ガーデニングフェスタ・・行ってきました

テーマ:片岡(かめ)Blog
ただいま、仙台では

「とうほく蘭(らん)展&バラとガーデニングフェスタ2009」

が開催されています。
メインは蘭展なんですが、私は蘭の事はうといので

早速、ガーデニングショーのコーナーへ走る

おお、やってますやってます

入場早々、覚えのある顔ばかり


左は菅野造園の菅野さん タメ年
毎年出展してがんばっています。



全体的にナチュラルガーデンが多いなか、

和モダン路線がカッコイイですね。
個人的には一等賞でした。

右は、リックの三上さん「 いつもお世話様です。 」

ブログを見たならちゃんとコメント残してください。

何度もいいますが忘れないでください(-_-;)

口が酸っぱくなるまで言い続けますよ・・


その他のブ-スの写真です


みやぎ造景の鎌田さんのブース
5thROOMに自己流アレンジしています
3年前までは、エクステリア商社の営業マンだったのですが、
独立開業にて造園屋さんになった人です。
鎌田さん曰く 「 営業職はいくらがんばっても、最後に残るのは数字の成績だけだから・・・・・ 」








季節がら、植栽は常緑ばかりで、落葉樹のさわやかな緑も欲しい所でした。

しかし、ほんと、皆さん気合いが入っていましたね。


最後に気になったお花が・・・・・・・・


写真がタテヨコあってなくてすいません。

首を90°左に曲げてごらん下さい。

ご年配の方はご無理をなさると、
          筋が伸びてしまわぬ様ご注意を !(^^)!

小花の事も、正直詳しくないかめですが、なんと 

驚きのプライス¥80,000-ビックリマーククエッションマーク

この小花が¥80000-ですか・・・、

きっとその世界ではすごいお花なんでしょうね・・

(^^)/~~~











庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/02      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ブログランキング

総合ランキング
191位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
119位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ



ブログランキング>2009年TOEX施工コンク-ル「門廻り・車庫周り部門」      「エクステリアリフォーム部門」   2部門入賞!





HTMLページへのリンク

プロフィール

せいこ

| 仙台・宮城 | 外構・エクステリア | 設計・デザイン・工事 |
プラン担当片岡

日々のあれこれ。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