信州ラーメンについて

テーマ:信州グルメ!
くにまつ中華そば

久々に、いただいた「くにまつ」の中華そば。
断言しますが、今松本で一番美味しいラーメン屋さんだと思います。
もちろん今の時点でですよ、店主!
くれぐれも油断してはいけません。

信州といえば、普通「信州そば」となるのでしょうが、
最近は「信州ラーメン」も盛り上がってきています。

傾向として、この「中華そば・くにまつ」もそうですが
若い店主が、ホントに美味い一杯をつくるんですね。
信州のエクステリア業界も、ラーメン界のように若返らならないと
いかんなーと思います。
「よそもの」と「バカモノ」と「若者」が、時代を変えていくのですから。

ちなみに、つのきちは「よそもの」で「バカモノ」ですが
「若者」では、ありませーん!

信州にきたら、信州そば、プラス、ラーメンもご賞味ください!

本家ブログ「SEEDS通信」のラーメン記事は、こちら

つのきち、今日は、いったい何位よ?
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


「信州ラーメン」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125

seeds

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
409位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
258位 / 661人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

プロフィール

つのきち

宮崎出身で信州在住歴15年。
水瓶座、A型、木星人-。
1967年生まれの
「昭和系ガーデンデザイナー」

1級造園施工管理技士
1級土木施工管理技士
1級エクステリアプランナー

3つの1級資格を保持している長野県唯一のデザイナーの為、最近は勝手に「三ツ星ガーデンデザイナー」と名乗っています。

千葉大学園芸学部造園学科卒業後、生活協同組合、建設コンサルタントを経て、大手ハウスメーカーで、住宅の外廻り部分「外構エクステリア」の設計、施工に13年間携わるも、お客様と「時間に追われずじっくりといいものを創りあげたい」「もっと心の通い合う仕事がしたい」一念から2007年4月に退社独立しました。

以降、もちまえの昭和オヤジ魂で「旧くて新しい庭」を創造すべく東奔西走の毎日です。
「旧いものを大事にしながら、新しいものにも挑戦していきます」ので、どうかよろしくお願いします!

SEEDS180

SEEDSのホームページ

参加コミュニティ一覧