をとっていたのですが・・・
煙くて・・入れない・・・・
写真も撮れず残念でした。
こんな、光熱費ゼロの住宅をご希望でれば
標準タイプにて坪単価¥5.8万~
標準にて、キッチンには焚き火の穴
自然を生かした空調設備がついています
オプション・屋外給排水・照明器具・外構別途
無料にて、御見積致します。
屋根・壁に防火性能はありませんので、建築地域に制限があります。
お気軽に弊社担当までお問い合わせ下さい。
そして、午後の打ち合わせ・現地確認も済み、
次のスケジュール、以前お引き渡しのお客様宅訪問の予定が・・・
訪問前に
を入れると
「 子供のサッカーがまだ終わらないんだよ・・ 俺も何時までかかるか解らなくて・・・ 」
「 ・・・・・・そっそれじゃ、また翌週にでもお伺いします」
う~ん、またポッカリと自由な時間が出来てしまったので、
商談中のお客様から御願いされていた、
写真撮影の為、Toex仙台ショールームに向かうと
そこには・・・・
なんと、グリーンケアのトシヒロさんじゃあ~りませんか~

相談会真っ最中との事でしたが・・・
沢山の表札にかこまれて、幸せそうなツーショット写真でした。。
午前の打ち合わせでは、
私の御提案をそのまま受け入れて頂いたお陰で、
打ち合わせがスムーズに進み、ちょっとだけ、
思いがけぬ自由な時間を作る事ができました。。
そこで、次の打ち合わせへの移動の道中にある
以前から気になっていた究極のeco住宅の見学へ

ここであ~る
仙台市縄文の森広場

写真の船は、笹舟とよぶらしい
笹舟の見学は早々に
建築業界関係者としては
とても気になる、eco住宅の方を見渡すと
遠くに見える三角屋根がそのeco住宅

近づいてみると

こっこれか~


柱や梁は1尺程度の丸太、そして屋根は・・・なんだこれ


土葺きとでも、名付けておこう
最近、都会ではやりの屋上緑化にも匹敵する屋根
・・しっかりと自然に緑化されて
外は寒いので、中では暖をとっていたのですが・・・
煙くて・・入れない・・・・
写真も撮れず残念でした。
こんな、光熱費ゼロの住宅をご希望でれば
標準タイプにて坪単価¥5.8万~
標準にて、キッチンには焚き火の穴
自然を生かした空調設備がついています
オプション・屋外給排水・照明器具・外構別途
無料にて、御見積致します。
屋根・壁に防火性能はありませんので、建築地域に制限があります。
お気軽に弊社担当までお問い合わせ下さい。
そして、午後の打ち合わせ・現地確認も済み、
次のスケジュール、以前お引き渡しのお客様宅訪問の予定が・・・
訪問前に

「 子供のサッカーがまだ終わらないんだよ・・ 俺も何時までかかるか解らなくて・・・ 」
「 ・・・・・・そっそれじゃ、また翌週にでもお伺いします」
う~ん、またポッカリと自由な時間が出来てしまったので、
商談中のお客様から御願いされていた、
写真撮影の為、Toex仙台ショールームに向かうと

