節分です。
テーマ:日常のこと
2010/02/03 19:18
完全に忘れていました
会社に、恵方巻が届いて思い出しました!
「あっ、今日は節分だっ!」
毎年、立派な太巻きが従業員に配られます。
グータラ主婦の私には、有難い1品。
1食浮いたぁ~

ところで、恵方巻きが全国展開したのは、つい最近の気がします。
10数年前、仕事でよく大阪に行っていたのですが、当時、大阪では節分に恵方巻きを食べるのは当たり前で、大阪の知り合いにその恵方巻きなるものの食べ方を聞いて
「なるほど~、所変わればいろいろあるなぁ~」なんて感心して巻き寿司を買って食べた記憶があります。
それがいつのまにか、全国区!!
海苔業界と、コンビニ業界のタッグを組んだ戦略の結果か。
思えば、バレンタインのチョコだって、お菓子業界の戦略の一つ。
母の日のカーネーションも花業界には欠かせない行事になっています。
では、我々エクステリア業界には何か?
ガーデニングブームもあるにはあったけど、本来のエクステリアとは少しズレが。
エクステリアで、流行るもの。
何かないかな?何かないかな?
黙って巻き寿司頬張りながら、考えて見るけど……、そんな簡単には浮かびませんね。
ちなみに、今年の恵方は「西南西」ですよ~

会社に、恵方巻が届いて思い出しました!
「あっ、今日は節分だっ!」
毎年、立派な太巻きが従業員に配られます。
グータラ主婦の私には、有難い1品。



ところで、恵方巻きが全国展開したのは、つい最近の気がします。
10数年前、仕事でよく大阪に行っていたのですが、当時、大阪では節分に恵方巻きを食べるのは当たり前で、大阪の知り合いにその恵方巻きなるものの食べ方を聞いて
「なるほど~、所変わればいろいろあるなぁ~」なんて感心して巻き寿司を買って食べた記憶があります。
それがいつのまにか、全国区!!
海苔業界と、コンビニ業界のタッグを組んだ戦略の結果か。
思えば、バレンタインのチョコだって、お菓子業界の戦略の一つ。
母の日のカーネーションも花業界には欠かせない行事になっています。
では、我々エクステリア業界には何か?
ガーデニングブームもあるにはあったけど、本来のエクステリアとは少しズレが。
エクステリアで、流行るもの。
何かないかな?何かないかな?
黙って巻き寿司頬張りながら、考えて見るけど……、そんな簡単には浮かびませんね。
ちなみに、今年の恵方は「西南西」ですよ~
