万年ウッドデッキの洗浄・3
テーマ:SEEDS事務所の1日
2009/08/26 21:16


これで高圧洗浄完了です。
この日の休日は、短パンにTシャツ、サンダル姿で
2現場の高圧洗浄をしました。
家に帰ってビックリ。
↓ ↓ ↓

なんかヒリヒリすると思ったら・・・・、
足の甲を日焼けしてしまいました。
夏も終わりだというのに、信州の紫外線は強力ですよー!
標高が高くて太陽に近いし、空気がきれいで澄んでいるせいだと思いますが。
信州に来られる皆様、ご注意くださーい!
*インターロッキングの汚れがこんなに落ちた!本家ブログはこちら
万年ウッドデッキの洗浄・2
テーマ:SEEDS事務所の1日
2009/08/25 20:06


ただいま休憩中です。
粉塵以外の汚れも落ちて、気持ちいいです!
使用している機械は、ケルヒャー社の製品。
高圧水流が、奥までしっかり届くので
表面に凹凸があるものの洗浄にうってつけです。
柔らかいものは、削れてしまうくらいの勢いですよー!
またまた次回に続きまーす!
ケルヒャーの高圧洗浄機の紹介ブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
万年ウッドデッキの洗浄・1
テーマ:SEEDS事務所の1日
2009/08/25 19:35
定休日ですが、朝からお客様の所へ行ってまーす。
午後は、万年ウッドデッキに付着してしまった粉塵を
高圧洗浄で落とす作業をしました。


万年デッキの表面は、少しざらざらしているので
石貼りの加工時に出た粉塵が入り込んでしまったようです。
それでは、レッツ洗浄!(昭和系)
次回につづきまーす!
午後は、万年ウッドデッキに付着してしまった粉塵を
高圧洗浄で落とす作業をしました。


万年デッキの表面は、少しざらざらしているので
石貼りの加工時に出た粉塵が入り込んでしまったようです。
それでは、レッツ洗浄!(昭和系)
次回につづきまーす!
ガーデンシンク2号もうじき完成
テーマ:只今、工事中!
2009/08/24 10:52
ガーデンシンク2号機に、TOEXのスカイエールのシンク部材を
載せてみました。


シンクをレンガに接着固定して、
給水、排水配管、足洗い用蛇口の取り付けで、完成です!
つのきちのラーメンブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
載せてみました。


シンクをレンガに接着固定して、
給水、排水配管、足洗い用蛇口の取り付けで、完成です!
つのきちのラーメンブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
アクシアビレッジ敷設中!
テーマ:只今、工事中!
2009/08/23 13:02
I様邸では、リフォームデザインエクステリア工事が進行中です。
アプローチとデッキ、フェンスは新築時に施工済み。
2回目の工事は、SEEDSにご依頼いただけました。
このパターンは、最近SEEDSで大流行です!
最初の工事で何があったか、聞いたり聞かなかったり・・・・。
たとえ聞いても、ここではお話しできませーん!

ほぼ1回目のプラン提案でOKがでた
「アクシアビレッジを平板のように敷き詰めて
既存アプローチを残しながら拡げる」プラン。
エスビック社のアクシアビレッジは、古枕木の風合いを
コンクリートで見事なまでに再現しています。
これから埋め込む、丸いソーラーライトも楽しみなI様邸です。
アプローチとデッキ、フェンスは新築時に施工済み。
2回目の工事は、SEEDSにご依頼いただけました。
このパターンは、最近SEEDSで大流行です!
最初の工事で何があったか、聞いたり聞かなかったり・・・・。
たとえ聞いても、ここではお話しできませーん!

ほぼ1回目のプラン提案でOKがでた
「アクシアビレッジを平板のように敷き詰めて
既存アプローチを残しながら拡げる」プラン。
エスビック社のアクシアビレッジは、古枕木の風合いを
コンクリートで見事なまでに再現しています。
これから埋め込む、丸いソーラーライトも楽しみなI様邸です。