なんと、グリーンケアのトシヒロさんじゃあ~りませんか~

相談会真っ最中との事でしたが・・・
沢山の表札にかこまれて、幸せそうなツーショット写真でした。。
素敵なwhite day
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/14 21:30
バレンタインデーのあの日、
(一ヶ月前のことだな・・・一瞬で一ヶ月過ぎてしまった・・)
は、あんなにバレンタインネタだらけだったのに・・・
どうした事か・・?
ホワイトデーネタは、ぜんぜん少ないじゃないか!!!!
そんな愛妻家の僕は、今日ばかりは、仕事を早く切り上げ、、
バレンタンデーの仕返しおかえしに
妻をディナーへ招待しました。。。。
前菜は、チキンの砂肝・・
メインディッシュは、チキンのネギ間と塩皮を。。。
いや~~、今日はチキンを堪能しましたね~~~
お口直しの、ナスの浅漬けも最高でしたよ。。
どんなレストランかって??
皆様様のご想像どおり、炭の香り漂う、煙いお店でしたが。
ドリンクはもちろん、芋焼酎の水割りで・・・・・
妻の財布より、清算を済ませ、帰路についた私 かめ でした。。
今日は、自宅PCより、サンタナの哀愁のギターを聞きながらの投稿でした。。
(一ヶ月前のことだな・・・一瞬で一ヶ月過ぎてしまった・・)
は、あんなにバレンタインネタだらけだったのに・・・
どうした事か・・?
ホワイトデーネタは、ぜんぜん少ないじゃないか!!!!
そんな愛妻家の僕は、今日ばかりは、仕事を早く切り上げ、、
バレンタンデーの仕返しおかえしに
妻をディナーへ招待しました。。。。
前菜は、チキンの砂肝・・
メインディッシュは、チキンのネギ間と塩皮を。。。
いや~~、今日はチキンを堪能しましたね~~~
お口直しの、ナスの浅漬けも最高でしたよ。。
どんなレストランかって??
皆様様のご想像どおり、炭の香り漂う、煙いお店でしたが。
ドリンクはもちろん、芋焼酎の水割りで・・・・・
妻の財布より、清算を済ませ、帰路についた私 かめ でした。。
今日は、自宅PCより、サンタナの哀愁のギターを聞きながらの投稿でした。。
ラッシュの季節
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/13 20:59
毎年毎年の繰り返しですが、
とにかく、とにかく3月はラッシュの季節
完工現場・・・・
新規ご依頼・・・・
なんとか頑張ってこなしておりますので、
御見積依頼のお客様・・少々お待ち頂いておりますが、期待して下さい


そして、モデルガーデンや展示場を持たない私共を、
ネット検索から、ご指名頂きありがとうございます。
大変、感謝、感謝、感謝です。

HPリニューアル中
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/12 23:02
なかなか自由な時間が取れない私ですが
現在、自社HPをリニューアル中
「 こんな事まで、自分でやってるから時間が無いんだろ 」 とか、言わないの
HP作成も、回数を重ねるごとに、
多少は・・・(^_^;) 上手になってくるもんだ・・・
( プロのHP作成業者とくらべるなヨ!! )
今回のチャレンジはFLASHの作成である。。いまさらだが。。
取り急ぎ、現在のHPにFLASHのみUPしてみました
でも自分で ゼロ からの作成はあまりにも難しすぎる!!
FLASHは、これはこれで、かなり専門知識が必要そうだし・・・
って事で フリーソフトとフリーサイトを駆使してつくってます。
でも、フリーFLASHテンプレートは使ってないぞ!!
素人作成一発目のFLASH動画を御覧になりたいかたは
↓↓↓↓↓↓ こちらからお入り下さい ↓↓↓↓↓↓↓

タイヤの替え時
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/11 20:08
昨日は、日中15度くらいで、車内は熱いくらいの気温だったのだが・・・
今日は、メチャクチャ風が冷たく、3度程度・・・・
喫煙者の私は、事務所の外で、指を振るわせながら 一服・・

これを、三寒四温と呼ぶのだろうが・・・
この冬にスタットレスタイヤが活躍したのは、恐らく実働5日程度だろう・・・
あとは、夏タイヤでもOKだった・・・・・・毎年の事なんだけど
スタットレスタイヤって磨り減りが早いので、
早く夏タイヤに交換したいが
今日の様に寒くて、ちょっと雪が舞っていたりすると
なかなか交換する踏ん切りがつかず・・・・・・・・困る・・・・

立水栓
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/09 21:15
今時のお庭の工事には、立水栓の工事もつきものと言えるほど
一般的になってきたな~ と感じます。。。
うちの会社でも、2件に1っ件くらいあるのではないでしょうか・・
全国的には、あまりメジャーではないかもしれないが・・
ここ、東北地方(冬は寒いんですよ・・・ほんと・・・)
では、給水管系経路の途中に、水抜き栓
ってのを設けておかないと、凍結膨張で 夜中、急に
ジャー!!!! と 水道管が
破裂してしまいます。
そこで、こんな商品が活躍!!

