さくらガーデンです!雪の中 にぎわい市場でお買いもの(*^_^*)
テーマ:日記
2011/02/11 12:04
さくらガーデンです!雪の中 京都府の☆にぎわい市場☆にお買いものに、行ってきました!(*^_^*) 手作りのアツアツこんにゃくやこだわりの手作り食品がありました。桜の蕾がついた枝も買いましたよ

一面銀世界 車の走らない所は雪がとけずに積もってばかりなので、すごく真っ白の景色に。。
なんとも落ち着けるすがすがしい空気でした
。
パパとはしゃぐ娘です!

こんな火鉢も風流なショップです。

クッキーもおいしかったです!

いろんな種類のお麩もあります。

こちらは卵ごはんにぴったりの濃厚なキミがオレンジ色の卵です。1パック700円近くて高級品でした、、。
蕾のついた枝も販売されてました。長く楽しめるそうです。
桜の枝にも蕾がいっぱいついていましたよ!
楽しいひとときでしたよ、、。主人につれて行ってもらいました。(*^_^*)


一面銀世界 車の走らない所は雪がとけずに積もってばかりなので、すごく真っ白の景色に。。
。
パパとはしゃぐ娘です!










こちらは卵ごはんにぴったりの濃厚なキミがオレンジ色の卵です。1パック700円近くて高級品でした、、。




楽しいひとときでしたよ、、。主人につれて行ってもらいました。(*^_^*)
さくらガーデンです!!奈良も雪が降りました(*^_^*)
テーマ:日記
2011/02/11 08:32
さくらガーデンです!!奈良も雪が降りました(*^_^*) 結構 降っています。
まだ寝ている うちの、おチビちゃんが起きたら とっても喜ぶと思います!!パパと雪だるまをお店の前で作るのが夢だったから、、。(2年ほど前に1度 奈良に雪が降った時、雪だるまを作って大喜びしてから もう1度したい、、と言ってましたから、、。)



今もシンシンと降り続いています、、、。なんとも風流です。。
まだ寝ている うちの、おチビちゃんが起きたら とっても喜ぶと思います!!パパと雪だるまをお店の前で作るのが夢だったから、、。(2年ほど前に1度 奈良に雪が降った時、雪だるまを作って大喜びしてから もう1度したい、、と言ってましたから、、。)




さくらガーデン!新商品入荷してきました!(*^_^*)
テーマ:日記
2011/01/30 14:27
さくらガーデン!新商品入荷してきました!(*^_^*)今から4月頃までに多数入荷予定です。是非お立ち寄り下さい。

アンティーク調のバードバス風の底穴あきの鉢です!バードバス風なのに珍しい穴あきだから草花も植えられますよ。風合いも抜群だし見ためより軽く使いやすいですよ!
アンティーク調ホワイト花台です。風合いもデザインも素敵だと思います L、M、Sサイズあります。
こちらはアイアン小物です。今からまだまだ
各種プレートも入荷してきますよ。(*^_^*)

アンティーク調のバードバス風の底穴あきの鉢です!バードバス風なのに珍しい穴あきだから草花も植えられますよ。風合いも抜群だし見ためより軽く使いやすいですよ!
アンティーク調ホワイト花台です。風合いもデザインも素敵だと思います L、M、Sサイズあります。
こちらはアイアン小物です。今からまだまだ
各種プレートも入荷してきますよ。(*^_^*)
さくらガーデンです!奈良 山焼き!
テーマ:日記
2011/01/23 16:52
昨日は奈良の若草山の山焼きでした。ショップから花火が見えたので写真撮りました。うまく撮れてませんが、、。
(奈良の若草山は標高342m、3つの山が重なっていることから、三笠山とも言われているそうです。その若草山の山焼きの行事は、 山に火を入れ山全体を燃やしてしまうという古都奈良の新年を飾る炎の祭礼だそうです。 1月の第4土曜日に行われているそうです。)一枚目の写真は山焼の紹介ページの写真です。





(奈良の若草山は標高342m、3つの山が重なっていることから、三笠山とも言われているそうです。その若草山の山焼きの行事は、 山に火を入れ山全体を燃やしてしまうという古都奈良の新年を飾る炎の祭礼だそうです。 1月の第4土曜日に行われているそうです。)一枚目の写真は山焼の紹介ページの写真です。





さくらガーデンです!お正月とっても楽しめました!☆彡
テーマ:日記
2011/01/08 17:09
さくらガーデンです!
お正月元旦から2日にかけては上の娘二人が夫婦で新年の挨拶に来てくれ賑やかなお正月を過ごせました。
3日は大阪に出かけ、4日は初詣に京都の伏見稲荷にお参りして、そのあしで福井県に蟹を食べに料理旅館に行ってきました。帰りはスキー場のキッズ広場で遊んできました。とっても充実したお正月を過ごせました。
(*^_^*)今年はいい年になりそう。。。
(*^_^*)

お正月三が日はとても多い人だったみたいですが、4日の朝早くは、とてもすいていて、すがすがしくお参りできました。昨年のお札も神社に納めてまいりました。



さすが、雪が積もっていて海も荒れていました。とっても厳しさを感じました。
とっても美味しかったです。


スキー場に近ずくとこんな素敵な雪景色に、、。感動!綺麗でしょう!

こちらはキッズスペースが有るスキー場です。小さな子供を遊ばせるには最適でした。



パパと二人でいっぱい亀、キリン、犬、熊 などの動物を雪で作って大喜びしてました。(*^_^*)ソリも、とっても楽しかったです!雪合戦も楽しかったです!お正月 とっても遊ばせてもらっちゃいましたので今年も1年頑張らなくっちゃ!
(*^_^*) 親亀の上に子亀を乗せて~♪
★さくらガーデンは、今年も1年 頑張っていきますので、皆様にかわいがって頂けます様に宜しくお願い致します!★