既製品ではめずらしく、最初から水抜き栓が内蔵されているタイプです。
しかし、水抜きの蛇口が、 ちと カコ悪・・・
なにも、こんな所まで、 鳥 じゃなくても・・・・・
水抜蛇口の自己主張が ちと 強すぎ・・・
最近蛇口に関して、お客様も、あんまり 鳥 とか かめ とか(カメな無かったか??)選ばないもんで・・・
でも、あると施工が非常に楽で、
別途で水抜き栓を設けるのと比べると安価にすみます。。
しかし、 この蛇口の自己主張が・・・ナントカナランカ・・この 鳥・・・
鳥に悪気はないのだろうが・・・・・・
一般的になってきたな~ と感じます。。。
うちの会社でも、2件に1っ件くらいあるのではないでしょうか・・
全国的には、あまりメジャーではないかもしれないが・・
ここ、東北地方(冬は寒いんですよ・・・ほんと・・・)
では、給水管系経路の途中に、水抜き栓
ってのを設けておかないと、凍結膨張で 夜中、急に
ジャー!!!! と 水道管が
破裂してしまいます。
そこで、こんな商品が活躍!!

既製品ではめずらしく、最初から水抜き栓が内蔵されているタイプです。
しかし、水抜きの蛇口が、 ちと カコ悪・・・
なにも、こんな所まで、 鳥 じゃなくても・・・・・
水抜蛇口の自己主張が ちと 強すぎ・・・
最近蛇口に関して、お客様も、あんまり 鳥 とか かめ とか(カメな無かったか??)選ばないもんで・・・
でも、あると施工が非常に楽で、
別途で水抜き栓を設けるのと比べると安価にすみます。。
しかし、 この蛇口の自己主張が・・・ナントカナランカ・・この 鳥・・・
鳥に悪気はないのだろうが・・・・・・
CM CM CM完成
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/06 21:33
本日作成プラン1作品目大公開
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/04 13:39
RIKCADの可能性
テーマ:片岡(かめ)Blog
2009/03/03 22:03
庭ブロって、ちょっとさぼると、いっきにランクさがっちゃうんですね・・・・
ちょっとはフォローしとかんと・・・・・・・
本日はRIKCADの可能性を探るかめよりお届けです
依然作成したプランですが、マンションエントランス前のお庭の内側からの景色です

他の汎用CADと比較して、レンダリングが思うレベルで作成できないので、
これまでもいろいろと裏技を試してはいるのですが、
どうにもしっくりこない・・・・・
購入したなんとかレンダラーの別のソフトでは、RIKCADの樹木がまったく反映されず
お蔵入りとしてしまっています・・・・・
上のパースは純粋にRIKのみで作成したのですが、
内観の照明光はま~まずまず 次第点といったところか・・・
しかし、太陽光はいつまでたっても上手くできね~よな~~~
なんか裏ワザあったらおしえて!!
ちょっとはフォローしとかんと・・・・・・・
本日はRIKCADの可能性を探るかめよりお届けです
依然作成したプランですが、マンションエントランス前のお庭の内側からの景色です

他の汎用CADと比較して、レンダリングが思うレベルで作成できないので、
これまでもいろいろと裏技を試してはいるのですが、
どうにもしっくりこない・・・・・
購入したなんとかレンダラーの別のソフトでは、RIKCADの樹木がまったく反映されず
お蔵入りとしてしまっています・・・・・
上のパースは純粋にRIKのみで作成したのですが、
内観の照明光はま~まずまず 次第点といったところか・・・
しかし、太陽光はいつまでたっても上手くできね~よな~~~
なんか裏ワザあったらおしえて!!